06.季節外れの転校生 その8
4時限目は、隣のクラスと合同の体育だった。
隣のクラスというのはA組、言い換えればあの近衛お嬢様のいるクラスだ。
とはいえ、男と女はやる種目が違う。女子は体育館でバスケットボール、そして男子は外でサッカーということになっている。
ただし、今はその準備運動として、グラウンドを大回りで各自のペースで3周走っている。そして俺は、いつもより早いペースで走っていた。
これには、わけがある。
実は、俺とまったく同じペースで走っている奴がいるのだ。しかもそいつはまったく息を切らせず、それどころか顔色一つ変えずに、ぴったりとついてくる。
そいつは、あの近衛お嬢様に影のようについて回っていた、「迅」と呼ばれていた男だった。フルネームは「筧迅」で、近衛お嬢様と一緒に今日転校してきたらしい。
気味が悪いのでペースを上げて振り払おうとしたんだが、迅は、同じようにペースをあげて、ぴったりついてくる。気味が悪いことこの上ない。
「真田。話がある」
一周を走り終えたころ、不意に、後ろから声をかけられる。感情を押し殺したような、そして走っているとは思えない、低い声だ。それが、迅の声だった。
「なんだよ、走っている最中に」
「お前は聞くだけでいい。他の奴らには聞かれたくない話だ」
なんだそりゃ、と聞き返してやろうかと思ったが、ペースを上げているので返事もつらい。そう思っている間に、迅が少しペースを上げて無表情のまま俺の横にぴたりとつけた。
「手短に言おう。我々は、お前の力のことを知っている」
その無表情の口がそう動く。だが、そこで告げられた言葉は、到底無視できないものだった。
「なんだって!?」
「立ち止まるな」
驚きに立ち止まりそうになった俺の腕を引っ張り、迅は俺を走らせる。
どうも、作者です。
前回初登場した迅が、主人公に接近して来ました。
と書くとなんかBLな話になりそうですが、そんなことはありませんのでご安心ください。
さて、迅の話とはどんな事なんでしょうか?
次回を乞うご期待!