表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

03:イタズラねこ鍋


「そういえば、俺のいた世界では猫鍋っていうのが流行ってたんだよな」


「猫鍋……って、猫を食べるということですか?」


「え、猫って食えるんスか!?」


 今日も無事に営業を終えた閉店後の店内。

 クッションの上でくっついて丸くなる双子猫(ツインキャット)を見て、俺はふと元の世界で目にしたことのある話題を思い出した。


 何気ない話題のつもりだったのだが、二人からは信じられないものを見るような目を向けられる。

 それを知らない人間を相手にしているのだから、予想の範囲内といえばそうだろう。


「いや、そうじゃなくて……まあ、食べてる国もあったかもしれないけど。猫鍋っていうのは、うーん……つまり、こういうことだ!」


 説明をするよりも、実践してみた方が早い。

 そう思った俺は、大きめの鍋を持ち出してカフェの一角にそれを設置してみた。


 早速興味を示したのは、イタズラ好きな悪戯猫(パンプキンキャット)だ。頭にカボチャのような模様があるので、そう名付けられている。

 暫く鍋の匂いを嗅いでいたと思ったのだが、悪戯猫(パンプキンキャット)は鍋の中に入るとごろりと寝転んで見せた。


 そんな悪戯猫(パンプキンキャット)のところにやってきたのは、甘えん坊な友好猫(フレンドリーキャット)だ。

 躊躇無くその中に入っていくと、収まりのいい位置を見つけて悪戯猫(パンプキンキャット)にぴたりとくっついていく。


「これが……猫鍋……!」


「ぎゅうぎゅうですが、可愛いですね」


「だろ? もっと大きい鍋だと何匹も入ったりするし、鍋じゃなくてもいいみたいだけど」


 完成した猫鍋を見た二人は、俺の言いたいことを汲み取ってくれたらしい。

 こうしたワードを広めていくためにも、猫鍋用の鍋を揃えるべきかと思案していたのだが。


「……店長、オレ思いついたかもしんないっス」


「え?」


 ぽつりと呟きを落としたグレイは、そのまま足早に調理場へと姿を消してしまった。


 それからコシュカと二人で店の掃除と片付けを終えて、空腹を感じ始めた時だ。店内に、食欲を刺激するような香りが漂ってきた。

 その匂いの元は当然調理場の方からで、ほどなくしてグレイが鍋を手にやってくる。


「新メニューできたんで、試食してもらっていいスか」


「えっ、今作ってたのか!?」


 その行動の速さに驚くばかりだが、空腹なこともあって食事が出てくるのは素直にありがたい。

 さらに新メニューともなれば、どんな料理が登場するのかも楽しみだ。


 鍋の蓋を開けると、もわっと溢れ出した熱い湯気に視界を奪われてしまう。

 それを払って見下ろした鍋の中には、先日のプレートとはまた違った可愛さが溢れていた。


「これって、猫鍋?」


「鍋じゃなくて汁物でも良かったんスけど、せっかくなんで」


「とてもいい香りがします」


 ぐう、と意図せず俺の腹が鳴るが仕方がないことだろう。

 鍋の中にはきのこやネギのほかに、猫の形をした白い何かがいくつも浮かんでいる。

 椀に取り分けてもらい、俺とコシュカは早速試食をしてみることにした。


(これって……すいとんか!)


 試しに一口食べてみると、もちもちとして弾力のあるその食感にはよく覚えがある。手軽なので、一人暮らしをしていた頃には度々作っていた。

 スープは出汁と醤油がベースとなっているらしい薄味だが、優しい味わいが空っぽの胃袋に染み渡る。


「野菜、今回は魚の形にしてあるんですね」


「ああ、猫だらけにしちまうとメインがぼやけるかと思ってな」


 言われて、俺は野菜が型抜きされていることに気がついた。あくまで主役は猫の形のすいとんで、大根やにんじんといった野菜類はスープの海を泳ぐ魚だ。


「……ん!? あれ、コレって……」


「お、店長もしかしてアタリ引きました?」


「アタリっていうか、ハズレだろこれ!」


 感心しながら食べ進めていた俺は、突如として口の中に広がった甘さに顔を(しか)める。

 何事かと思って味わってみたのだが、どうやらすいとんの中に餡子が入っていたようだ。


「今回の鍋は、悪戯猫(パンプキンキャット)をイメージしてみました。アタリは一つしか入れてないんで、店長引きがいいっスね」


「なるほど、だから具材の中にカボチャも入っていたんですね。前回は普通に可愛くて美味しいメニューでしたが、これはドキドキも味わえるかもしれません」


「まあ、一つくらいなら悪くないかもな。国王陛下から注文が入った時がちょっと怖いけど」


 悪戯猫(パンプキンキャット)のスアロを家族に向かえた国王と王妃なら、次にやってきた時に注文をしていくかもしれない。

 それで怒られることはないだろうが、従者のルジェ辺りから小言を言われそうだと思った。


「ドキドキ要素はともかく、普通に美味しいし見た目も楽しいし、これも新メニューに採用だな」


「よっしゃ! じゃあ提供までにもうちょい改良を重ねてみます」


 こうしてまた、Smile Catには『イタズラねこ鍋』という新たなメニューが加わることになったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ