私の推し作家様【なろう推理ジャンル】
あくまで個人的な推しです。
四月の公式企画は、「春の推理」ですね。
となると、そろそろ推理ジャンルの創作を始める方もいらっしゃるでしょう。
でも読むのは好きでも書けない~~とお嘆きの声が、聞こえてくるような気がします。
動機や背景、何よりトリックという壁がありますから。
ええ、アタクシも推理ジャンルに、汗かきながら投稿させていただいてますわ。しかも連載でしてよ。
推理というより、ネタ小説か! と思われました方、概ね間違いというわけでもあるような、ないような(ムニャムニャ
まあ、私のことはともかく。
せっかくなので、この機会に、皆様も推理小説を手がけてみませんか?
そこで!
ワタクシ高取がおススメの、推理ジャンルに投稿されている作家様を!
推したい! 推させて! 推してみよう!
◇◇◇
まずはこの作家様。ご存じの方も多いと思います。
菱川あいず様
菱川さんのスゴイところは、推理ジャンルでの作品の完成度もさることながら、「なろうで推理ジャンルをもっと盛り上げたい」という意識と情熱が、ずば抜けていらっしゃる!
そして、ミステリー初心者にも、大変丁寧で優しい対応をしてくださいます。
【イチオシ】
菱川様の作品は、全部おススメなんですが、これを読めば推理ジャンルの名作がどれか、すぐにわかる、こちらをおススメしたいと思います。
「このなろうミステリーがすごい!と僕が思う作品」n4855gt
現在、29作品が紹介されています。
こちらをお読みくだされば、推理ジャンルの作家様全般を、把握できると思います。
そして、なろう内の名推理作品を、じっくりお読みくださいませ。
◇◇◇
次にこの作家様。
冨井春義様
実は、高取の初レビューを、お受け取りくださいました方でございます。イラネなどと冷たい対応されたら、二度とレビューを書けなかったと思いますが、温かく受けてくださいました。
冨井様は、推理ジャンル以外でも、面白い作品を多数投稿されてます。文章はプロ級、というかプロでしょうという方。
【イチオシ】
「サイキック(超・本格推理小説) 改訂版」n9658fm
超能力で殺人が行えるのか。そしてそれは、本邦の法律で裁けるのか。
続編もあります。高取の拙いレビューも載せていただいてます。
ミステリーとSFの融合作、『超・本格推理小説』をぜひ!
◇◇◇
以上、二名様の推しをさせていただきました。
皆様の読書と創作の一助になれば幸いです。
桜の木をテーマとした推理作品が、たくさん開花することを期待しております。
ワタクシも、頑張る、かも……
了
もちろん、他にも秀逸な推理分野の書き手様は、多数いらっしゃると思います。
そう思われた方、ぜひどこかで紹介していただきたく存じます。
お読みくださいまして、ありがとうございました。
誤字報告、助かります。