表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一つのプラウドリー  作者: さしあたり
1/4

伸次

 前作のプラウドリーから少し後の時代です。2ストローク全盛の時代から、排ガス規制が厳しくなり、燃費効率や環境に配慮した4ストロークエンジンへと変遷していきました。そんな時代をイメージして書きました。

 初夏のまだ薄暗い朝、新聞が配達される音がした。

 門を開け、伸次は軽く柔軟体操を終え、イグニッションにキーを差し込む。

 山までの30分ほどの距離を、寒さのせいで首を竦め、肩を上げて走った。その所為で、肩が凝り腰も少し痛い。

 自動販売機で缶珈琲を飲んだ後、タイヤの暖気、路面の状態、エンジンの様子を確かめるために、ゆっくりと1ラップした。とは言っても100キロを越え速度警告灯が点滅する区間もある。

 2時間ごとにバスがやって来る停留所がスタート地点で、牧場まで行ってUターンをして戻るのが1ラップである。始めの1.5キロぐらいは、高速コーナーで、あとは、中、低速コーナばかりで所々に短い直線が折り込まれている。

 2ラップ目を終えて停留所まで下って来たとき、一夫が既に来ていた。伸次は、一夫にバイクを教わり、山につれて来られた。ライン取りの見本やちょっとした整備の仕方を、一から教えてもらった。そうこうする内にバイクにどんどんとのめり込んでいった。今では、伸次の方が一夫より速く、山でも5本の指に入る。とは言っても、ドングリの背比べで、それほど差があるわけではない。

「遅かったな」

伸次は、一夫の前でバイクを停めて言った。それには応えず一夫が、尋ねた。

「路面はどうだ。トリコロールのNSRは来てるのか」

「大丈夫だ。ユキはまだ見かけない。1ラップどうだ」

「ちょっと待て、珈琲が先だ」

 伸次と一夫は、山に来ると、まず缶珈琲を飲み一服する。それが山での日課になっていて、他のライダー達もだいたい同じようにしている。ある意味、転倒しないための願掛けとも言える。

 一夫は、ゆっくりとタバコに火をつけると、エンジンを掛けてタイヤに手をあてた。タイヤは、それほど温まっては、いなかったがハイグリップタイヤを履いているので問題ない。

 タバコを空き缶の中に捨てた。ミラーに掛けられたヘルメットを被る。

「いくか」

「あぁ」

 伸次は、頷くとUターンを決め、道路の左端をゆっくりと走り、一夫が追いつくまで速度を上げない。

 停留所をスタートして、900メートル程の登りの直線を2速全回で走る。タコメーターは、1万1千を指す。そして緩い右コーナーをノーブレーキで一瞬だけバイクを傾ける。次の直線で再び、3速まで上げ、すかさず一段落としてフルブレーキングで左コーナーを抜ける。右、左、右、左とスラロームのようなコーナーをリズミカルに進んで行く。そこを抜けると、一番きついカーブナンバー25番のヘアピンカープへ差し掛かる。ここまでが高速コーナーである。伸次は、40キロまで速度を落とし、ハングオンで回る。バンクセンサーがこすれ、ゴムの解ける匂いがする。一夫は、伸次より僅かに速く、トリコロールカラーの泉のNSRより僅かに遅い。25番以降の低速、中速コーナーは、どのライダーも大差ない。つまり高速を速く走る者が、山を制するというわけだ。


 1ラップを終えて二人が、スタート地点に戻って来たとき、2秒ほど差が付いていた。停留場付近には10数台のバイクが屯っている。その中にユキのKRがいた。ユキは伸次達を挑発するかのように、2度チャンバーから白煙を吐いてスタートして行った。すかさず一夫がUターンを決め後を追う。伸次もそれに続く。

 右カーブを回った後の直線でのブレーキングで、一夫がユキに追いついた。伸次も一夫にしっかり付いてくる。

 一夫が左高速コーナーでユキのイン側に潜り込む。ユキは一夫が明らかにオーバースピードだと思い、一瞬バイクを立ててフルブレーキングを掛ける。左高速カーブをリヤを滑らせながら、なんとか曲がり切った。次の右高速コーナに備えてバイクを起こそうとした瞬間、一夫の目の前に、一台の車が飛び込んで来た。一瞬の出来事。

 対向車が右カーブを曲がりきれずに、センターラインを大きく越えてきたのだ。そして、一夫のバイクを下から掬うように衝突し、バイクが車のボンネットの上に乗り上げた。伸次の目の前は、飛び散ったラジエータ水とカウルの破片で辺りが一瞬、真っ白になる。遮二無二にフルブレーキを掛けバイクを停めた。

 ユキは、対向車線を通り越し、ガードレール沿いに佇んでいた。伸次は、ユキの方へ駆け寄った。

 二人で辺りを見回した時、一夫の赤いヘルメットが20メートルほど先に見える。頭部と胴体が異様に歪んでいる。左足が見当たらない。伸次は、”死んでいる”と思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ