表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/99

17 地球お母さん【童話】

 芙美香(ふみか)ちゃんは不思議な女の子でした。

 ベランダのプランターに咲いている花々とお話ができるのです。道ばたにありんこがいれば彼らともお話します。

 踏みつぶされた毛虫がいれば、その子のためにわんわん泣くこともありました。

 そんな芙美香ちゃんが、母の日にお母さんにプレゼントを持ってきました。それは小さなクローバーの種でした。

「お母さん、あのね。クローバーちゃんが種をすこし分けてくれたの。四つ葉が生えるといいねって」

「そうなの? ありがとう」

 お母さんは芙美香ちゃんの不思議なお話に慣れっこです。種は大事に空いているプランターに()いて水をやりました。

 そんなベランダに、そよそよと優しい風が吹きました。土は水をたっぷり吸って、色が濃くなりました。

「クローバーちゃんが言ってたんだけどね。お母さんのお母さんをたどっていくと、草でも人間でもみんな育ててくれているのが地球さんなんだって。地球さんはみんなのお母さんなんだって」

「ふんふん、確かに。地球はみんなのお母さんだねえ」

「母の日に地球さんに何をしてあげたら喜ぶんだろう?」

「そうね。ゴミ拾いでもしましょうか」

「うん、ゴミ拾いする!」

「それから、昔の人は大地への感謝のしるしとして、心をこめて歌ったり踊ったりしていたの。芙美香も誠心誠意を込めて歌と踊りを地球さんに贈りましょ」

「うん! 地球お母さん喜んでくれるかなあ!?」

 芙美香ちゃんは笑顔になって、お母さんとゴミ拾いをしました。

 ゴミを拾った後は、いつも遊んでいる公園に行って、芙美香ちゃんは歌や踊りをしました。

 誰もいない公園だと思っていたら、芙美香ちゃんは地面に向かってぺこりと頭を下げました。

 ありんこたちが見ていたようです。

 芙美香ちゃんはありんことさっそくおしゃべりしました。

「お母さん。ありんこさんがね、わたしたちはみんな、地球お母さんの子どもですって」

「そうねえ」

 お母さんは優しくうなずいてくれるのでした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ