表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【2025.02.15 書籍発売】追放聖女は最強の救世主〜隣国王太子からの溺愛が止まりません〜【受賞しました  作者: やきいもほくほく
一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/69

17


フランソワーズは幼い頃から悪魔の宝玉を守るためだけに育てられた。

他の悪魔は祓ったことはないが、知識だけはたくさんある。

一方、マドレーヌは他の悪魔をたくさん祓ったことはあるが、宝玉の抑え方は知らないはずだ。

フランソワーズは今まで王妃教育と共に培った知識をステファンに話していく。



「……なるほど」


「それと悪魔が媒体にしている本ですが、なるべく太陽の光が当たる場所に置くべきです。光が当たらない場所では悪魔の力が強まりますわ」



悪魔の宝玉も常に陽の光が当たる塔の最上階に置かれている。

それは少しでも悪魔の力を抑えるためだ。



「そうだったのか。僕たちはすべて逆のことをしていたようだ……」


「何も知らないのですから、仕方ありませんわ」



シュバリタリア王国では当たり前のことも、他国にはない知識のようだ。

ちなみにステファンやオリーヴを呪った本を教会に移そうとしたそうだが、本に触れた人は皆、何らかの形で呪われてしまったそうだ。

フランソワーズは悪魔の本に触れることなく動かす方法をステファンに伝えていく。



「もっと早くフランソワーズ嬢に話を聞けていたら、皆が苦しまずに済んだかもしれない。プライドなど捨てて助けを求めていればっ……!」



ステファンは悔しそうに唇を噛んでいる。

フェーブル国王は大国ゆえに、シュバリタリア王国に頭を下げてまで頼りたくないと考えていたそうだ。

だからこそステファンは個人的に動いており、セドリックとも積極的に交流を持とうとしていたらしい。



「セドリックに聞いても何もわかるわけがないね。彼は何もしてないのだから……」


「はい……悪魔祓いは聖女たちの仕事です。セドリック殿下は直接関わっているわけではありませんから」


「フランソワーズ嬢、情報提供を感謝する」


「いえ……大したことではありません」



フランソワーズはシュバリタリア王国では皆、当たり前のように知っていることを話しただけである。



「本当にありがとう、フランソワーズ嬢」



ステファンの本当の笑顔を見たような気がした。

彼の仮面が取り払われた本当の素顔を見ていると、フランソワーズの心臓がドキドキと音を立てる。

この短時間で彼の色々な表情を目にしたからかもしれない。


(こんな気持ち、セドリック殿下には感じなかったわ)


こうしてフランソワーズはフェーブル王国に向かうことになった。

フェーブル王国にはシュバリタリア王国から五日ほど、馬車で移動しなけれなければならない。


その間、馬車の中でフランソワーズはステファンとの時間を過ごしていた。

ステファンはフランソワーズを怖がらせないようにと、丁寧に接してくれた。

紳士的で身の危険を感じることはなかったし、彼はフランソワーズの気持ちを一番に考えてくれた。


あっという間の五日間だった。

移動時間では会話は弾んでいて退屈を感じることはない。

彼とも随分と打ち解けたように思う。

ステファンに『フランソワーズ』と名前で呼んでもらうように頼む。

彼がフランソワーズ嬢と呼び続けることに違和感を感じたからだ。



「わたくしは、今はただのフランソワーズですわ」


「……ならフランソワーズと呼ばせてもらうよ。僕のこともステファンと呼んでほしい」


「それはできませんわ! 大国の王太子ですのよ?」


「だけどフランソワーズにはそう呼んでほしいんだ。もっと君と親しくなりたいんだ」


「……か、考えておきます」


「うん、ありがとう」



短いけれど、濃密な時間だった。

話せば話すほどにステファンに好感を持っていく。

彼の誠実さや国民や側近である二人、そして家族を大切に思う気持ちを聞きながら、セドリックや国王、ベルナール公爵たちと比べてしまう。

フランソワーズは、ステファンを尊敬していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
本も買ってました!牢の中で目覚めた悪役令嬢は死にたくないも面白かった!サクサク読めて、ずっとワクワクありでいいね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ