表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/119

94.その雨の夜は長く 4

「はぁ……はぁ……」

「……………」

動きづらい。

相手の出方がわからない…先ほどの能力も不可解。

魔法を打ち消すなんて、しかも魔法を使わずにやってのけるなんて、魔法が使えない者がやれることであるはずがない。

監視の結果、身体能力は自分より上、対人経験は自分より下、ということは解ったものの…。

「はぁ………はぁ………」

動きを止めるのも、どこまで通じるかは不確定。

仕掛けた後に全力で、的確に動かなければならない。

しかし、悩む時間はもう無い…相方が来るとまずい…。

…術式構築、これを今まで何度やったろうか。

阻害不可能なほどの完成度ではないが、構築速度で負けるつもりは無い。

「……………」

…もう、仕掛けるしか、ない。

■ □ ■ □ ■ □

「…ごぶっ!…がっ!?」

水が狩人の体を逆流し、雨水が蛇のようにうねり束縛する。

短い刃を両手に、黒装束が突っ込んでいき、少年の体を狙う。

狩る者だろうと、強者の前では狩られる側でしかない…そんな相棒の言葉を思い出しながら、狩人は必死に激流の中をもがいた。

喰わなければならない、がしかし、既にこれ以上勢いを付けられずとも、刃は狩人に沈み込むだろう。

やらないよりは、やって何かが起こることに賭ける…この雨の中なら足を滑らすぐらいは期待したい、などと狩人は考え、意識を水と黒装束に向ける。

一瞬揺らぐ黒装束だが、勝ちを確信しているのか、軌道をそらすへまなどはしなかった。

(魔喰らい…っ!)

瞬間、その場の魔力が消え失せて吸い込まれる。

当然水の蛇も、こみ上げる水も止まる。

しかし、黒装束は止まらない。

そして…狩人は体に力が入らず、止まった。

刃は肉に垂直に入り、ずぶっ…と自身の脇から血を押し出す。

「…ぁ…っ…!!」

「っ…」

それは、どちらの声だったか。

小さな呻きは雨に飲まれ、どさりと重さを感じる音がわずかに響いた。

次いで、響いたものは。

「…ぁ…ハルバぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」

…この夜一番の、悲鳴。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ