表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/119

84.退き際が大事なのです

「状況はっ!」

「先発小隊2つは敗走、撤退しました!今全体の5割が戦闘中です!」

「ちっ…このぶんだと5割なんぞ…」

「お頭、2割壊滅!指示をおねげえしやす!」

「(思ったより早い…!)撤退だ!動ける奴はやられた奴を1人ずつ回収!お前はアジト待機の奴らの3割を連れてこい!」

『了解っ!』

「誰か俺の弓を一緒に持ってけ!殿は俺とマルダ、ゾーだ!」

『あいあいさー!』

「…なめてかかりすぎたか。とりあえず早めにだな」

「頭!伝令から近隣の自警団に動きありと!」

「今は気にするな!自警団ごときに止められる俺たちじゃねえ!それに奴らは最近出張ってねえからまだしばらくは来ねえ!」

「ういっす、撤退を第一に!マルダ!ゾー!準備は!」

「いつでも!」「どこでも…!」

「よし、行くぞ!」

『応っ!!』

■ □ ■ □ ■ □

山の側面にある洞穴から、頭と手下が次々と走り出していき、馬に乗って人目につきにくい細道を進んでいきます。

しばらくして、疲れた様子の彼らがそそくさと帰ってきましたとさ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ