キャラ紹介:随時更新予定&ネタバレ注意ッ 1月7日時間あったから更新したよん
個性豊か(にしたかった)なキャラクターの紹介です
今まで放ったらかしにしてたからなぁ
というわけでご覧あれ~
主人公(通称:シュウ) 性別:男 年齢:24 職業:雑務、その他 人種:通常人種
某大学、幻獣学部卒、第一話で話した通りの現実が許せずに、独善意で行動に出るも、女の子を保護する(拾う)、大蛇に襲われるなど、移動中にも困難苦難、悪運の尽きない男である。
内面はすっかり変態だが、表にだす勇気がないので、ムッツリのままで止まっている。
夢はギルドの正式役職に付くこと(実はハーレムを楽しむことなのは秘密だ)、希望は自分の本名を覚えて貰う事だが、今のところ、本作品中では、誰一人として彼を「シュウ」意外の名前で読んだことは無い。
個性豊かな脇役のなかで、どう平凡な自分が生きていくか、終始考えている。
ルティアメルラ=ツヴァイテッド=アシュラルメイラ(通称:ユー)
性別:女 年齢:11 職業:ギルド幹部(仮) 人種:半転生人種
とある事情で行き倒れになっている所を、主人公に拾われた。いつもニコニコ笑っている上、声も幼く甘ったる声なので、何も考えて居ないように思われがちだが、意外と考えてる娘である。
これまたとある事情で、半魔になってしまい、人間からも、集落からも見放されるという、辛い過去があるが、主人公に拾われ、ついて行った先のルーザンマードルでは、いつの間にかしっかりギルドにも所属し、幹部の列に混じって並んでも違和感が感じられないという逸材である。
基本服装、容姿は、黒いワンピースに長く伸ばした黒髪、黒いネコミミと黒い猫の尾が生えている、幼い顔立ちの幼女。
第10部では、作者の趣味で、『Tシャツ一枚』を実現しようとしたが、あくまで全年齢対象の小説なので、『大きいポンチョ』という、至って普通の萌要素を披露させて頂いた。
半魔なので、自分の意思で、「ケット・シー(猫の姿をした幻獣・妖精)」の姿を行き来できる。
ケット・シーになった時の容姿は、しっぽの先から、頭まで、生粋の黒猫である。
雲村鳴葉 (通称:鳴葉さん 鳴葉 姉さん[あねさん])
性別:女 年齢:非公開 職業:ギルド幹部(02転生小隊隊長) 人種:転生人種
趣味はお菓子作り
移動中、ボーティス(大蛇)に襲われているユーを救助した。普段から冷静沈着だが、街の中では明るく振舞っている。ただし人見知りが激しく、主人公から言われるまで、主人公には敬語で話していた。
更に、酒癖が悪く、酒が回ったときの人格崩壊が酷い。第10部では、主人公の首に舌を滑らせるシーンさえ…
仕事では、幹部の中でも特に、統率力、リーダーシップを持つ人材で、弓の名手。
術式の中でも難しい、魔法矢を見事に使いこなす。
基本服装、容姿は、ワイルドチャーム(緑とカーキの弓士用の服)に揉み上げと後ろ髪を長く伸ばした、緑色のしなやかな髪、背中にエメラルドグリーンの身の丈程の大きさの翼を持つ、淡麗な顔を持つ美女。
第10部では、スカート丈の凄く短いメイド服に着替えるシーンもあった。
実は酒を飲むシーンでは、毎回コスプレさせようか、という計画を練っている事は秘密だ。
唐草空音 (通称:空音さん 空音)
性別:女 年齢:非公開 職業:ギルドマネージャー 人種:転生人種
別名、邪道竜王空音。戦闘に参加すると何をしでかすか解らない邪道王。
普段から笑顔で明るく接しているが、彼女の言動にはイマイチ遠慮が無い。
転生前の姿に戻る事が出来る呪文を駆使し、正に一騎当千だが、周りの自然や、仲間まで犠牲になることがあるので、現在はギルドマネージャーとして働いて居る。
基本服装、容姿は、ギルドマネージャーの制服(黒地に赤のサラッとしたデザイン)を着た、真紅の髪を、真紅の目、真紅の羽を持った、胸の豊満に育った爆弾ボディの、ほどよく白い肌意外は全身『紅』のお姉さん。
ポンチョや、ダッフルコートのぴったし似合う女性である。
第10部では、鳴葉と一緒にメイド服に着替え、男性数人を貧血による殺害をした。
クルヤ=マーティクシィス (通称:クルヤ)
性別:男 年齢:24位 職業:軽装部隊副隊長 人種:通常人種
ロリコン。第七部では、ユーに「どんなパンツ履いてるの?」と質問し、シュウから足払いを喰らい気絶、それ以来の登場は無い。
一言二言多く、良く鳴葉さんから殺されかける。
基本服装、容姿は、ライトアーマー(機動性を重視した鎧)を装備した、オレンジ色のツンツンヘアー、オレンジ色の瞳の主人公と同じ位の身長の男。
コスプレ予定は勿論無い。
アルエ=ルディアヴァルト (通称:アルエ アルエちゃん 天才少女)
性別:女 年齢:12 職業:メカニック及び、機動部隊隊長 人種:転生人種
全長5~6メートル程の、純白のマシン(後説明)『サイククロティスNo.02』を乗りこなす、実践派メカニック。
作者の妄想爆発趣味暴走により、天然兼、ボクっ娘になってしまった。普段から空調設備バッチリの屋内、又、空調設備完璧なマシンの中でのみ活動するので、大抵、薄着&肌着である。
第八部で、ユーにマシンに潜り込まれ、胸を揉まれた為、ユーを危険視中。
基本服装、容姿は、肌着、タンクトップなどの上に白衣一枚の寒そうな格好。銀髪ショートヘアにゴーグルを装着している(これも作者の趣味だが)。メカニックの為、多少体にススは付いている。だが、太陽の下に基本的に出ないため、肌は病的に白い。
飲み会は神聖な場だと言い切り、巫女服配色の上羽衣に同じ配色のミニスカート、白のハイニーソという服装(グレムリンの正装)で参加する。嗚呼、作者の趣味全開キャラですw
サイククロティスNo.02 (通称:サイククロティス02 白いマシン 純白 など…)
性別:不明 年齢:不明 職業:戦闘用・アルエ専用マシン 人種:マシン
地上戦闘用にカスタマイズされた、『サイククロティス』。足の長い、全長5~6m位の、近未来的な真っ白の人型マシン。外部スピーカー搭載。
搭乗者が機体から出るときは、頭部が開く。つまりコクピットは頭部。
5~6mのマシンとは思えない程、巨大なキャノン砲、255mmキャノン砲を主砲として、その他にも、レーザー、支援用サポーター、実体剣など、多数の武装を備えている。
必要に応じてバックポットを装着する事も出来る。操縦にはかなりのテクニックを要する。
リリーム=バルシェンド (通称:リリー バルさん リリム リリシェ バルたん シェンド)
性別:男性 年齢:13歳(死神年齢にして1億7200万歳) 職業:第三機構小隊隊長 種族:特殊性転生人種(死神)
鳴葉さんから転生魔術をかけられ人間になった死神。
まぁ理由は色々あるが、説明は長くなってめんどくさいので、意外と人情に厚い理由で転生しちゃった事だけ書いておく。
死神からの特殊性転生人種のため、基本魔力は通常移動にも浮遊を使う程に有り余っているが、最近ほとんど歩いて居ないので筋肉が低下してきて少し動いただけで筋肉痛になるのが悩み。
戦闘スタイルは基本的にはゴーストの『ブラザー』を白い鎌に武装化して肉弾戦を行う。
又は攻撃魔法を使用し、一掃するパターンもある。
基本服装、容姿は黒っぽいドクロのレリーフのついた、深緑のフードを被った顔立ちの幼い少年。髪は濃い藍色、目は黒っぽい紅。身長は150位に見えるが、少し浮いているので性格には不明。
中性的な幼い顔立ちの少年なので、暫く後コスプレ予定あり(笑
ブラザー (通称:ブラザー)
性別:男性 年齢:? 職業:シェンドの鎌 種族:ゴースト
なんか色々あって、シェンドと一緒に地上界にきちゃったゴースト。
シェンドの戦闘時に白い鎌としてシェンドの武器となる。
基本容姿、服装は、半透明の白っぽい幽霊。 顔は想像にお任せします。