表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/141

第12話 海の町ミュゼ

治療所から山間を抜けると目の前に海が広がる。窓を開けると潮風が気持ちよく久しぶりの海の匂いに心が躍る。


門を通り抜け、ミュゼの町へ入ると町は多くの人で賑わっている。


「いらっしゃい!!新鮮な魚介類がいっぱいだよ!!」


「今日の目玉は、このレガントフィッシュだ!中々手に入らない珍味だよ!早い者勝ちだ!」


と、あちらこちらで威勢よく、活気のいい声が飛び交っていた。夏の海の町ということで、町の人々は日焼けして健康そうだ。


竜車を馬屋に預けてから3人で食事に向う。レストラン街に向うと魚介類独特のいい匂いがする。


特に網焼きされているサザエ?やオオアサリ?風の焼けた匂いが胃袋を刺激する。醤油があればなぁ~と、思うが見た事がない。


レストラン街を歩いていると、屋台もちらほらある。


本当は屋台で食べ歩きしたいのだが、そんな雰囲気ではないので、皮で作られたパラソルが立ち並ぶフードコートを横目にしながらシーフードレストランに入った。


店に入ると、魚介とベーコンを煮込んだシチューと黒パンを注文して海の幸を堪能する。


「うまい。クラムチャウダーみたいだ!!」


「クラムチャウダー?そんな料理あったっけ?」


ジュリエッタは不思議な顔をして首を捻る。またしてもやっちまった。


「ほら、家にある本をみて内緒で作った事あるんだ。確かその時本で見た料理の名前がクラムチャウダーって書いてあったんだよ」


そう誤魔化すと「へ~そうなんだ。ヴェルは本当に何でも自分で出来るのね。尊敬するわ」と。何とか誤魔化せたみたいでほっとするが、何歳までこの手が使えるのやら。


ジュリエッタはよく出来た子だ。あまり突っ込んでこないので助かるよ。反省反省。


食事を食べ終わると、オレはトランクスタイプの水着を購入。その間にジュリエッタは竜車の中で水着に着替えを済ませていた。ピンクのワンピースタイプの水着だが良く似合う。


海岸沿いを少し歩いて行くと、港が見え漁船や大きな客船のようなものまで見えた。船は木製だった。


「知ってたら教えて欲しいんだけど、あの大きな船は?」


「あれは、ルーン大陸に向う船よ。神聖国ヴァリスタかレギオン王国に向う船だと思う」


「へー。また今度詳しく教えて欲しいかな。世界の事をもっと知りたいから」


「そうね。学園に入ったら習うはずだけど機会があったら先に教えるわね」


そんな話をしながら砂浜への階段を降り始めると、砂浜は思ったよりも混雑していた。


砂浜には先ほど見かけた藁で出来たビーチパラソルっぽい物が沢山並び立っていて、海を見てみると、そこから見る感じでは遠浅で結構沖まで人がいる。


流石に、浮き輪とかサーフィンをして楽しむ人は見かけなかったが、木を加工して作られたビート板のような者で遊んでいる若者の姿が。


本当にこの世界は凄いな~。地球程ではないが文明の高さが手に取るように分かる。


階段を下りて、砂浜に入ると「熱つつつ!」油断したぜ。


ビーチサンダルぽいもの買って履いているが、そんなのはお構いなしとばかりに足に砂がかかる。


「ほんと、砂、熱いわね」


ジュリエッタと、手を繋ぎ走って波打ち際まで行く。う~ん青春ドラマのシーンのようだ。


それから、久しぶりの海水浴を楽しむ。持病の心臓病があったので前世から泳げなかったが、それはそれで自然でいいような気がする。


望んでこうなったわけじゃないけど、ぼっちで引き篭もりの筈のこのオレが、いきなりここでクロールなんて披露しようものならいらぬ誤解を招きそうだ。泳げないどな。


ジュリエッタと砂で城を作ったり泳いだりして海水浴を楽しむと、時間はあっという間に過ぎて行く。作った砂の城も、波にさらわれ崩れていた。それを見届けると帰ることになった。


帰りの道中歩いていると海岸はカップルだらけだ。沈む夕日が美しいので雰囲気も上がるんだろうな。レリクさんが竜車を取りに行くと言うので、展望がある公園のベンチに腰掛けて夕日を見て待つ事になった。


ジュリエッタがオレの手を握り笑顔で「ヴェル。私今日ここに来て良かった」と言った後、俺の肩に頬を寄せた。


なにかが爆発しそうなぐらい恥ずかしい。これで意識をするなと言う方がおかしい。と言うか。8歳だぞ?小学校二年生だろ?いや、何も言えねっすわ。


「そ、そうだね。この日を一生の思い出にするよ」


無難にそう答えると、ジュリエッタは握っている手を強くした。これ以上の言葉を発するのは無粋ってやつだ。


竜車の準備ができると、串焼き系の軽食と乾燥昆布、茶色がかった天然塩を購入して自宅へ帰る。ちなみに、海水を持って帰ろうとしたが、容器がバケツか動物系の袋しか無かったので断念した。


帰路につくと、ジュリエッタが船を漕ぐ。今度は俺がジュリエッタに膝枕をする番だ。


「ヴェルも疲れているのにいいの?」


「うん。普段から鍛えているからね。この程度じゃ疲れないよ」


「それじゃ、私もお言葉に甘えようかな」


ジュリエッタは満面の笑みでオレの膝に頭を乗せる。


まるで恋人同士。今はそんな事を気にする歳ではないが、おっさんのオレは『子供のくせにドキドキしやがって』と軽めにっ自分にツッコミを入れながら帰路に着くのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ