表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/119

107.はつしごと

「…ということだ、いいか?」

「は、はいっ、頑張ります!」

「まあ龍とはいえ北方の、ここらの獣と大差はない。というかここの奴らの方が強い。油断しなければお前は十中八九達成できる」

「はいっ」

「で、だ…ニャムル、あれの許可は?」

「もう大丈夫でしょう。はい、これが君の狩猟武具…闘弓『疾風(はやて)』です」

「『疾風』…」

「握りの部分以外は風に特化調整した魔鉱石ですから、君が得意な風の魔法の出力補助をしてくれます。あと、近接用に2本の短剣をつなぎ合わせた構造にしましたよ」

「ははあ、確かにこりゃ狩弓じゃなくて『闘』弓だな」

「…………」

「以前からこれの試作品を使っていた君なら使いこなせるはずだよ」

「…ありがとうございます」

「…よし、じゃあ後は同伴者だな。えーと、資料は…」

「…同伴者?北の龍ごときに…」

「ん?どうした?」

「…なんでもないです、アダガフさん」

「そうか、ちっと待っててくれ、アワユ。ニャムル、そっちの机に人相が載った書類無いか~?」

「何してんですか…すみませんね、僕も手伝ってきます」

「…はい」

□ ■ □ ■ □ ■

少女は手にした弓の翡翠の刃を見つめ、じっと黙っています。

その様子に完成版ゆえの反応かな、と思いながら、鍛冶師は書類を探し始めましたとさ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ