表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/37

喪失のブルー

「婚約者と名乗って面会にいらっしゃる方が、あなただとは思いませんでしたわ。」


 面会室にレオノルを伴って向かったダフネは、不思議なくらい冷静だった。2年間、神に祈り続けた甲斐があった。

 ダフネは、何度か瞬きをしてから着座した。

 相手が立ち上がり、挨拶を交わすのが常だが、今、ダフネは修道女なのだ。その必要性はない。


「このような訪問になってしまったこと、お許しください。ただ名乗っただけでは追い返されると思いましたので。」

「当たり前ではありませんか!あなたが、お嬢様にした仕打ち、お忘れになったのですか!」

「レオノル…おやめなさい。どんな言葉を言っても、過去は変わりません。」

「いや、レオノル殿がおっしゃることはその通りです。忘れてはいませんし、許していただけるとも思っておりません。」

「……そうですわね。どんな言葉を言っても、過去が変わらないように、どんな言葉をもらっても、過去が変わることはありませんもの。」


 昔と変わらず、まぶしい人だ。ダフネは期せずして目を細めた。外見だけではなく、賢く、文武に長け、社交も得意としていた人だったが、あのころよりも大人になった気がした。

 時が止まっているのは、自分だけなのだろう。

 ダフネはそう思った。


「そんなことのために、いらっしゃったわけではありませんでしょう。ここは、今を生きる人間にとっては、退屈な場所です。」

「……お迎えに上がったのです。」

「迎え?誰が、誰を。」

「ショックを受けずに聞いていただきたいのですが。……お父君がなくなられました。」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ