表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もののけがいっぱい  作者: 剣崎武興
09.幽霊って何ですか
208/385

09.幽霊って何ですか その17

「生情報がほしいんだったら、俺が代わりに探ってきますよ」

なおも食い下がろうとした俺の横から、男の声がした。

「え、鏡介?」

「ほら、俺なら将仁さんと寸分違わない姿だし、声だって同じじゃないスか。影武者として、これ以上の存在はないでしょ」

影武者って、お前、どっかの戦国武将じゃないんだから。

まあ確かに、俺の代わりとしてこれ以上の存在はいない。さすが鏡とでも言おうか、鏡介は俺から見ると色々なところが微妙に逆なんだが、そんなのは普通にしていれば判らない。箸を使ったり字を書いたりすればさすがに左利きとばれるが、あのお嬢様は俺が右利きか左利きかなんて気にも留めないだろう。

だが、それでも素直に頼む気にはなれなかった。というのも。

「あのお嬢様のやつ、擬人化のことを知ってんだぞ?もしお前がそうだとばれたら、何されるか判ったもんじゃねえぞ?」

そう。うちのクラスメイトたちと違い、あの近衛お嬢様は、西園寺に伝わる擬人化の力を知っていて、そして明らかにその力を欲しがっている。どの程度知っているのかは探ってみなけりゃ判らんが、目の前にその力で出来たモノが現れたら、普通はほっとかないだろう。

「大丈夫ッスよ。いざとなりゃ逃げますから」

だが、鏡介のやつは俺の心配なぞどこ吹く風といった様子だ。絶対にばれないという自信があるのか、それとも逃げ足に相当の自信があるのか。

「逃げるってどうやってだ?俺が前住んでたアパートとかなら判るけど、あっちはリムジンで登校するような奴だから、家も相当でかいだろうし、使用人とかもいるだろうし、防犯設備だってものすごいだろうし。逃げ回ってもまた捕まるのがオチだろ」

加えて、初めての場所じゃ、逃げるのも大変だろう、と思ったんだが。

「追われない逃げ方をすればいいんスよ」

鏡介の奴が、突然妙なことを口走った。

「追われない逃げ方ぁ?」

「ええ、例えばワープするとか」

ワープ、と聞いて、艦首に巨大な砲口を持ち宇宙空間を行く、日本最大の戦艦のことが思い出される。って、何を言っているんだ、こいつは。

「なんだよそりゃ、魔法使いや超能力者じゃあるまいし」

「あ、そういえば将仁さんは知らないんだっけ」

だが、しょうもない冗談だと思ってツッコミを入れたら、鏡介のやつは真顔でそんなふうに答えやがった。

そして俺の目の前で、鏡介は自分のポケットから、何か黒くて平べったい、手のひらに収まる程度のものを取り出した。携帯電話かな、と思ったが、それよりずっと小さくて薄っぺらい。

それは、俺のエチケットブラシだった。開くと、片方が鏡に、もう片方がブラシになっている。

そしてその鏡を自分に向けると、鏡介はとんでもない事を口にしたのだ。

「今日気がついたんですけど、俺、そういうことが出来るんスよ。まぁ、出来る場所には制限があるんスけどね」

一瞬、鏡介が何を言っているのか、理解ができなかった。

「ええっ!?てことは鏡介お兄ちゃん、ワープできるの!?」

ケイの驚いた声で、俺も鏡介が言わんとしたことが判ったんだが、今度は到底信じる気になれなかった。なんでって、そんなの当たり前だ。瞬間移動だぞ?SFの世界ではともかく、物理的には不可能なんじゃなかったのか?

「ま、見てもらったほうが早いッスね。んじゃ、行きますよ」

混乱した俺のことを見て、ちょっとため息をついた鏡介が、そんなことを言う。

行くって、今からどっかに行くのか?どこに行くんだ?なんてことを考えている俺の目の前で、鏡介はエチケットブラシの鏡をじっと見つめた。

瞬間。鏡介の姿が真っ白な光になったかと思うと、その次の瞬間には、光とともに鏡介の姿が消えてしまったのだ。それが証拠に、持ち手のなくなったエチケットブラシが、重力に引っ張られ、まっすぐに床に落ち、硬質な音を立てる。

「・・・・・・・・・な、何があったんだ?」

「・・・・・・・・・鏡介お兄ちゃん?」

俺とケイは、何が起きたのか判らず、ただただ床に落ちたエチケットブラシに目を落とすだけだ。

我に返り、鏡介がさっきまでいた空間に手をやるが、やはり何も無い。まさかと思ってさっき鏡介がいた足元を踏んでみるが、床の感触しかない。

つまり、手品なんかと違い、本当に鏡介はその場所から消えてしまっていたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ