こなれた彼女。(その着こなしが素敵な理由)
こなれるって、
いいことなの?
悪いことなの?
慣れることでしょ?
習熟すること、とか、書いてもあった。
着こなしが、こなれるって、
服「に」着られる、の反対でしょ?
なら、その人は、とても服を着る
センスの良い人なんだろう。
つまり、なにを言いたいのかといえば、
すみれ子って、いくつよ?
たぶん、年より、こなれてないよね、
センスが無いとも言ってるけど、
それより、年より、若いって、言ってもいる。
どっちがいーい?
年より老けたセンスのいい女と、
年より若いセンスの悪い女。
なーんか、どっちも悪口だね?
私は、蛇が好きっていっちゃうけど、
あなたって、どおだっけ?
やっぱ、ヘビ、怖い〜、の女の子?
ま、子では、ないがね。
え?
猫なら、トラでも好き?
ああ、猫科なら、っていいたいわけね?
あなた、あたま、こなれてないねぇ?
え?、わかるの?
いまのが、あなたをバカにした言葉だって、
わかるんだ?
ふーん、でも、なら、なんで、
蛇好き?の話をしてるときに、
猫が好きな話になるかなぁ。
そこは、反省、なしなんだ。
ああ、昔っから、そうだった、そうだった。
すみれ子、反省しない子で有名だったもんね?
まぁいいや。
どっちでも、いいじゃん。
こなれてようが、こなれてまいが?
すみれ子の好きが、
どっちに向いてるのかだけ、
確認できたら、それは、それで。
問題なのは、そこだけなんだ。
すみれ子、ところで、
いま着てる服は、
着こなし、こなれているけど
どうして?
だぁれに、コーディネートしてもらって
もらったのかなぁ?
(嫉妬、嫉妬、メラメラ、メラメラ)
ところで、すみれ子、あなた、
自分が、なに言ってるか、わかってる?
そ、それはあらゆるセンスと呼ばれるものを
封じ込める魔法の言葉だって、知ってて、言ってる?
『コーディネートは、こうでねーと、ね?』?
や、やめて。
いままで話してたセンスや着こなしが、
顔赤らめて、逃げて行く恥、恥、恥ずかしい
そのオヤジギャグ、
何周回っても、恥ずかしいだけだから。
聞いてる私が、顔から湯気出ちゃうよ。
でもでも、
そこ以外は、いいからいい。
私は、許すよ。
でもでも、
すみれ子は、どお?
私のこと?
あ、お願いだから、
こなれてないストレートな発言は
今は控えてね?
好きでも、嫌いでも、
へたすりゃ、私、泣いちゃうかもだから。