表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カナ  作者: みなみ
第一章 出会い
3/16

セイ

 カラス君が通うM大学と、私の通うT大学は近い。大きな通りをはさんで目の前だ。

 目の前なだけで、全然関わりが無かったが。サークル等は結構盛んに合同で行われているらしい。私自身、学業とバイトで忙しいので、サークル情報には疎かった。


(他の大学って緊張するなー。えっと、カフェテラスの前だっけ。)

 私は、M大学前に来ていた。カラス君の同居人……”セイ”と呼ばれる人と会う為だ。


 その時、誰かに声をかけられた。

「ごめん、お待たせした?」

「あっ……!」

「……カナさん?かな?」

「あっ!セイ、さん……。えっと……初めまして。」


 彼は人懐っこい笑顔を浮かべている。

「カラス君から何も聞いてないんだっけ?」

「はい。とりあえず、自分で会ってくれーって。」

「えー。失礼しちゃうよね。面倒くさがりだから、そういうと思ってたけど。よし、ここで立ち話もなんだし!お茶しよお茶!」


 そういって連れて来られたのは、洒落たカフェだ。入り口のショーケースにたくさんのケーキが並ぶ。色とりどりのキレイな造形に思わず、感嘆の声が漏れた。セイさんは、私のそんな様子を見て満足したらしかった。私に気を遣ってくれたのだろうか、と思っていたのだが。


「ケーキ好き?オススメ教えてあげようか?」

「沢山あると迷いますよね。お願いします!」

「わーい!今の時期に美味しいっていう意味ではモンブランなんだけどー……。この店のモンテリマールが美味しいんだよ~。あ、カジノも好きだな~。タルトタタンも捨てがたいよね~~!」

「えっ!?何!?モン……?カジノ……?」

「ラベンダーの蜂蜜のムースだよ。ピスタチオのスポンジ、ピスタチオのババロア、このピスタチオベースの優しい味がすっごく良くて!」

「ほ、宝石みたいですね。」

「そうなんだよ~~。アーモンドスライス、ヘーゼルナッツ、ドレンチェリー、ピスタチオ!キレイだよね~~!このナッツの食感が、キレを出しててね~。食べたときに広がる蜂蜜やバニラの香りと一緒になって、ナッツがはじけるんだよ~~。ムースベースの優しいだけじゃない食感のアクセントになってるしね。」

「は、はあ。えっと……こっちのカジノも、キレイですね……。」

「カジノのルーレットをイメージしたフランスの伝統菓子だよ。ほら、だから渦巻き。カシスジャムを巻いたスポンジをカットして、ババロアに乗せてあって……。」

「へー…。なるとみたい。」

「言い方!」

「あー…えっと…タルトタタンにしようかな……。」

「うん!気に入るといいな~。」



「改めまして、”セイ”だよ。」


 到着したケーキを幸せそうに頬張りながら、《セイ》は再度、自己紹介してくれた。机の上はケーキだらけだ。先ほど言ったモンなんとかカジノとかも頼んだのだろう。大げさかもしれないが、宝石の様な美しいケーキが並ぶ。女子にありがちだが、私も例に漏れず甘い物は好きだ。好きだが――ちょっとその量に胸焼けを覚える。

 しかし、彼は何のためらいもなく次々と平らげていく!確かに美味しいのだろうが、その様子は更に美味しそうに見えたので不思議だ。幸せそうに食べる人だなーっと思いながら見ていた。初めて見た。多分、フードファイターとかだ。この人。


「えっと……。セイさん……。」

「あっ!呼び捨てでいいよ!あと敬語もナシね!同い年だっけ?あれ?俺の方が一個上だっけかな。気楽にね、カナ。」

「えっと…じゃあ、セイ!」

「うん!ありがとう~!」


「……ねえねえ、本当にカラス君から何も聞いてない?」


 セイは真面目な顔をして問いかける。


「うん。聞いてないよ。何かあるの?」

「う~ん……。何かあるっていうより……。……。……カラス君がこんな事するなんて珍しいから、何かあるのかなって勘繰っちゃった。けど、そっかぁ……!お友達に、かぁ……!きっと、面白いんじゃないかな。よろしくお願いしてもいい?」

「えっと、うん!もちろん!よろしくね。」

「わーい。ありがと~~!」


「じゃあ、色々聞いてみてもいい?」


 そう言ってセイについて沢山のことを話した。趣味は食べる事。甘い物が大好きで自分でも作るらしい。料理研究会と、茶道、食べ歩きサークルを掛け持ちしていて、好きなものは……今はケーキだそうで、夏はかき氷とアイスにはまっていたそうだ。

(セイって、食に関する事ばっかりだな。)


「んー。あんまり長時間も一緒にいたら疲れるかな?」

「そんな事ないよ。人の話聞くの、好きだよ。」

「そっか!ありがとう!でも、他の奴も紹介しなきゃいけないよね?」

「同居人って他にどんな人がいるの?」

「ん~~~……カラス君と含めて5人で~……悩むな~~。他の奴って俺と違ってちょっとアレだしなぁ~~。次は、ちょっと神経質な奴、かな!」

「んんん……!うん!会えるの楽しみかも!」

「あはは。そういってもらえて安心した。多分きっと悪い奴じゃないから。連絡しておくね。」

「直ぐに会えないんだ。」

「うん。時間決まってるし。彼らも都合あるし。」

「そっか!そうだよね!」


 -------------------

 セイは話しやすい空気をもっている人で安心した。ころころ表情が変わって面白い。気がつけば”久しぶりに会った友達”の様に打ち解けていた。カラス君が最初会うのに彼を勧めた理由が分かった。セイとは友達として、うまくやっていけそうな気がする!


帰りに他の人達の簡単な説明と攻略方法と、おいしいケーキ屋を教えてもらった。


「他の人達も、楽しくやっていければいいなー!」

 

-------------------

セイ:意外とねー、普通な感じだったよー(^o^)緊張して朝飯抜いて損したので今から牛丼食べます!(・ω・)

セイ:カラス君の好みってあんな感じなのかな~意外(笑

木場:写メ。

セイ:@木場 撮ってないよ!会えば分かるでしょ!

文太:@セイ いや会ってないから分からないんだけど。

セイ:@文太 確かに!あー…あっちがきづいてくれるんじゃないかなー……?

木場:@セイ 特徴は。

セイ:カナの特徴?明るめの髪の毛をまとめててー。今風な感じの子かなー。

セイ:@文太 あ、脚が綺麗だったよ。

文太:@セイ おいなんで写メ撮ってないんだよ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ