〈妖術師〉さん達の場合
「魔攻と魔命はどちらをあげるべきか」
「両方」
「それ答えになってない」
「指と耳装備あたりで分けて付ければ?今は数制限とか無いんだし」
「資金という回避できない問題があるんだ」
「アッハイ」
「自分的には敵愾心下げを重視したい今日この頃なわけですがどうですかみなさん」
「そっちかー」
「そっちなー」
「手数増やすにはどうしてもなあ」
「いつもフーガ貰えるとは限らないし」
「迫ってこられると詠唱もクソもねーからな」
「逃げるよ」
「逃げますよ紙装備だし」
「そこは盾職を信頼すべきとこじゃないかと?」
「つまり!オレサマの為に働け肉盾どもということだな!」
「……アンタはホントブレないねェ」
「お前んとこの〈守護戦士〉心広すぎんだろ」
「アイツが広いのはカバーリング範囲!心は狭い!」
「いやアンタと組んでるだけで広すぎるから」
「〈カバーリング〉おいしいですもぐ」
「〈ステディブルワーク〉おいしいですもぐもぐ」
「〈守護戦士〉の安定度ありがたい。拝んじゃう」
「梃子でも動かないでくれるからな」
「的が動いたり目を離すと途端に命中率下がるリアル仕様はなんとかなりませんか」
「リアルはクソゲーだから仕方ない」
「やはり魔命か……?」
「ちゃんと的見てれば当たるぞ!」
「まァね。練習で結構違ってくるし」
「それを考えると装備では魔攻上げる方がMP効率良いのかしら」
「ダメージディーラーとしてDPSは上げていきたい」
「今は〈ロバストバッテリー〉とか使いにくいのは確かなのよね」
「そこは腕だろ」
「きゃーかっこいー」
「うるせーよ?!」
「俺、〈大災害〉からこっちめったに使わないわ。戦場で立ち止まりっぱなしとか無理無理」
「戦域哨戒は後衛として〈妖術士〉の役目でもあったんですけども……」
「詠唱中暇だったしな」
「今じゃどっから増援出て来るかわかんないだろ。んでモンスから目離せない分厳しいなとは正直思う」
「監視しててadd来たらすぐ逃げる自信があるよ僕」
「でも詠唱中に逃げるとその詠唱無駄になるのはイヤ」
「そこは素直に逃げようよ」
「でもMPの無駄遣いは許せないのよ自分的に!」
「それはわかる」
「MPの一滴は血の一滴!」
「MPのない魔法攻撃職はただのお荷物!」
「〈従者召喚〉中の〈召喚術士〉は除く!」
「えー、それ〈妖術士〉と〈付与術士〉だけじゃん」
「しかも〈付与術士〉はMP回復手段があるっていう」
「そうか、必要なのは魔攻でも魔命でもなかったんだ……!」
「MP増加装備だったんだ!」
「いや、付け変えろよ」