表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もののけがいっぱい  作者: 剣崎武興
07.穏やかな日は遠く
136/385

07.穏かな日は遠く その4

「話は戻るけれど、真田君。どうして駅にいたのかしら?真田君って徒歩通学だし、アパートは駅と方向が違うはずよね?」

歩き出してすぐその話になる。当然といえば当然だ、引越しのことは、クラスの連中にはまだ話してない。

「そういや、昨日は来るのがいつもより早かったよな。昨日から電通だったんだろ、なんで隠してたんだ?」

「別に隠してた訳じゃないよ。でも昨日のうちのクラスはそれどころじゃなかっただろ?」

うん。嘘は言っていない。昨日はクラス中が賀茂さんと近衛お嬢様のことで一日中もちきりで、俺の話なんか誰も聞いてなかったじゃないか。

「それはそれ、これはこれでしょ。連絡網とかも作り直さなきゃいけないし」

さすがに委員長、押さえるところはしっかりしている。

「けど、変わったのは住所だけだから連絡網は問題ないんじゃないか?あれ電話番号しか載ってないだろ」

「なに!?お前、引っ越したのか!?」

あ、しまった。自分で墓穴を掘ってしまった。

「ん、ああ、ちょっと訳があってな。えーと、親戚同士で、共同生活することになって、その親戚のうちに、居候することになったんだ」

本当のことなんて言える訳が無い(そっちのほうがずっと嘘っぽい)ので、とにかくその場はごまかしにかかることにする。

「親戚って、さっき電話で話していた子?」

「ああ、まあそんなところだ」

その後もちょっと問答があったんだが、通学途中ということもあってあまり細かいことは聞かれなかった。だがそれは単に尋問が後回しになっただけに過ぎない。そう思うと、ちょっと、げんなりしてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ