表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もののけがいっぱい  作者: 剣崎武興
01.それは一本の電話から始まった
3/385

01.それは1本の電話から始まった その3

「今日は何にするかなぁ」

放課後、というより部活が終った後なんでもう夜に近いころ。俺はほとんど毎日のように通っている定食屋に向かっていた。家とは反対方向で、駅前大通りからはちょっと路地を入ったところだが、安くて美味いしなによりボリュームがあるので一人暮らしあーんど育ち盛りの俺には非常にありがたい店だ。

そして、角を曲がったらその店が見える、というところで、突然、携帯が鳴り出した。

取り出してみると、画面には見覚えの無い番号が点灯している。

「もしもし、真田将仁さんでいらっしゃいますか?」

誰だろうと思いながら通話ボタンを押すと、聞いたことの無い女の人の声が聞こえた。落ち着いた、品のいい声だ。

「はい、そうですが、どちらさまですか?」

「ああ、よかった。申し訳ありません。私、弁護士の常盤花音代(ときわかねよ)と申しますが、少々お時間、よろしいでしょうか?」

俺が答えると、電話の向こうの声はなんだか安心したような口調になった。

だが、こっちはその一言で一気に不安になってしまった。

なんでって、弁護士だぞ?普通の高校生には縁があるはずもない人だぞ?

なんでだ?家賃も学費もちゃんと払っているぞ、もとい払ってもらっているぞ。まさか、親父が事故ったとか夜逃げしたとかいうんじゃないだろうな?それとも、兄貴が何か訴えられたのか?

色々と不安になってくる。

「あ、あのー、何か、あったんでしょうか?」

「何か、とおっしゃいますと?」

「あ、ですから、うちの誰かが事故ったとか」

だが、それに対する答えは、俺の想像を超えていた。

「いいえ。私は、将仁さんのご実家のことではなく、あなたご自身に用があって、お電話を差し上げたのです」

「へっ!?お、俺ぇ!?お、俺、なにもしてないっすよ!?」

なんで俺!?俺、何かやった!?何をやった!?

「そんなに取り乱さないでください。ほら、ひとつ大きく深呼吸して」

電話の向こうの声に従い、俺は大きく深呼吸する。ちょっと落ち着いたが、それでも俺が弁護士の世話になる理由は思い当たらない。

「どうですか?少しは落ち着きましたか?」

「は、はい、あ、そうじゃなくて、あの、弁護士さん?」

「何でしょう?」

「お、俺、何かやったんですか?」

「いいえ、心配しないでください。将仁さんは、まだ何もされていませんから。話というのは、今までのことではなくて、これからのことです」

電話の向こうの声は、ちょっと楽しげにそんなことを言ってくるが、余計にわからん。進路決定ってことはないだろう、先生ならともかく、弁護士がそんなもんで電話してくるわけがないし、そもそも理系志望の俺の進路予定には弁護士なんてカケラもない。

・・・・・・もしかして、どっきりか?どっかで隠し撮りしているのか?

「あらかじめ言っておきますが、これはいたずらでも冗談でもありません。まじめな話ですよ?」

すると、すかさず釘を刺すような言葉か電話の向こうからした。

な、なんだこの女!?俺の考えを、電話の向こうから読んでいるのか?

「・・・・・・ええっと・・・・・・」

答えられないでいると。電話の向こうの声もちょっと困惑気味になってきた。

「将仁さん、混乱されているようですので、落ち着いたころにご連絡をいただけますか?」

「は?」

すると、電話の向こうの声は一方的に切り上げるようなことを言ってきた。

「携帯電話でしたら履歴を追うことができると思いますので」

「あ、あの、ちょっと」

「大丈夫ですよ。私でしたら、24時間、いつ連絡を下さっても」

「いや、そういうことではなく」

「あぁ、その点もご心配なく。この電話のことが忘れられなくなるよう、今から手を打ちますから」

「え?え?あ、あの、どういうことですか?」

澳津鏡(おつかがみ) 辺津鏡(へつかがみ) 八握剣(やつかのつるぎ) 生玉(いくたま) 足玉(たるたま) 死返玉(まかるがえしのたま) 道返玉(みちがえしのたま) 蛇比礼(へびのひれ) 蜂比礼(はちのひれ) 品物比礼(くさぐさもののひれ)瑠部由良由良止布瑠部(ふるべゆらゆらとふるべ)

「へっ?」

な、なんだなんだ?なんかの呪文か?

「では、お電話のほう、お待ちしています」

チン。

昔の黒電話を切ったみたいな音がすると、プープープーという音だけが聞こえてきた。

何だったんだ、今のは?勝手にかかってきて勝手に切れた、そんな感じだ。

念のためにもしもーしとか言ってみるが返事はない。これは間違いなく切れている。

「なんだろう?」

携帯を耳から離し、一瞬だけ画面を見る。やっぱりそこには通話終了を示す絵が表示されている。

俺は、終了ボタンを押すと、ぱたんと携帯を折りたたむ。

それが、ありえない世界を開く鍵とも知らずに。

どうも、作者です。

どこまで引っ張るんだ!とお怒りの方もいらっしゃるかもしれません。

断言します。次回には擬人化が出ますので、どうかお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ