表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私のなすべきこと  作者: 睡華
2/34

社務所にて…

事務所に着き、私を抱えていた彼は私とともにゆっくり腰を下ろし、私の顔を覗き込む。



やっぱり知らない。こんな人見たこともない…。





彼を見ても、私の記憶にある人物のどれとも一致せず、私はこれが私と全く違う人生を歩んでいると思い知る。




「優子、わかるか? 俺だ。要だ。お前何があったんだ?」





「かなめ…?」






ぼやけた視界に写った彼は一度も染めたことがなさそうな黒髪を長めにながし、涼やかな目元が印象的などちらかといえば酷薄そうな顔立ちだった。



ただ、自分に強い自信をもつ意思が強そうな端整な顔をしていた。





この人はどうやら知らないながらも私の夫らしい。




私はかろうじてある理性と思考を集め、ただまだ人事のように考え始める。







私がここでこの身体が私じゃないと叫んでも、誰も真剣に聞いてくれない。悪ければ精神病棟送りだし、主張が通ったとしても、こんな誰も知り合いがいないなか一人で生きていくなんて無理だ。





私はこんな心が狂って、絶望のなかでも、至極人間的な打算に考える自分に反吐が出て笑いがこみ上げながらこの彼の話にあわせることにした。






「かなめ…。要!! 私…わたし…ちょっとトイレにいったら…なんか急に…きゅうに…。」



さも信頼する人間に助けを求めるように彼にしがみつき、要領の得ない話でごまかす。




「あぁ。わかった。大丈夫だ。」

彼はすがる私を一瞬躊躇し、固い動作で抱きしめる。








私たちを囲んだ禰宜たちは安堵の表情を浮かべる。







私は自分のとりあえずの安全と安定の為に彼についていこうと決めた。人間は所詮自分が一番可愛く、他人のことなど二の次なのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ