表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/3

地味だけど、初めての魔法

森の畑に、ユリアとエハルオーは並んでしゃがんでいた。


「ここに種イモを植える。芽が出る方向を上にして、土をかけるんじゃ」


「……地味だなぁ」


ユリアは腰を伸ばし、汗をぬぐった。昨日の薪割りで腕も脚も筋肉痛。そんな中また負担のかかる仕事をさせられる。

魔法で一瞬で終わるなら、その方がとてもいい。


「ねぇ、エハルオーさん。やっぱり魔法で育てちゃダメなの?」


「ほう?また楽をしようとする気か」


老人は白いひげを揺らし、じろりとユリアを睨んだ。


「楽をすれば、その分身につくものは減る。土をいじり、待つことを覚えてこそ、魔法の真価もわかるのだ」


「はぁ……薪割りに続いて、畑仕事も修行扱いですか」


「そういうことだ」


「昨日頑張ったんだけどなぁ......」


しぶしぶながら、ユリアは種イモを土に埋めた。

手のひらに残る土の感触は、都会では味わえなかったものだ。


「はぁ......」


その日の畑仕事が終わり、ユリアは疲れた体を休めるように畑の端に腰を下ろした。

視線の先にあるのは、まだただの土の塊。


(……でも、本当に芽が出るのを見るのは、ちょっと楽しみかも)


そんなことを思った時――胸の奥に、ぽっと火が灯るような温かさが広がった。達成感からだろうか。

自然と、埋めたばかりの土へと意識が向く。


(……早く芽が出たら、どんなにいいのだろう)


両手のひらがじんわりと熱を帯び、土の中へと流れ込んでいく感覚があった。


「ん……?」


次の瞬間、土の表面がわずかに盛り上がり、小さな緑の芽がひょっこり顔を出した。


ユリアは目を見開き、思わず声を上げた。

「――で、出た!? これってもしかして、魔法……?」


慌てていると、いつの間にかエハルオーは腕を組み、にやにやと口元をゆるめて横に立っていた。


「……ふむ。芽吹きを“待つ”心があったからこそ、土が応えたのだ。ま、最初のご褒美ってところだろうな。昨日からのお前の頑張りが見られていたんだろう」


芽を見つめながら、ユリアは小さく息をのんだ。


「……本当に、私、魔法を使えたんだ」


「あとはコントロールか。はぁ......そろそろ魔法の練習を始めてもいいかもしれんなぁ」


「や、やっと雷とか使えたり!?」


「そんな危険なものまだ教えられんわ、まずはさっき使えた魔法からさ」


「えぇーーー!?」


ユリアが望む魔法が使えるのはいつになるのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ