表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界八景  作者: 楠羽毛
未来の世界
187/206

孤独、の、意味

挿絵(By みてみん)

「……どうして?」

 ぼんやりと──、

「え?」

「どうして、あなたが選ばれたの?」

「そりゃ、実験中のフネからは、基地と連絡のとりようがないから──、ひとりで、炉の制御とデータ取り、できればリアルタイムで実験データを照合して、理論の修正をしながら航行を続けなければならなかったわけ。……つまり、最先端(さいせんたん)で炉の研究に(かか)わっている18人のチームの中から……」

「エマが、いちばん優秀(ゆうしゅう)だったの?」

 いわれて、エマはしばらく目を見開いて黙った。かすかに唇をまげて、

「いいえ。……でも、そうかも」

「どういう意味?」

「ストレス耐性(たいせい)がとても高かったの。とくに、孤独と不安に対する耐性がね。……とにかく、テストの結果はそうだったらしくて。ただ、チームワークの評価点は悪くてね。チームで研究するより、地上で式を解いているほうがむいてるんじゃないかって言われたりもした。……わたしも、そう思わなくもなかったけど……」

「……宇宙に、来たかったの?」

「いいえ。……どうだろ。そうかも」

 エマは大きく歯をみせて笑った。それから、

「私って、かたちのないものが好きみたい」

「え?」

「プログラミング言語。数式と物理法則。科学者はみんなそうだけど。とにかく、……人間より、そういうものを相手にしているほうが落ち着くってこと。だから、孤独に強いの。もしかして、あなたもそのタイプじゃない?」

「どうして、……そう思うわけ?」

「べつに。なんとなく」


 そう、言いながら、笑うわけでもなく。

 青い目を、じっとこちらに向けて。



「……なんで泣いてるの?」

 さァ、とぼんやり答えて、朱里は首をかしげた。自分でもわからないのだ。

「ただ、夢が……」

「夢?」

「うん、……」

 いや、夢なのかどうか。

 とにかく、思いだせないのだ。

「わたしが、……」

「え?」

「どうして、……を、殺そうと思ったのか。」

 さいごの言葉は、かすかに喉をふるわせただけ。


 たぶん、エマには聞こえていない。



 首をぐいと後ろにむけて、外のけしきを見る。地球はいま、夕暮れ。

 銀河鉄道。そんな言葉が浮かぶ。

 ジョバンニとカンパネルラ。いや、わたしは……、


 ザネリだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ