表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【2025.02.15 書籍発売】追放聖女は最強の救世主〜隣国王太子からの溺愛が止まりません〜【受賞しました  作者: やきいもほくほく
四章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

54/69

54 マドレーヌside1


フランソワーズがいなくなって一カ月が経とうとしていた。

シュバリタイア王国は大混乱に陥っていた。

マドレーヌは自室に引き篭もりながらガリガリと爪を噛むことしかできない。


(なんで……!?なんでわたしの力で宝玉が壊せないの?こんなの物語通りじゃないわ!変よっ、絶対におかしいわ)


フランソワーズを国外に追放したあの日、マドレーヌは物語通りに進んだことを喜んでいた。

しかも物語の結末よりもずっと早く終わらせることができたのだ。


フランソワーズがいなくなり、マドレーヌは初めて宝玉の間に足を踏み入れた。

いつも悪魔を祓うように祈りを捧げたものの、物語のようにうまく宝玉を浄化できないことに気がついたのだ。


(ど、どうして?わたしはフランソワーズよりも強い悪魔祓いの力を持っているはずでしょう?)


いくら祈っても宝玉は黒く澱んだまま、うまく浄化することができなかった。

外で待っていたセドリックには『初めてだから』『疲れていたから』と言い訳して、彼を無視するようにベルナール公爵邸に帰った。

しかしそんな理由ではないことはマドレーヌ自身が一番よくわかっていた。

マドレーヌでは明らかに力が足りていない……そう頭によぎった。

だがシュバリタイア国王や王妃の前で、宝玉が壊せるとまで言っておいて、今更『できませんでした』なんて言えるはずもない。


マドレーヌは二年かかる物語を、半年でクライマックスまで持っていくことに成功した。

そのことで力不足になってしまったのだろうか。

そのクライマックスですら、うまくいかなかったことを思い出す。

フランソワーズの断罪する場面でも彼女がナイフではなくスプーンを持つまではうまくいっていたのに。


(どうしてあんな風に笑ったの?今までは原作通りのフランソワーズだったのに……!)


フランソワーズに騙されたような気分だった。

マドレーヌは悔しさや腹立たしさから涙が込み上げてくる。

手のひらを爪が食い込むほどに握り込んだ。


今までマドレーヌは、悪魔祓いのことに関してはあまり勉強してこなかった。

早く実績を出そうと弱そうな悪魔をたくさん祓っていたからかもしれない。

それが逆に仇となってしまったようだ。

自分が何故か原作のマドレーヌよりもずっと力が弱いことにはなんとなく気づいていた。

けれどそれも時間が解決すると思っていたのに。


(ずっと祈り続けるなんて退屈で馬鹿みたい……早く宝玉なんかなくなっちゃえばいいのにっ!)


フランソワーズを貶めるために用意した侍女や使用人は悪魔祓いの力で救ってやり、無理矢理協力を求めた。

フランソワーズの美しさと力に嫉妬している令嬢と協力して、彼女を虐げていたと嘘をつかせた。


それも騎士たちの調査によって、彼女たちの証言はバラバラなことが判明してしまう。

それがフランソワーズが出て行ってから、一週間目のことだった。


だが、それをセドリックはシュバリタリア国王たちやベルナール公爵たちの耳に入る前に揉み消したのだ。

騎士たちを辺境に飛ばして、何もなかったことにした。


(よかったわ……やっぱりセドリック殿下はわたしが好きなのね)


それにはマドレーヌも安心したし、セドリックに感謝していた。

すべてをフランソワーズのせいにすることは成功したが、セドリックは共に喜んではくれなかった。

彼にお礼を言おうとしたが、セドリックは険しい表情でマドレーヌの肩を乱暴に掴む。



「マドレーヌ、どうして俺に嘘をついたんだ……!」



彼に責め立てられると思わずに、マドレーヌは驚いていた。

今まであんなにもマドレーヌに甘く優しかったセドリックは別人のようだ。

唇を噛んだマドレーヌは、叫ぶように言った。



「わっ、わたしは嘘なんかついてませんから!」


「なんとか揉み消したからいいが、これが父上や母上にバレていたらどうなったかわかっているのか!?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ