表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TS転生悪役令嬢ですが、フラグを壊しすぎて別のフラグが立ってしまいました  作者: 於田縫紀
第2章 有意義? な夏休み

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/96

第19話 情けは人のためならず

 思った以上の成果があった。試験勉強会の事だ。

 リュネットもナージャも、あとおまけでリリアとナタリアも勉強会の成果が出たのか成績はなかなかいい感じだった。少なくとも4人自身の捉え方では。

 でも私の『思った以上の成果』とは、この事ではない。


「期末試験の成績がよくなってお父様に褒められましたの。今回は頑張ったのかいと聞かれましたので、アンブロシア様と勉強会をした事をお話し致しました。そうしたら夏休み、ちょうどいい機会だから是非にと領地へお誘いしたらどうですかと」


 リリアからこんなお誘いを受けた。正直なかなか魅力的なお誘いだ。

 実際夏休みはどうしようかと思っていたのだ。

 放っておくとエンリコ殿下と近づけるよう頑張れと、父方面からせっつかれる。

 私としては、これ以上余計なフラグは立てたくないのに。


 そういう意味でもちょうどいいお誘いだ。

 リリアの処は伯爵家だから、父もオルネットも文句は言わないだろう。


 ただ懸念というかお願いしたい事項がひとつある。


「リュネットやナージャも宜しければ御一緒して宜しいでしょうか。出来れば夏休みのうちに、一緒にもう少し魔力や体力を鍛えておきたいのですわ」


「勿論ですわ。あとナタリアを併せて4人をお誘いするつもりです。父の方にもそう伝えました。場所は領地内のユーダニにある別荘ですわ。小さいですが迷宮(ダンジョン)もありますし、出来ればそこで魔法の訓練もしていただければと思いまして」


 おお、何という事だ。最高じゃないか。

 なお男子の方から僕は僕はという視線を感じるのだが、無視である。

 これ以上フラグを立ててたまるか。

 君は王家の一員として正しく過ごしてくれ賜え。


「それでしたら喜んでお受け致しますわ。皆さんもどうでしょうか?」


 勿論この皆さんとはリュネット、ナージャ、ナタリアの3人だ。

 だから君は含んでいないからこっちを見ないでくれ殿下。何度も言わせるな。

 実際には言っていないけれど。恐れ多いから。


「私が行ってもいいのかにゃ。獣人は苦手なところも多いと聞いているのにゃ」


「領地のミタニは山間部で、イルフェックからも遠くありません。イルフェック連邦のイイシ国からは商隊もよく来ておりますし、魔獣討伐でいらっしゃる方もいます。ですから父も領民も獣人の方には慣れておりますわ」


 うんうんいいぞいいぞ。条件最高だ。


「リュネットとナタリアはどうでしょうか?」


「いいのかな、お邪魔して」


「勿論ですわ」


「それでは私もお願いします」


「こちらこそ。それでは皆さんのご実家へも招待状を出させていただきますね」


「宜しくお願いしますわ」


 よしよし、ついにロリまで含めた女子だけの完全編成が完成だ。

 でも向こうには大風呂はあるのだろうか。無いと魅力が半減する。

 しかし尋ねる訳にもいかない。


「ところで迷宮(ダンジョン)へ行くなら、装備はどうすればいいでしょうか?」


「戦闘スタイルに併せて考えた方がいいですわ。何でしたら一度、この近くのクザルゲ迷宮(ダンジョン)へ行ってみません? あそこの低層階なら学校の装備で充分ですし、迷宮(ダンジョン)がどのようなものか参考になると思いますわ」


「何か楽しそうな話をしているな」


 ついに堪えきれずエンリコ殿下が乱入だ。

 あまり放っておくのも悪いから、少しは構ってやることにしよう。


「今度はこの5人でお試し迷宮(ダンジョン)へ行こうと思いますの。殿下もいかがでしょうか?」

 これくらいは誘ってやらないとすねそうだ。


「いいな。なら今日の放課後にでも、冒険者証を取って行こうではないか」


 殿下、思い切り前のめりだ。

 まあいいだろう。それくらいは面倒見てやろう。

 他の御令嬢も喜ぶと思うし。


「でも冒険者ギルドは少々怖い場所にあるので不安ですわ」


「商業街に出張所があるから問題無いよ。私達もそこで登録したし」


 経験者のリュネットが、ここでサポートしてくれる。


「そうなのにゃ。それにクザルゲ迷宮(ダンジョン)なら殿下と私がいれば余裕なのにゃ。2時間もあれば第5階層ボスまで一気に行けるのにゃ」


 いいぞナージャ、殿下もある程度持ち上げないとな。


「全く経験が無い私達が一緒でも、そんな事が出来るのでしょうか」


「問題ないにゃ。全員いれば余裕なのにゃ」

 

 実際その通りだろうと私も思う。

 もともとクザルゲ迷宮(ダンジョン)は初心者用の迷宮(ダンジョン)

 そして私とリュネット、殿下は魔法については、既に初心者ではなく中級者かそれ以上のレベルに達している。


 ナージャと殿下の剣術も同様だ。小さい頃から訓練してて下地が出来ていたところに迷宮(ダンジョン)で実戦を得た事で一気に能力が開花したのだろう。


 結果、殿下とナージャの2人攻撃役(アタッカー)だけでも充分以上に強力。

 それなのにリュネットの魔法のおかげで、殿下と私が攻撃魔法使い放題。

 この編成では攻撃力が過大過ぎて、クザルゲ迷宮(ダンジョン)のほとんどの魔物が瞬殺コースになる。


 第10階層のボスはストーンゴーレム、第15階層のボスはスケルトンナイトで決して弱い魔物ではない。

 ストーンゴーレムは魔法も剣も効きにくいし、スケルトンナイトは弱点以外を攻撃してもすぐ復活するし応援も呼ぶという強敵だ。本来ならば。


 しかしストーンゴーレムは殿下の極炎熱魔法の後、私の極寒冷魔法をかけて弱体化したところをナージャが攻撃してあっさり。

 スケルトンナイトに至っては、リュネットの聖属性破邪魔法一発でダウンだ。

 そこまでの雑魚は私が出るまでもなく、殿下とナージャで瞬殺。

 たまにアンデッドが出てきても、リュネットの聖魔法で即終了だ。


 クザルゲ迷宮(ダンジョン)で一般が攻略出来るのは第20階層まで。

 そこから下は騎士団の訓練区域だ。

 そして迷宮(ダンジョン)維持の為、第20階層以降のボスは討伐を禁止されている。


 だから私達は事実上、クザルゲ迷宮(ダンジョン)でこれ以上攻略する場所はない。

 それでも近くにこれ以上いい場所はないから通うのだろうけれども。

 実はその辺が、テスト勉強に専念できた理由のひとつでもあったりする。


「それでしたら早速今日の放課後、行ってみましょうか」


「そうですね。少し怖いけれど楽しみです」


 殿下がまさにハーレム状態になってしまうけれど、勘弁してやろう。

 実際迷宮(ダンジョン)ではかなり役に立つし。2人程守る対象が増えれば余計に。


 それに迷宮(ダンジョン)が終わったら、私のハーレム時間、つまりお風呂が待っている。

 試験勉強期間中我慢した甲斐があった。今日は全員楽しませて貰う。絶対だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ