表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/119

30.心ゆくまで暴れよう

「ちっ…やっぱりハルバはこれぐらいじゃやられない、か…」

「当たり前だ。やられるようならとっくに死んでいるか、もしくはその前に狩人を止めている」

踊るように放たれた二振りの剣の斬撃は、全てハルバの武器―戦槌『氷柱(つらら)』が出した氷の盾で防がれていた。

今も、ハルバの全身は氷の鎧に包まれている。

その冷気は決して主を苦しめることは無く、ただ相手にのみ牙をむく。

対峙する2人の本物の闘志を感じ取った村人達は、息をするのも忘れて見入った。

「「…………」」

静かに武器を構える2人だが、どちらもそれ以上は動かない。

酒が回っているはずだというのに、そこに一切乱れは無かった。

しばらくして…村の中心で焚かれていた篝火で、一本、木の棒が音を立てて折れた。

「はぁっ!!」「ふっ!」

それと同時に、ライニィは気合いと共に、ハルバは短く息を吐いて駆け出した。

そこからは祭りは2人のモノだった。

ライニィは荒々しくも一糸乱れぬ剣技を次々に繰り出し、ハルバは無理やり氷で受け止めながら『氷柱』を的確に打ち込む。

剣と鎚の通った後には金と紅と白が織り混ざり、鍔迫り合いとなった時の火花は更に美しさを引き立てた。

「流石にハルバの魔力は…なら、これで決めるわよ!」

「お前だって無茶苦茶だろうに!」

ライニィは魔力を一気に注ぎ込み、『稲光』と『陽炎』の勢いを強める。

「雷炎舞、其の一っ!」

「くっ…!させるか、縛·霜柱!」

ライニィの剣が氷の鎧を一気に打ち砕き、ハルバに切っ先が届こうという所で、ライニィは動きを止めた。

見るとハルバは飛び上がり、彼がいたところからライニィの足下まで地面が凍りついている。

ハルバが『氷柱』に魔力を注ぎ込むと、淡く水色の光を纏い始めた。

それを見て、ライニィは両手の剣に再び魔力をこめ始める。

「っ!まだ終わらない!」

「いい加減終わらせたいんだがねっ!轟·霰(あられ)!」

振るわれた『氷柱』から無数の氷の塊が、ライニィの周り目掛けて飛んでゆく。

ライニィは『稲光』と『陽炎』を握り締め、魔力が刀身から溢れ出す程までため込ませた状態で、交差して腰の横に下ろされた腕を×字型に振り払った。

瞬間、込められた魔力が全て雷と炎に変わる。

「行け、電火雪崩っ!」

「うおっ!?…全部消し飛ばしやがった!」

全ての氷が打ち砕かれ、氷片が空中で月光に照り輝く。

「遅いっ、電光石火!!」

「な…ぐうっ!!」

光が視界を若干遮られた中、ライニィは少量の魔力で剣を振るった。

放たれた小さな雷球と火球は、あやまたずハルバに直撃した。

ハルバは大技の後で鎧を創っていなかったため、まともにくらってしまう。

「私が…勝つっ!!」

「ちったぁ…落ち着けやぁ!!」

2人は言うと同時に駆け出し、ぶつかり合う。

「っぐ…!」「がっ…!」

そして、双方が相手の武器の攻撃を至近距離から受け、正反対に吹き飛ぶ。

そのまま2人はしばらく地面に寝転がった後に、どちらからともなく笑い声を上げた。

「…あははっ、ま~た引き分けね!」

「…はははっ、まだまだ引き分けは続きそうだな!何せ、これで…」

『159回目!!』

そして、2人はその場で寝てしまった。

『…うぉぉぉぉぉぉぉ!!!』

村上達は叫ぶことで、若き狩人2人を讃えたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ