表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺たちの魔王はこれからだ。  作者: かっぱ
外伝1 〜地球編〜
75/408

*透、クリスマス・イヴと魔の六畳間。

俺は斉賀透。前世では黒魔王と呼ばれた男だ。



『透君、どうせ一人で寂しいクリスマスなら、マキちゃんをよろしくねえ( ́∀`) 』


なにこれ……

丁度コンビニでのバイトが終わったクリスマス・イヴの夕方、由利から無性に腹の立つメールが来た。

あいつは今、家族で豪華クリスマスクルーズ満喫中である……なんかキラキラした夜景が背景に映る、妹との写真が送られてきた。


おそらくわざとだが、いらねーよこんな写真……


「透君おつかれ〜。ケーキとチキン、そこ置いてるから」


「あ、はい。お疲れさまです」


まだ若い、若干ちゃらっとした店長が、休憩室のテーブルにクリスマスケーキとフライドチキンの詰め込まれたボックスを置いていた。と言うのも、アルバイターは自分のバイト代をはたいて、コンビニでこれらを注文しなければならなかった。


俺はバイト服を着替えて、クリスマス用のノンアルコールのシャンパンを店で二本買い込む。

レジに出ている店長が、ニヤニヤしていた。


「あれ〜透君なになに。彼女〜? 彼女とクリスマス〜? そりゃあ透君みたいな人に彼女が居ないわけないよね。ひゅ〜……………イケメンは死ね」


「……いや彼女じゃないですけど」


店長の本音までちゃんと聞いてから、気にせず「お疲れさまでーす」と荷物を持ってコンビニを出て行った。




冬の街。

その寒さは吐く息の白さで分かる。コートとマフラーを身につけていても、風が吹くと少しは寒いなと思う。

まあ、俺は寒さには慣れているけどな。


クリスマス・イヴなだけあって、道行くカップル率の高さよ……


「いや、俺だってこれだけクリスマスグッズ持ってんだ。端から見たらリアル充実してんだろ……」


ぼそぼそとそんな事を呟きながら、俺は今から、リアルもへったくれも無い場所へ行く。

あの、魔の六畳間へ……






「うわあ……クリスマス・イヴにちゃんちゃんこ着てる」


「何が言いたいのよ」


マキはこの聖なる夜に、ただただ防寒に必死な様だった。

何の用事もなく、こたつから出るのも億劫だったのか、俺がチャイムを鳴らしても出てくるのに少し時間がかかった。

枯れてんな……


「あんた、我が家に入りたいなら、ちゃんと納税しなさいよ」


「何だよ納税って。良いもの持って来てやったんだから偉そうにするな」


「……あ、ケーキだ! チキンもある!! わーいわーいわーい」


「……」


マキはやる気の無い声音を一気に上げて、俺の持つそれらを見つけると大いに喜んだ。

そして「入って入って」と、目を輝かせ……

さっきまで納税しろと女王様気取ってたくせに。


「寒かったでしょう? ほら、こたつに入んなさいよ」


「お前本当に現金な奴だな」


部屋に入り、コートを脱ぐ。

マキはてきぱきとチキンを温め、俺も慣れ親しんだこの家の戸棚から、いかにも100円ショップで買ったようなグラスと皿を二セット取り出し、ボロいこたつの上に並べた。


「チキン、ケーキ、チキン、ケーキ……シャンパン!」


「子供かよ」


いそいそとこたつに潜り込み、温めたばかりのチキンと、ホールケーキに思いを馳せるマキ。

俺はノンアルコールのシャンパンを開け、グラスに注いだ。


「透、透、クリスマスよ。イヴよ。おめでとう」


「何がおめでとうだ。お互いしょっぱいですね、だろ」


言い合いつつ、グラスをぶつけ、乾杯。

マキはそれをごくごく飲んで、親父臭く、ぷはっと。

そしてすぐに、愛しいチキンにかぶりついて、もぐもぐと。幸せそうな顔しやがって……


俺も腹が空いていたから、すぐに食べ始めた。


「そもそも、お前、今日何食うつもりだったんだ?」


「……チキンラーメン」


「……」


同じチキンなのに……なぜこうも切なくなるのか。

いや、こいつが貧乏なのは知ってるけどさ。


「だってだって、最近外がシャンシャンシャンシャン、うっさいのよ。イルミネーションなんて電気の無駄使いよ。あんな空間に居たら、精神がおかしくなっちゃうわ。買い物になんて出らんないわよ。何よ、見せつける様にいちゃいちゃしやがって……」


「それは何か。カップルに負の念を抱いているのか。捻くれてんな……」


「幸せな奴見てると憎みたくなる」


「……かわいそうだな、お前」


思わず眉が八の字になる。

よしよし。頭を撫でずにはいられない。

マキは気にせず、チキンをむさぼり食っている。


「何よ。あんただって同じ穴のムジナじゃない。イヴの日にバイトして、バイト先で買わされたケーキとチキン、うちに持って来て」


「そりゃそうだ。何が悲しくて、これらを誰も帰って来ない我が家で、たった一人で食わねばならん」


「……あんたも寂しい奴よね。よしよし」


今度はマキが俺の背中を撫でる。


「良いのよ。寂しいときは我が家へおいで。そして、その時はちゃんと献上品をもっておいで」


「いつも持って来てるだろ。こうやって、買わされたものとか、賞味期限切れて貰ってきた弁当とか」


「透、あんたは本当、良い奴よ。……あ、ケーキ食べる!」


「……」


マキはチキンを食べ終わり、指をぺろっとなめて、すぐにケーキをロックオン。

真っ白なホールケーキには、みずみずしい苺が載っていて、実に乱れなく美しい。

いかにもクリスマスケーキ。


「コンビニの奴だからな、あんまり期待するなよ」


「あら、誰もオシャレで人気のお高いケーキなんて期待してないわよ。由利じゃあるまいし……」


「けっ。あいつなら、オシャレでお高い、銀座なんかにありそうなケーキ屋のケーキ持って来るだろうけどよ。残念ながら俺たちを置いて、豪華クルーズでよろしくやってるよ」


「あら。でも私、コンビニのケーキ好きよ。たまに食べたくなっちゃうの」


「そりゃあ、お前は何でも美味しそうに食べるけどよ……」


「コンビニのパンも、たまーに食べたくなっちゃうのよね。メロンパンとか。……夜中に買いに行くもの」


「それはやめとけ」


相変わらず、マキはいつまでも、自分が最強の魔女だと思っている。

自分にかなう者など居らず、何があっても大丈夫だと。

その楽観的思考と、無防備な所は、ひやひやするってもんだ。


「透、あんたは1ピース。そして残りは……」


「……別にお前が食べれば」


「わーいわーい!!」


半ば諦めてましたから。1ピース食べれば十分。

ケーキなんかは嫌いじゃないが、甘いものは沢山食べられるものじゃない。マキには関係ないみたいだけど。


「ああ〜……うう〜……ケーキよ。生クリームのケーキ。苺よ。思ってたよりコンビニのクリスマスケーキ、やるわね」


「美味いか?」


「うんっ!」


「……」


素直に頷くマキ。一応こいつは自他ともに認める美少女で、笑顔はやはり可愛い。

食い物を与えれば従順で、素直で、可愛らしい所を垣間見る事が出来るのに……

普段もこのくらい女子力を高めていれば、こんなに枯れ腐ることは無かったものを。


1ピースだけ欠けたいびつなホールケーキを、マキはフォークでつつきつつ、その甘みに悶えていた。


「でもクリスマスって妙な行事よね。クリスマスより、イヴの方が盛り上がってんだもの。日本には変な行事が多いわ。お正月も、大晦日の方が色々と派手よね。元日より」


「前日に祝う文化なんだろ。面白い事に、クリスマス当日には、ケーキが半額になってる」


「バレンタインも謎の行事よ。何で女子が好きな男子にチョコやってんのよ……。でも、透。あんたどうせ来年も、アホみたいにチョコレート貰うんだから、学校終わったらそのまま我が家へおいで」


「……」


これは毎年の行事になっている。

俺の貰った、食いきれない程のチョコレートを、マキが横取りする。

女子の健気な思いもそのまま、こいつの胃袋へ流れ込む訳だ。

申し訳ないと思いつつも、どうせ食えないし、マキも嬉しそうにするし、俺もついついこいつにやってしまう。


マキ自身はバレンタインの日に、30円のあの小さなチョコレートを、一粒だけ俺にくれるんだけど……


「はあ。でも透がコンビ二でバイトしてくれて、良かったわ〜。こんなに色々持って帰ってくれるなら」


「何だよお前。俺がバイトするって言った時、ごねてたくせによ」


「だってだってだって、あんまり遊んでくれなくなると思ったんだもの。由利もお稽古とかあるし」


「お前も貧乏って言うなら、バイトすれば」


「私に出来るバイト、あるかしら」


「……ねーな」


真顔で、お互い頷く。

そして、シャンパンをごくっと飲み干した。


すると、マキが俺の袖を摘んでちょいちょいと引っ張る。


「ねえねえ透。お正月は? お正月はどうするの?」


「……正月? 大晦日はバイト入れてるけど」


「え」


一瞬固まり、しだいにムッとするマキ。

おやおや寂しいんですね。でも大晦日、バイト代高くなるから……


「またコンビニでおせちのセット頼んでるぜ。夕方からなら、持って来てやっても良い」


「ほんと!!?」


「ああ……一万もするやつ買わされた」


「……あんたほんと、頼まれたら断れない男ね」


俺を哀れみながらも、笑みを抑えられないマキ。

ふふっと笑って、ちゃんちゃんこの袖から出た、自身の白いセーターの袖を弄っていた。


「でも、そっか。お正月も楽しみね」


「……寂しがりだな、マキさんは」


「あら、あんただって文句言いつつ、ここへ来るくせに。……あ、あとねえ、大晦日は年越しソバも食べたいなあ〜」


「……」


「ねえねえとおる、とおる〜」


「袖を引っ張るな。伸びるだろ」


「お餅も食べたい〜」


「膝をつつくな。くすぐったいわ」


マキの分かりやすい甘えた声に、いちいち反応してしまう俺の悲しい性よ。

既に俺は、自身の財布からどれだけ消えていくのか計算していた。


そしてフッと思うのだ。

何で俺……高校一年生にして、こいつ養ってるんだろ。


「あ、そうだ透。トランプしましょ。クリスマスっぽい事しましょ」


「お前にとってトランプがクリスマスっぽい事なら、それはそれはお寂しい事だな」


「あんた本当、いちいちうるさいわね。あ、でも、オセロもあるわよ」


「……お前オセロへたくそじゃん。俺に勝った事無いくせに」


「う、うるさいわね。ならやっぱりトランプよ。頭使わない運のゲームなら私、あんたに負ける気がしないもの」


「……」


まあ、確かにな。

俺は渋々、マキの持って来たトランプをきりはじめた。

ワクワクした様子で「負けないわよう」と言っているマキ。

こたつは暖かく、狭い六畳間は、広い我が家のリビングより明るく思える。


何とも妙なクリスマス・イヴだが、居心地は悪くないと思っている自分がいる。

それならばまあ、多少の出費も仕方あるまい。


おそらく文句を言いながら、俺はまた、ここへやってくるのだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ