表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

無理!勝てない、お可笑しな感謝をされる。


港町カイザスへ向け歩いていた、途中シノが作った小屋へ立ち寄ったのだが、そこには発情したモンスターが住み着いていた、逃げる際魔法でモンスターの住み着く小屋を破壊し時間稼ぎを、試みるのだが如何せんモンスターの足の方が速い。



シノ)無理無理無理!?・・・・あんなのに勝てるわけないじゃない!?しかも足速!モモモモンスターハウス!?。



システム)(モモモモスターハウス召喚します、プッ。)



シノ)(笑い事じゃないでしょう~~~。)



そのままモンスターハウスに駆け込み寺のように入り込む、勿論トレイン状態のモンスターもハウスに入ってくる。



シノ)ゴブリン!1600、オーク達、1600召喚!?い、急いで服脱がなきゃ。



いそいそと服を脱ぎ下着姿にナイフを構える。



シノ)あっと言うまに、ゴブリンとオーク達が倒されてくよ、い、隠蔽隠密!。



モンスターハウスにすべて入り込んだモンスターの数は予想以上に多く、とても今いるモンスターでは対処しきれない、どうすればこの危機を乗り越えられるか思考する。



シノ)(隠蔽隠密で私を見失ったみたいだけど、これからどうすればいいの?、そうだモンスターを召喚しまくって、ランクを上げれば何か機能が解放されるかも知れない、やれるだけやってみるしかないよね、生き残る為に。)



それから召喚を繰り返す、召喚される度、シノのモンスター達が紙くずや、藁の如く吹き飛ばされて行く、魔力消費を必要としないギフトは、正にシノにとって救いとなるスキル。



その間にも次々召喚、モンスターに協力してもらうしかない状況。

モンスター達は嫌な顔一つせず召喚されては、紙の如く吹き飛ばされて山になっては、送還と召喚を何度も繰り返す。



シノ)(ごめんね私のモンスターさん達、もう少しだから頑張って。

モンスターは閉じ込めてはおける、あんな存在が街向かえば被害は甚大な物になる。)



尚もモンスターを召喚し続ける、



システム)(隠蔽隠密7にランクアップしました、小型武器しか装備できませんでしたが、各種武器が装備可能になりました。)



シノ)(服は?まだ装備できないのまだ下着のままなの!。)



30時間後。



モンスターハウス6にランクアップしました。


モンスターの少種数混成PTと、混成部隊が変成が出来るようになりました。


モンスターハウスからの解放が出来るようになりました、一度解放したモンスターは在野の野に帰ります。


モンスターハウスランク6を達成したボーナススキルを付与、時間制限による一時なランク上昇、又は存在進化退化、ランク調整も可能。

ガイア(ゴーレム)系モンスターが召喚できる様になりました。



現在モンスターハウスに登録されているモンスター。

ゴブリン3、ゴブリンロード8

ウルフ3ランク、グレイウルフ4ランク、ブラッドウルフ5ランク、ブラックウルフ9ランク。

オーク3ランク、パイクオーク4ランク、オークソルジャー8ランク。

リザード3ランク、スピアリザード4ランク

コッコ(にわとり)1ランク(NYU)(オス)(メス)

モウ(うし)3ランク(NYU)      同上

ディアー(しか)3ランク         同上

ホース(うま)3ランク(NYU)     同上

リス1ランク               同上

ガイヤモンスター?ランク

ランク上昇、存在進化可能モンスター。


ゴブリン3=ランク6ランドゴブリン・ゴブリンの中級進化種、ライド変成による戦力強化、各種装備可能、初級基本4第魔法スキル、火、水、土、風が使用できるようなります。


上位種ハイゴブリン・ゴブリンロード8=災害種ゴブリンキングランク10・


リス1=天災種ブラウチリアー12ランク・リスの最終進化種、植物を使った特殊魔法スキルが使用可能、飛び級型。


ウルフ3=ステルスウルフ6ランク・気配を消したステルスモードが使える、奇襲を得意とする。


グレイウルフ4=ソードウルフ7ランク・体から刃を生やし攻撃。


ブラッドウルフ5=キラーウルフ8ランク・夜の暗がりに紛れ標的を暗殺。


ブラックウルフ9=災害種ヘルウルフ10ランク・影に潜み陰から炎を吐き出し標的を灰に変える。


オーク3=オークファイター5ランク・主に接近格闘。


パイクオーク4=シールドオーク8ランク・災害ランク11までの物理攻撃を盾で防ぐが、重装備の為、非常に動きが鈍足で魔法による攻撃によわい。


オークソルジャー7=オークジェネラル9ランク・攻守共に優れているが、同じく魔法による攻撃にはよわい。


リザード3=スケイルリザード5ランク・尻尾の鱗を飛ばし攻撃してくる、炎や雷によわい。


スピアリザード4=ベイリザード6ランク・沼や川に潜み、獲物を引きずり込み捕食する。


コッコ1=ワイルドコッコ2ランク・戦うコッコ、雌は非常に良質な卵、時折銀の卵、金の卵を産む事がある、ビックコッコ3ランク、ブラックコッコ4ランク250㌢級の大きな鶏。

ホワイトクイーン5ランク、一般的な大きさの鶏、銀の卵と金の卵を主に産む、たまに普通の卵を産む。



ディアー3=ロガラーランク4・氷の魔法使って攻撃してくる為、ランク詐欺と言われているモンスター、察知能力が非常に高い、その強さはランク7に匹敵する、罠を用いれば簡単に倒せる、正攻法による戦闘はお勧めしない、角は中位のキュアポーションの材料1つとなる、肉は非常に良質で美味しい。

最終進化は天災種ディアルディアーランク12、上級魔法スキルを操る強敵、飛び級モンスター。



モウ3ランク(うし)=モウグ4ランク・モウガ5ランク・最終進化種はランク6モウルホーン。

雌ならば非常に良質なミルクが搾り取れる、肉等も非常に人気が高いが、所持している牧場は少ない、モウとは違い野生モンスターの為大変気性が荒い、飼育が難しいのが主な原因理由と言われている、角は日用道具や角笛に加工される。

間違ってもミノタウロスではない。


ホース=バトルホース・進化するのに非常に時間と手間隙が掛かる、3ランクから一気に10ランクに飛び級で進化する、進化先が10、12しかないのが難点、その分強さは折り紙つきである。

災害種であるが気性はそれほど荒くは無い、しかしバトルホースが認めない限り背に乗せる事はない、大抵の者は振り落とされる、熟練猛者でも扱いに苦慮し振り落とされ諦める、バトルホースを操れる者は、羨望と渇望の目で見られ狙われる可能性が非常に高い、普通の馬に比べ体格はかなり大きめ。

最終進化は、ランク12の稲妻を操る天災種、アミールエラである、この世界で背に乗れた者は誰一人いないが、その姿は野間馬のように小さい。



シノ)(うーん、すごいボーナス、これは直ぐ使って登録増やせば勝機が見えるかも。)



召喚しランク上昇を使い、モンスターハウス絶対服従の縛りを利用し倒しては登録を繰り返す、更に1時間経過する。



モンスターハウスのランクが7に上がりました、新たな機能が解放されました、モンスター強制入場、強制排出、敵性生命のみ吸い込み、吐き出す。


現在登録されているモンスター。


ゴブリン3ランク、ゴブリンアーチャー4ランク、ゴブリンメイジ5ランク、ランドゴブリン6ランク、レッドキャップ7ランク、ゴブリンロード8ランク、ゴブリンブレイブ9、ゴブリンエンペラー10ランク、クイーンエンペラー11ランク、グランダー12ランク。


ウルフ3ランク、グレイウルフ4ランク、ブラッドウルフ5ランク、ステルスウルフ6ランク、ソードウルフ7ランク、キラーウルフ8ランク、ブラックウルフ9ランク、ヘルウルフ10ランク、フェンリル11ランク、フェンリラ12ランク。


オーク3ランク、パイクオーク4ランク、オークファイター5ランク、オークプリースト6ランク、オークソルジャーランク7、シールドオーク8ランク、オークジェネラル9ランク、オークキング10ランク、オーククイーン11ランク、ゴランズ12ランク。


リザードランク3ランク、スピアリザード4ランク、スケイルリザード5ランク、ベイリザード6ランク、リザードキング7ランク、リザードクイーン8ランク、エラル9ランク。


コッコ1ランク、ワイルドコッコ2ランク、ビックコッコ3ランク、ブラックコッコ4ランク、ホワイトクイーン5ランク、コカトリス10ランク(飛び級型)。


モウ3ランク、モウグ4ランク、モウガ5ランク、モウルホーン6ランク。      


ディアー3ランク、ロガラー4ランク、ディアルディアー12ランク(飛び級型)。         


ホース3ランク、バトルホース10ランク、アミールエラ12ランク(飛び級型)     


リス1ランク、ブラウチリアー12ランク(超飛び級型)               


シノ)(ハウスランク7に上がっても支援強化しても勝てない、考えてみればそうよね強さが2倍って事はモンスターランクも2倍に跳ね上がる訳だし、10が20ランクになる・・・理不尽だわ。)


システム(7ランクの勝率は0%です、支援強化を使ったとしても勝率は30、又は40%、スキルのお陰でモンスターの登録も増えましたが。)



シノ)(縛りのお陰で確かに登録が一気に増えたけど、求めるハウススキルはこれでもない・・・そういえばモンスターハウス3ランクの機能はなんだったっけ?。)



システム)(3ランクの機能は、指定した位置にモンスターハウスを出現させられます、出現した場所の変更も可能です。)



シノ)(え?それはどんな場所でもモンスターハウス召喚可能って事なのよね?溶岩や水の中、空中でも可能なの?落ちたり沈んだりしないの?。)



システム)(可能です、召喚された位置は変更が無ければ固定位置のままです。)



シノ)それなら私が見た海の沖合いにモンスターハウス位置を変更、今モンスターハウス内に居る敵性生命体を海へ強制排出!。


元小屋の側から瞬時に海沖合いへ、外への扉が開き、敵性生命であるモンスターは吸い出され海へ、ボチャンボチャンと落ちて行く、モンスター達は慌てて陸へ向かい泳ごうとするのだが、そこへ何時ぞやの半漁人達が姿を現し、此方の方を見たかと思えば、次々とモンスター達を海中へ引きずり込んで行く、その内の1人がモンスターハウスへ上がりこむ。


半漁人)おい、誰か居るんだろう?礼がしたい出てきてはくれないだろうか?。



シノは慌てて服を着なおす。



シノ)(半漁人って喋れたの!・・・あ、魔人だったっけそれとも亜人かな?当時は私が無知だったせいで、迷惑掛けたし謝罪はしておかないと。)



シノ)この前は追い込み漁の邪魔をして申し訳ありませんでしたぁ!?。



半漁人)お、お前は!追い込み漁の邪魔をした、何時ぞやの女か!?お陰でマグロが恐ろしくて仕方なくなったんだぞ!・・・・・だがまぁ、その詫びのつもりで、この大量の陸モンスターを寄越したのだろう?それで不問にしてやる、正直魚介類には飽き飽きしてたんだ。



また此処でも勘違いが発生。



シノ)へ?えっと・・・喜んで貰えたなら幸いです、あのもしよかったらまだ沢山ありますけど~、如何ですか?あ、私冒険者のシノと申します、駆け出しですけど商人をしています、お詫びもかねてお安くしますよ?。



半漁人)何?商人もやっているのか?モンスターも?まだ沢山と?先ずは商品を見せてくれ、おっといかん、此処では落ち着いて取引も出来ないな、我々も陸で取引をしている。

が最近贔屓にしていた商人に不幸にあってな、新たな取引先をどうしたものかと思い悩んでいた所だ。



シノ)と言われましても、どちらで取引を?。



半漁人)勿論海の中にある結界で守られた、都市グランデールでだ、この予備のアンクレットを付けろでないと息も出来ないし水圧に潰される、手を引いてやる。



連れて来られたのが海中都市グランデール、城を中心に円形10kmと広く大きな都市であった。

聞く所によると外敵が多く、マジックアイテムを使った結界を張って海中都市を守っているそうだ。

世界中に海中都市が幾つもあり、海中行商人や海中都市を渡り歩く者も少なくないとか、陸の冒険者や商人もやってくる、海中都市にもギルドがあるが、陸から来れるのは限られた者しか来れないらしい。

何よりマジックアイテムのアクレットの数に限りがあるようだ。

途中危険を回避する為の、海中結界が張られた休憩所が5km間に設置されている。

主な外敵は、巨大な蟹、クラゲ、巨大なオクトパス、巨大なクラーケン、ハリセンボン、ウニ、海蛇、ウツボ、巨大なサメ、オルカ、他にもモンスターがかなり多くいる様だ。

ウニとハリセンボンは、サンゴや海の海藻植物を食い荒らす宿敵らしい。



半漁人)さぁ着いたぞ、本来ならシーホース(海中馬)で来るんだが、狩りをしてたからな、お、迎えが来たようだ、メタモル!。



シノ)え?・・・・エエエェ~~~~~~~!



そこ立っていたのはブーメランの海パンを履いたイケメンが居た、そしてやってきたパレオタイプの水着を着た美女。



女性)シモンお帰りなさい、狩りはうまくいきましたか?。



シモン)ああ、ただいまルチア、前の狩りは邪魔が入り失敗したが、その原因となった者が詫びに来てな、そのお陰で大漁?だな、しかも冒険者であり商人もしているそうだ、シノ殿は中々の猛者と見た。

良質な陸の災害級モンスターを詫びに寄越すのだからな、感謝の念にたえん。



ルチア)まぁまぁまぁ!、なら先程運び込まれたモンスター達は、此方のシノさんが用意して頂いたものなのね、私はルチア、こっちが私の夫シモンよよろしくね。



シノ)シノミキハラと申しますよろしくお願いします、モンスターなんですけど、陸の街に向かうと被害が出そうだったので、ギフトを使って閉じ込めてました。

何分海が近かったのもありましたし、海にモンスターを落とせば、シモンさん達が狩ってくれると思っていましたので、実行に移した結果です。



シモン)フム、そう言う事だったのか、しかしアレを閉じ込めておける強力なギフトとは流石だ、確かにアレが、陸の街に向かえば壊滅していただろう、我々の事を考え海に落とすとは、中々の策を考え付くものだな。

生物の持ち運びも出来そうなギフト羨ましいな。

それはそれとして、一体商品はどんな物を扱っているんだ?。



シノ)食糧から日用品、木製ですけど食器に植物の種や苗、肥料に植物成長促進剤、家畜モンスターも売ってますよ、あ、あと寝具も、回復薬、解毒剤、解麻痺剤、呪いを解く解呪薬、寄生虫除けオイル、体内の虫を殺す、虫下し(むしくだし)と色々取り扱ってますよ?。

とって置きがありました、加治屋さんが最新式の海中でも、移動可能な馬車を作ってくれましたね、船が駄目だった時使えって渡されたんでした、とりあえずこれが冒険者商人登録証です。

飾りやヌイグルミ、オモチャ、すごろく、盤上ゲーム、カードゲーム関連もいっぱいありますよ♪~。



シノはぺらぺらと喋りながら、商品を出し店を開いて行く、何時の間にか人だかりが出来上がる。

これから金も掛かる為、急遽持ちえる現代知識チートを、生かして商品登録した物ばかりである。



ルチア)あら、本当に新人さんなのね、でもねぇシモン凄い人見つけてきたわね~、本当に成り立て商人なのかしら?不思議な事もあるのね?。



シモン)ははっ(これ絶対新人じゃないだろ、シノ殿は一体どれだけ商品を抱えてるんだ?。)

ルチア済まないが私にも登録証を見せてくれ。



ルチアから登録証を確認する、打刻印を見たシモンの動きがビシッと石化したように固まる。



シモン)シノ殿、この登録証を少しお借りしても構わないだろうか?確認が終われば直ぐにでもお返しする、ルチア済まないが王城に用が出来た、それと金を渡しておく、いい物があればシノ殿から購入して構わない、今日は無礼講だ。



シノ)移動が大変そうなのでモンスターホース使って下さい、指揮権を譲渡します。

これをやればモンスターはシモンさんの指示に従いますよ、後で返して下さいね。



シモン)助かる、ホースは後でお返しする、ルチア後は頼んだシノ殿の手伝いをしてやってくれ。



その言葉に目を輝かせるルチア、シモンは去って行く、この時ルチアは値切りの主婦と化す、しかしその気合と期待は良い意味で裏切られるのだった。



   シノよ、大勢の客が待っているぞすべて捌けるのか?次回

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ