表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もののけがいっぱい  作者: 剣崎武興
09.幽霊って何ですか
203/385

09.幽霊って何ですか その12

「あーあ・・・・・・」

午後の授業を受けながら、俺はちょっと後悔していた。

ケイを怒らせるというリスクを負ったにも関わらず、結局俺は賀茂さんに対し、大した事は聞き出せなかったのだ。自分の話術の無さにがっかりしてしまう。

ただ、盛り上がった話題が、ないわけではなかった。

うちの兄貴の話だ。

「ご実家のお人て、真田はんの今の状況、知ってはるん?」

きっかけは、こんな賀茂さんからの質問だった。

「ああ、うちの兄貴が来たことがあるから、知ってると思うけど」

「え、真田はん、お兄はん居てはるの?」

「ん、ああ、まあ血は繋がってないけどな。なんでだ?」

「いやぁ、うち、養子はん言うたら、お子が居てない夫婦はんが貰うもんやと思うとったさかい。気ぃ悪うせんといて」

「別に気にはしねぇけど、んー、俺が言うのもなんだけど、親父もお袋も兄貴も、ちょっと変わってるからなぁ。ホントかどうかは知らねえけど、兄貴が「弟が欲しい」って言ったのがきっかけなんだと」

「へぇ?そら羨ましゅうおすなぁ」

「そうか?そういう賀茂さんは、兄弟とか・・・・・・はいないんだっけ」

「うちは一人っ子どす。お兄ぃはんとか、おったらええなぁ、と思たことはありますけど。そんお兄いはんって、どないなお人ですのん?」

「どないって、まあよく言えば前向き、悪く言えば楽天的バカかな」

「あらら、ずいぶんな言われようどすなぁ」

「そんなもんだって。当事者の俺だって混乱するうちの状況を見ても、「女の家族が増えた」なんて言ってあっさり受け入れていたし」

「はぁ、理解あるお兄ぃはんどすなぁ」

「いや、あれは何にも考えてないだけだと思うぞ」

こんな感じだ。思い返すと、兄貴を出しにするつもりが、逆に出しにされたような気がする。

「まあ、ケイとかを出しにしなかっただけましか」

今日のところは、そう思って納得することにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ