表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界人2世×英雄の娘(妹)の食材探しの冒険譚  作者: みかんぼ〜@みかんが丘通信局
28/37

24頁:キングシャーモン

 翌日、俺とクロはスイさんに案内をされながら、「カギア大滝」に来ていた。

 水影が複数あり、どれも大物そうだ。


「ここよ。確かに、キングシャーモンの縄張りみたいですね。」

「ボスらしきものは見かけたか?」

「いんや。今のところ、そこまで魔力が大きそうな個体は居ないな。」


 念の為、地面から離れて浮遊魔法で辺りを見渡す。

 透明度が高い水のおかげなのか、シャーモンが見えない。


「様子見かぁ……」とスイさんは頭を抱えていた。

「いや、1つ狩ってどんな味なのか食ってみるか。こんなに水もきれいだし、トラウト系なら冷水で冷やしながら捌けば、生食もいけるだろ」

「え!?」


 スイさんは驚いた。


「『サシミ』よね!?ワタシ、食べたことあるわ!魚を生で食べるっていうの……お腹壊しそうで怖かったけど、下さなかったし!でも、美味しかった〜。特にサカバンバルプスの『オツクリ』ってやつとか」

「ん?その名前って……」

「寮の近くにある満腹屋ってとこの……『オツクリ』ってのが美味しいのよね。」

「それ、俺の親父が作ったやつだ。」

「え!?」とスイさんは驚いた表情をした。


「そこに男の人で笑顔が素敵なイケオジ(?)いただろ?」

「えぇ……。それがどうしたの?」

「あれが俺の親父なんだ。魚の生食文化の発端も親父。川がきれいな水で魚も良質だったから、衛生面さえ良ければ生食できるだろって。最初はユッケとかにして出してたんだけど、みんなリピ多かったから徐々に姿を変えた〜って言ってるんだけ……ど?」

「あのお方が……英雄様なのね。たしかに笑顔が素敵な方だったわ。」とスイさんは言う。


「お一人様で来ていた女の人に『ヒマワリのタネって食べてる?』とか聞いて、その女性が『はい』って言ったら、『これサービスね』って言ってオツクリを1つ置いていったり」

「そんなことがあったんですか?」と俺は言った。するとスイさんがこう言ったのだ。


「ええ。それが初めて食べたときなんだけど、とても食感がワイルドボアみたいに柔らかくて、でも噛むごとに魚の上品な脂がとろけて……なんとも言えない感じだったわ」

「じゃあ……捕獲しますわ!」


 俺は、普通に釣るのではなく、ある方法でキングシャーモンを仕留めることにしたのだ。


「……何ですかこれは?」

「『と網』だよ。この網は、どれだけ凶暴な魔物でも、噛みちぎったり破れない特殊なものでね。よくキャベバードとか捕獲する時に使ってるんだ。」

「なるほど……」

「えいっ!おっ!?」


 俺は、『と網』を取り付けると……

「おりゃっ!」と俺はその縄を引っ張った。すると……


「おっ!きたぞ」

「えっ!?もう!?」


 そう、この魚は川の流れが速い場所に生息しているから、すぐに逃げてしまう。

 だが、俺の持っている『と網』は、どんなに暴れようと絶対に破れない。そして、その糸は切れない。つまり、この『網』を引っ張ることで、相手の動きを制限できるのだ。


「よしっ!」

「すごい……」とスイさんは驚いていた。


 しかも、2匹捕れていた。


「氷魔法で……うん。これくらいでいいだろ。」と俺は、キングシャーモンを氷魔法で凍らせ、そのまま網から取り出した。


「すごい……本当に捕れた……」とスイさんが言うので、俺は言った。


「1個……ここで調理して食うか。」

「え?ここで?」

「採れたてが一番新鮮で美味いんだぜ。」

「って、空間貯蔵魔法(アイテムボックス)も使いこなせるの!?」

 俺がキングシャーモンをアイテムボックスに入れているととても驚かれた。


「いや、採れたての状態で、保存するならこれが一番手っ取り早いだろ。この中なら食材自体が時が止まって腐敗しないし、大丈夫。」

「そ……そうなんですね」とスイさんは言う。


「せっかくなら調理して食べる?そのほうがより新鮮ですよ?」

「はい!」



********************


 そして、カギア大滝近くの休憩場兼キャンプ場で、早速必要な器具を取り出して作業する。

 魚はニーガタエチゴ神経締めを採用した。眼と眼の間の頂点を細い針で突き刺し、顎部分を切って血抜きをする。その後、神経を抜くことで、暴れないようにする方法だ。

 

 それが終わったら、内蔵を取り出して、三枚おろしにする。中骨や腹骨についている身はスプーンで全て取り除く。


 そして、その身を氷水で清める。

 そうすれば、あとは生食できる状態だ。

 魚の半身を半分切って皮から外して『柵』というものにする。それを薄く切って、1つはそのまま食べるよう用に盛り付け、もう一つは薬草と醤油ベースのソースに漬け込んでおく。


「あとはカルパッチョも作るか。」


 あとの半分はカルパッチョ。

 ハタケガメのトマトとモッツアレラチーズスライムの四つ切を出す。

 切ったトマトとスライムボディとキングシャーモンを順番に重ねて、塩、コショウ……マーゴ油にレモン汁を和えたものをかければ……。



「キングシャーモンの『サシミ』と、漬けシャーモン丼、シャーモンのカルパッチョの完成!」

「うまそう!」

「美味しそ〜!」

「それでは早速……」

「「「いただきます!」」」


 キングシャーモン、初めて食べるが、これはうまいな。

 キングプレパスを食べているときとおんなじ感覚……程よく脂があって噛み応えあるけど、噛めば噛むほど旨味があふれて、そして脂が口いっぱいに広がる。


「おいしい!」とスイは言っていた。

「うん!美味しいな」とクロも言う。


「でも……本当にこの魚、生で食べて大丈夫?」とスイは言うので俺は言った。

「トラウト系の魔物は生食できる魚なんだ。だから、こうやって食べるのが一番うまいんだ」

「そうなんだ……」と言うスイに俺は言った。


「あと、漬けてるほうも美味いぞ?食べてみなよ」と言うと彼女は一口食べたのだ。すると……

「ん〜!!この香ばしいソースとお米が絡まってもっと美味しい!そして、この卵黄と混ぜると……うっはぁ〜!!最高!!」

「それは良かった」と俺は言った。そして、カルパッチョも食べてみた。


 すると……


「サシミと違ってこっちは生なのに生臭くなくて美味しい!」

「それに、パンが欲しくなる美味しさね!」

「あるよ。」ドヤァ……

「いるぅ〜〜!」

「我にも一枚……」


 俺は、クロに「はい」と言って一枚渡すと、彼はそれを口に含んだ。


「ん?この味は……まさか!?」

「どうした?何か変なものでも入っていたか?」


 俺は心配になって聞くと……クロは言った。


「……『キングコムギジャク』か?これは……」

「おっ!?よく気づいたな。このパンは天然酵母を使ったキングコムギジャクのパンだ。これがまた美味しいんだよな〜」

「何でそんな高級品持ってるのよ……」

「俺の姉貴が作った!」と俺は言った。


「嘘でしょ!?そんな高級品が作れるなんて……」

「うへへ……」


 そして、大きなキングシャーモン一匹を3人で平らげたのだった。



「「「ごちそうさまでした!」」」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ