表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

after ~side kotori~

作者: 千月華音

※この話は『幕間~ルチア&小鳥~』の続きとなります。




「……小鳥が?」

「うん。貸しがあるって。……なんだかよくわからないが、ちゃんと謝ったほうがいいぞ」

 ルチアは言うのはフェアじゃないような気がしたが、さっきの小鳥の様子が気になって口が滑った。

 だから瑚太朗を労わるつもりが、つい、咎める口調になってしまう。

「その、もう一回言って」

「なに?」

「さっきの言葉」

「……ここ掘れわんわん?」

「…………」

「なんのことなんだ?」

 瑚太朗はその言葉に聞き覚えがあった。

 小鳥にせがんだことも思い出す。

 そして最後まであいつはそれを言わなかった。

「なあ、ルチア」

 ビクッ、とルチアの肩が揺れた。

 何気なく呼んだつもりだが、どうやら彼女の弱点に触れてしまったらしい。

 そういえばこんなふうに呼ぶと、いつも耳たぶまで真っ赤にした。

 そして今も。

「悪い、そんなつもりじゃなかった」

「い、いや、わかってる。瑚太朗は悪くない」

「あとでデートしてやるから、ちょっと目を瞑って欲しい」

「……行ってやれ」

「お前、いい女になったな!」

 瑚太朗は手を振ってその場から駆け出した。

「バカ……」

 お前だっていい男になったんだぞ、とルチアは小さく呟いた。





「やっぱり、ここにいた」

「こ、瑚太朗君っ?!」

 森の結界の奥、小鳥が木の根元にうずくまっていた。

 しかし結界の力はパワースポットがないため、形ばかりのものになっている。

「お前、こんな危ない場所に」

 いつ魔物が来るかわからないというのに。

 小鳥ならば偵察型を飛ばして警戒はしてるだろうが、不意打ちには対処できない。

 咎めるような顔をすると、小鳥は、てへっ、と頭を小突いた。

「ごめんねぇ。危なくなったら携帯入れようかと」

「その、ごめんねぇ、はもう俺にはきかねえよ」

「えっ、うそっ」

「何年お前と付き合ってると思うんだよ」

 小鳥は一瞬ビクリと顔を強張らせたが、やがて小さくため息をついた。

「……そっか。いいんちょが話しちゃったんだね」

「さっすが小鳥さん。話が早い」

「どこまで思い出したの?」

「全部」

「そっか」

「もう言わなくてもいいからな、キーワード」

「残念。瑚太朗君には貸し作ったままでいたかったのに」

 くるり、と小鳥がスカートを翻して廻る。

 おどけた仕草は小鳥なりの謝罪のつもりなのだとわかる。

 こいつは昔から素直じゃなかった。

「昔の俺、キツかったよな。ごめん」

 瑚太朗は深々と頭を下げた。

 あまりに突然の態度に、小鳥は目を丸くして表情が固まる。

 言葉も固まって出てこなかった。

「お前にキツくあたってた。イラついてたからさ、何もかも。お前が嫌ってもしょうがない」

「ち、違…っ」

「ちゃんと謝りたかった。こうやって謝れることができてホッとしてる。俺、お前には感謝してるんだ」

「…………」

「ずっと俺の面倒見てくれただろ。結婚までしてくれた。あんなめちゃくちゃなプロポーズだったのに」

「…………」

「お前のおかげで今の俺がいる。小鳥と出会えてよかった。ありがとう」

「……ずるいよ」

「小鳥?」

「そんなふうに言われたら、もう何も言えなくなっちゃう」

「小鳥……」

「謝りたかったのはこっちなのに。感謝してるのはこっちなのに。全部言われちゃった。ずるい」

「ごめん」

「瑚太朗君のバカ。エッチ。鈍感」

「エッチは否定しない」

「そなの?!」

「逆光源氏だよな。紫の上に育てられた光の君か。すげーそそられるシチュエーション」

「……やっぱドスケベだ」

「正直お前がいなきゃ、俺なにも出来なかった。助けてもらったことには感謝してる。……だけど、それじゃ駄目だったんだ」

「……え?」

「手遅れになるんだ、このままだと。俺はあそこで鍵を助けなくちゃいけなかった。それがやっとわかった」

「瑚太朗君……」

「記憶を取り戻したから気づけたことだ。だから小鳥のせいじゃない。気にすんな」

 くしゃっ、と小鳥の髪を撫でる。

 子供のときから変わらないさらさらな髪。

 何度も泣いた彼女をなだめるのに、こうやって触った。

 懐かしさと寂しさが交互に押し寄せてくる。

 もうこの小鳥と出会うことはないだろう。

 でも二度と忘れたりはしない。

「小鳥」

 抱き寄せて、小さな肩に腕を回した。

 小鳥は小さく声をあげたが、逆らわなかった。

 瑚太朗が泣いているのに気づいたから。

「瑚太朗君……?」

「わり。少し……こうさせてくれ」

 ごめんな、と心の中で詫びた。

 お前の気持ち知ってるのに、こんな……。

 小鳥の手が瑚太朗の背にそっとまわされ、優しく撫でた。



あのままだと小鳥さんがあんまり気の毒だったので、瑚太朗に謝らせてみました。

というかmoon本編では二人ともあっさりしすぎのような気がしないでも……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ