表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/154

60.森の色みたいな鱗だね

 アスティとのお仕事を終えて、僕はルビアと部屋に戻る。騎士だからお外で立ってたと聞いてびっくりした。次から、一緒にお茶を飲もうね。


 もらったお菓子を入れた袋に手を入れて、ひとつ渡した。


「頂いてよろしいのですか?」


「うん、ルビアの分」


 中にはまだ入っている。それを見せながら数えた。侍女の人の分やもう一人の騎士であるサフィーの分、それから……。


「番様!」


 呼ばれて足を止めた時は遅かった。角から出てきた人とぶつかってしまう。転びそうになったけど、ルビアが支えてくれた。


「ごめんなさい」


 お菓子を数えるのに夢中だった僕が悪いの。そう謝ったら、周りに紙が散らかってた。アスティのお仕事の紙によく似ている。きっと大事な紙だと思う。


「僕も拾うね」


「触るな!」


 手を伸ばした僕を、男の人が突き飛ばした。鱗がいっぱいの人だけど、アスティやルビアとは違う。びっくりして尻もちついた僕を、慌ててルビアが起こしてくれた。


「貴様、何をする! どこか痛くありませんか?」


 怒った後、僕の心配を始める。ルビアに首を横に振った。だって、僕が悪いんだもん。ちゃんと前を見て歩かなかったから。


「もう一度ごめんなさい。勝手に触らないよ」


 そう謝ると、不思議そうな顔をされた。鱗がいっぱいで、肌がびっしりと覆われている。薄い緑色なんだね。森の色みたいで綺麗だと思った。


「森の色みたいな鱗だね」


 にっこり笑う僕の前で紙をばさばさと重ねて、ぺこりと頭を下げて足早に逃げていっちゃった。子どもは嫌いなのかな。それとも僕に鱗がないから?


「なんて失礼な奴だ。きっちり罰しておきます」


「どうして?」


 ルビアが怖いことを言う。もう一度言うけど、僕が先にぶつかったの。前を見ていなかったのも僕だよ。だからあの人は悪くない。そう説明して、手を繋いで歩く。そっか、言いつけも守らなかったんだ。


 廊下を歩く時は手を繋ぐように言われていたのに、お菓子に夢中で手を離していた。だからルビアにお願いしておく。


「あのね、ぶつかったこと黙ってて。手を繋いで歩くって約束したのに、ちゃんと出来なかったから。アスティには僕が謝るよ」


 他の人から伝わるより、その方がいいよね。そう尋ねたら、ルビアも賛成した。この後はアスティと夜ご飯を食べたり、お風呂に入る。その時に話そう。


 歩き出してすぐ、僕は落ちている紙を拾った。さっきの人のかな。足りないと困ってるかも知れない。ちらっとルビアを見るけど、まだ怖い顔をしていた。さっきの人に届けてもらったら、また怒るよね。それだと悪いから、僕が届けよう。


 明日のお勉強はお休みだから、サフィーに頼んで探してもらうんだ。そう決めたら、何だか楽しくなった。また会える。ちゃんと謝ったから、仲良くなれるといいな。


 綺麗な透き通った緑の鱗も、触らせてくれたら嬉しい。僕はうきうきしながら、お部屋に戻った。


 お風呂でアスティにお尻の痣を発見されちゃった。怒ってるみたいな顔で問い詰めるから、丁寧にお話ししたら頷く。


「アスティ、明日は森色の人を探したいの」


 お願いしたら、仕事している場所を知っていると言われた。あんなに綺麗な鱗だから、皆が知ってるんだね。会いに行けると分かって、ほっとした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ