表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もののけがいっぱい  作者: 剣崎武興
03.そして何かが動き出した
34/385

03.そして何かが動き出した その7

「うん?」

買出しの帰り、買ったばかりのナップサックを背負って歩いていたケイが、突然立ち止まった。

「ケイちゃん、どうしたのかしら?」

手に買い物袋を提げた常盤が声をかける。

それに対し、ケイは振り向きもせず立ったままで、ぽつりとこう漏らした。

「・・・・・・お兄ちゃんだ」

「お兄ちゃん?ってことは、将仁さんかい?」

両手に買い物袋を目いっぱい下げた鏡介が声をかける。

「うん!お兄ちゃん、絶対に近くにいる!」

ぴょんぴょんと飛び跳ねながら断言する。

「ひそひそ、なんで断言できるんでしょう?」

「GPSでもついているんスかね?ひそひそ」

フランスパンが顔を覗かせた大きな紙袋を抱えたテルミと、両手に買い物袋をぶら下げた鏡介がひそひそと話し合う。

「ふむ、これは面白いですね」

その様子を眺めていた常盤がちょっと楽しそうにつぶやいた。

「ケイさん、本当に将仁さんの居場所が分かるのですか?」

「うん!ねねね、お兄ちゃんのところ行ってもいい?」

今にも飛び出しそうに、ケイがぴょんぴょんと飛び跳ねる。

「それは、確認してみる必要がありそうですね」

常盤も興味を持ったらしい。

「皆さんも、確認してみますか?」

「いや、俺はいいです。早く帰って荷物降ろしたいんで」

「私も遠慮しておきましょう。生ものは早めに冷蔵庫に入れないと悪くなってしまうでしょう」

というわけで、ケイと常盤は下校途中の将仁のところへ向かい、鏡介とテルミは家に帰ることになった。

どうも、作者です。

ケイがなにやら規定外な力を発揮しはじめました。

平和でいいですねぇ。

この次は、ヒマをもてあましたヒビキが主人公の部屋を探り始めます。一体何を見つけるのでしょうか。

乞うご期待!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ