表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

119/154

116.シドを狙う悪い人がいるの?

 ヒスイと並んで水色を塗る。晴れた日のお空の色だよ。お部屋に塗るならもっと薄い色がいいみたい。アベルに教えてもらい、ペタペタと色を広げた。ある程度塗ったら、風の魔法でラーシュが整えてくれる。


 薄く綺麗な色が広がった壁を見て、にっこり笑う。天井は濃い青を塗るんだって。そこにお星様も描いてもらう約束なの。礼儀作法のリリア先生、言葉のタカト先生、歴史を教えるミーナ先生も手伝いに来てくれた。


 魔法のクナイ先生は、お外で大きな柱を浮かせて運んでる。あの魔法すごいな、僕とヒスイもいつか使えるといいけど。憧れながら、今度は天井用の濃い青を塗り始めた。天井の板は、地面に置いてある。これを後で上に張るの。


 先に塗らないと、垂れてきちゃう。そう言われて、上を見上げた。雨みたいな感じかな。頷いてヒスイと作業をする。お星様を描くのは、絵が得意なミーナ先生にお願いした。


「カイ様、ほっぺたに色がついてます」


「どこ?」


「ああ、擦ったらもっと付いて……ぷっ!」


 首を傾げて頬を手で擦ったら、水色の上に青い色も付いた。笑うヒスイと手を繋ぐ。色を塗り終わったから、手と顔を洗うんだ。ボリスが巨大な柱を押さえている間に、身軽なサフィーが柱の上を固定した。ルビアも切断を手伝う。黄色いドラゴンが、遠くから木材を運んできた。


「皆、すごいね」


「次は俺の部屋を塗るので、手伝ってください」


「わかった! 何色にするの?」


 はしゃいで、今度はヒスイのお部屋に向かう。まだ壁が二つしかなくて、薄いクリーム色を塗った。その間に後ろの壁が出来て、そちらも塗っていく。天井は何色にするのかな。


「大変だ! ラーシュ、どこだ?」


 駆け込んできたのは、頭にツノがある魔族の人。羽があって、尻尾も付いていた。いろいろ付いてて羨ましい。僕も羽や鱗が欲しいのに。


「ここだ」


 僕達が塗った色を薄く整えたラーシュが声を上げる。ラーシュと違って、黒い髪じゃないお友達は駆け寄って、ひそひそと話した。


「封印した前魔王を、取り込もうとする一派がいる」


「はぁ? もう封印したぞ」


 乱暴にラーシュが答えながら、僕の頭を撫でた。封印したから外へ出られないと言ったのに、お友達の魔族は首を横に振った。


「復活させる必要はない。飲み込む気だ」


「……やっぱり、その手の馬鹿は湧いて出るか」


 ラーシュは僕と目を合わせ、同じ高さになるようしゃがんだ。両手を握って話しかける。


「前魔王を手放すか?」


「やだ。僕はシドと約束したもん。温めて寂しくないようにするの」


「わかった。叶えてやる」


 お友達の魔族と何か相談したラーシュは、黒猫のシドを貸して欲しいと言った。僕は迷う。


「あのね、中のシドが寒かったり怖かったりしない?」


「ああ、大丈夫だ。心配なら一緒に来てもいいぞ」


 黒猫のシドを抱いて、僕はラーシュに手を伸ばした。繋いだ手を揺らしながら歩き出せば、気づいたルビアが追いかけてくる。護衛のお仕事、今日はルビアなんだね。


 胸の前でシドをぎゅっとする。平気だよ、僕がいるからね。怖くないよ、寂しくないし、寒くもならない。そう話しかけたら、黒猫が動いた気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ