表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【2025.02.15 書籍発売】追放聖女は最強の救世主〜隣国王太子からの溺愛が止まりません〜【受賞しました  作者: やきいもほくほく
二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/69

29



「君に剣を向けたのに僕を、またこうして受け入れてくれた」


「それは仕方がないことですから……!」


「いいや。普通ならば許せないだろう。フランソワーズ、君は強い女性だ」


「……!」


「それに……大丈夫だとフランソワーズに言われた時、本当に嬉しかった」



フランソワーズの手を握っているステファンから緊張が伝わってくる。



「ずっとセドリックの婚約者だった君が、自由になりたかったことはわかっている……本当はこの手を離さなければいけないことも」


「……ステファン殿下」



ステファンは、そう言ってフランソワーズの手の甲に口付ける。

その手は僅かに震えているような気がした。

彼はフランソワーズの気持ちを一番に考えてくれていたのだろう。



「だが、君の手を離したくない……こんな気持ちになったのは初めてなんだ」



フランソワーズはステファンになんて言葉を返せばいいかわからなかった。

毎日続く聖女の仕事と突然の婚約破棄。

物語を壊して息の詰まるような日々から解放されたくて、国を飛び出してきた。

それからステファンに出会い、力になれればとフェーブル王国へとやってきた。


初めて悪魔を祓ったことでオリーヴとステファンを救い、こうして感謝されたことが嬉しかった。

人の役に立っていると実感できたからだ。

だが、このタイミングでステファンに結婚を申し込まれたことに正直、戸惑っていた。


(わたくしは一体、どうしたら……)


ステファンのことは嫌いではない。

同じ馬車の中で過ごしたことで、むしろ彼への気持ちは大きくなるばかりだ。

しかしフランソワーズはステファンのことや、この国を知らなすぎる。

今、軽率にこの申し出を受けることはできない。

けれど王太子である彼の申し出を断ってもいいのだろうか。

フランソワーズの中に迷いが生じていた。



「わたくしは……」


「フランソワーズの気持ちを正直に教えて欲しい」



ステファンの言葉を受けて、フランソワーズはゆっくりと自分の考えを話していく。



「正直に自分の気持ちを話していいのなら、ここで軽々しくステファン殿下の申し出を受けることはできないと思っております」


「……!」


「わたくしは、ステファン殿下やフェーブル王国のことは知らなすぎます。無責任なことはしたくないのです」



フランソワーズがそう言うとステファンは大きく目を見開いた。

やはりハッキリと言いすぎてしまっだだろうかとフランソワーズが心配になっていた。


(もしかして……ステファン殿下に嫌われてしまったのかしら)


ステファンから返ってきたのは、予想外の返事だった。



「フランソワーズ、それは前向きな言葉だと捉えていいのだろうか?」


「……!」



ステファンは真剣な表情でフランソワーズを見つめている。

確かにもし嫌ならば『結婚はできない』と、すぐに断っていたはずだ、

それなのにフランソワーズは『知らなすぎる』と言って答えを濁している。

ステファンに前向きと捉えられても仕方ないだろう。


(わたくしもステファン殿下のことを……?)


ステファンにこう言われて改めて自覚することとなる。

彼の人柄を知った今、ステファンを嫌うことなどできはしない。

他者への思いやりや妹を守ろうとする気持ち。

誠実な態度や優しさは温かくて一緒にいると居心地がいいと感じる。

フランソワーズはなんて言葉を返せばいいかわからずに口篭っていると、何故かステファンは嬉しそうに笑っている。



「やっぱり僕はフランソワーズのことが大好きみたいだ」


「……っ!?」



ステファンは自分の気持ちを伝えるようにフランソワーズの手の甲に唇を落とす。

フランソワーズは、ステファンの行動や言葉の意味がわからずに戸惑っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
揺れる乙女心!いいね〜
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ