5/5
子
うちの父と母が
蟻の事を『アリん子』
猫の事を『ニャン子』
蛙の事を『ゲコ子』
と言うので私も当たり前のように、そう言ってました。
幼稚園の時は誰も指摘してくれなかったので、ずっと『アリん子』『ニャン子』『ゲコ子』と言ってましたが、小学生に上がってすぐに、クラスの友達に笑われて恥ずかしい思いをしたのを思い出しました。
小学生の時に笑われた話を大人になって母に話しましたら、母が『~子』とつけるのが好きらしく父も一緒になって『アリん子』『ニャン子』『ゲコ子』なんて言ってキャッキャ♪してたんですと。
実は両親がなかなかの『痛い夫婦』だったという事実を知ってびっくりですね。
(*^_^*)
ちなみに犬の事は、何故だか『ワン子』ではなく
『犬さん』
と言っていたのは謎です。
( ̄~ ̄;)