表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/119

43.2人のお仕事 その1~今日の獲物は?

朝。

まだ日が昇ったばかりの頃、フィエンゴの長の家に、3人はいた。

涼やかな冷気を放つ鎚を背負う少年の後ろには、二振りの剣を腰に携える少女と、その身から親しみやすさと少しの威厳を感じる男。

少年が2人に背を向ける形になっている中、ふいに少女が口を開いた。

「…やっぱり暑い日はこれに限るわね。」

「全くだ。…ハルバ、もう少し冷気出せ。」

「了解。…で、俺はアダガフさんの家を冷やしに来たんだっけ?」

少年は振り返って、涼む2人に首を傾げた。

少し凍りついている白い首から、パラパラと氷の粒が落ちる。

「いいえ、今日は大物が出たそうだから話を聞きに来たのよ」

「ああ、そっか~。じゃあ聞かせてよ、アダガフさん」

「あと5分涼んだらな」

「は~い。ところで、なんか首が動かしにくいんだけど何でだろ?」

「「…………」」

その言葉に涼む2人は沈黙し、涼ませる1人は再び首を傾げたのだった。

■ □ ■ □ ■ □

「…で、今回の情報だが。東のオアゼ山付近に黒竜を見たそうだ」

2人の目がすっ、と細められ、アダガフに2つの視線が集中する。

それらにある鋭さや微かな殺気を何ら気にしていないように、アダガフは話を続けた。

「巣は確認していないが、他の大陸からこの場所に戻ってきた、と考えられる。それだけにここに居着く可能性が無いとは言い切れない」

「もしかしたら他の竜も来るかもしれませんね…」

「赤竜は勘弁だな…。他の竜の3倍の速さらしいから」

「…それホントか?」

「さあ?商人隊で噂されてただけだから、本当のところは分からん」

その言葉の後、しばらく場は静まり…やがてライニィが艶やかに唇を開いた。

「…とりあえず、張り込みましょう。どういう風に移動しているか、本当にここに居着くか、きちんと見極める必要があるわ」

その発言に2人は頷き、狩人たちは互いに見合う。

その瞳にあるのは、燃える闘志。

「よし、じゃあ頼むぞ、2人とも!」

「「はいっ!」」

若き狩人たちは今日、大物を狩りにゆく。

その頃、どこか遠くで大きな鳴き声が響いていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ