空いた時間
何か食べてる時はいい
何か飲んでる時はいい
何かしてる時はいい
よい夢をみて寝てる時はなおさらいい
逆にゆっくり休むと、嫌な記憶が蘇る
嫌な事があった事を思い出す
嫌な事が起こるかもしれない未来を考える
なんだか見えない敵がいるように感じ
自分だけ辛い想いをしてるんじゃないかと勘違いまでしてしまう
人を疑う悪い心
人を妬む悪い心
自己嫌悪
因果応報
また気がつくと、こんな気持ちになった事を忘れ
こんな気持ちになった事を忘れたいから
考える時間を与えないように
悩む時間を自分に与えないように
無理矢理、いろんな事を頑張る
だが、毎日頑張るとまた疲れて
ゆっくり休みたいとまた思う
そしてまた繰り返す
だけど、繰り返せば繰り返すほど少しずつだけど
成長は感じる
醜い心を正すのではなく
醜い心の自分を受け入れる様になってくる
これを自分が成長だと思えば成長でよい
どうせ他人には見せない一面だからね
こんな事を文字にするだけで、なんだかちょっと楽になったな
みんな、こんな気持ちなったことないのかな?