表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/154

107.呪術なんかに負けないで――SIDE竜女王

 目が見えなくなって、翌日は足が動かなくなった。両手、耳……聞こえないと不安そうに抱き着く番に何もしてやれない。医者ではなく、複雑な魔術も使えない自分が悔しかった。


「何とかする。くそっ、進行が早すぎる」


 魔法陣を紐解くラーシュは、苛立ちで机を叩いた。だがすぐに、手を動かし始める。苛立ちに叫んでいる時間も惜しいといった彼の様子に、私はカイを強く抱き締めるしかなかった。


「カイ、皆が待ってるわ。頑張って。私の大切な番、命より大切な私のカイ」


 聞こえないと承知で何度も声をかける。見えなくてさ迷う瞳を覗き込み、頬や額にキスをした。まだ感覚は生きているから、取り戻せるはずよ。呪術なんかに負けないで。


 小さくて、幼くて、純粋で。私が強く力を籠めれば、折れてしまいそうな体は細い。こうなるまで、この子がこんなに細く弱い存在だと認識しなかった。私にとっては陽の光より温かく、誰よりも大きな存在だわ。身代わりになれるなら、私の目も耳も差し出すのに。


「愛してる」


 囁く私の声に反応はない。いつもなら「僕も大好き」と返してくれる、その声がないだけで泣きそうだった。腕の中のカイを引き寄せた時、何か呟いた。いや、声ではない吐息だ。何かを堪えるような呼吸の直後、悲鳴が唇から飛び出した。


 痛い、怖い、早く助けに来て。そう泣き叫ぶカイの内側で何が起きているのか。動かない手足であっても自傷する可能性があり、両手足に靴下や手袋が嵌められた。涙を流しながら、必死で訴えるのに何もしてあげられない。


 徐々にカイは動かなくなり、それが怖くて全身で抱き締めた。温めれば大丈夫よ、必ず助かるの。死という単語を思い浮かべることさえ怖かった。


 丸くなろうとするカイの体は不自然に強張り、肌の色が変化する。赤黒くなったと思えば、青ざめて色が抜けていく。やがて落ち着いたのか、やや黒ずんだ状態で悲鳴が止まった。


 涙に濡れた赤い瞳がぱちりと瞬き、カイは何もなかったように視線を動かす。ぼんやりと焦点が合わなかったカイと目が合った。


「……あ、すっ」


 掠れた声が途中で止まり、けほんと咳き込む。水を与えてもう一度目を覗いた。やはり見えているらしい。安堵の息を吐いた私は、番に頬ずりした。


「カイ、もう大丈夫よ。耳は聞こえる?」


 声はないがこくんと頷く様子に、全身の力が抜けそうだった。カイを抱いたままベッドに座り、数日で艶が褪せた黒髪を撫でる。こんなに髪が硬かったかしら。まだ手足は上手く動かないようで、ぐったりと私の肩に首を預けたまま脱力していた。


「愛してるわ」


 先ほどと同じ愛の言葉を紡いだ時、カイは笑った。でもその顔は、私が知るカイではなくて……どこか黒く薄暗い感じを残す。アベルとラーシュが顔を寄せて何か話す様子を横目に見ながら、私はカイをベッドに横たえた。距離を置くが、カイは手を伸ばすこともしない。


「っ……お前は?」


 両脇についた腕に閉じ込めた幼子は、私の番の姿だった。だが違う。大切な私のカイではない。睨みつける私に、幼子は邪悪と表現するに相応しい笑みを浮かべた。


「もう遅い。この体は俺のものだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ