表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/156

09 魔術師の卵たち

09 魔術師の卵たち


 校長と教頭は俺を見たとたん、気が触れたかのように城のほうへと走り去っていった。

 突然の意味不明の出来事に、俺は唖然とするばかり。


「レベルアップとか目録とか言ってたけど……いったいなんだったんだ?」


 しかしそんなことよりも、俺にはもっと気になっていることがあった。


 それは『器用な転職』で選べる職業に、『ニンジャ』が追加されたことだ。


 ニンジャというのは、東の国を発祥としている『暗殺者(アサシン)』の一種。

 鍛え上げられた肉体と、精神修行から繰り出される技は『ニンジュツ』と呼ばれ、怖れられている。


 この『王立開拓学園』にもニンジャは存在していて、1年2組のシノブコがそうだ。


「ニンジャといえば、上級職のひとつなのに……。

 本当に、無職の俺がなれるものなのか?」


 今まで転職可能な職業は、どれも下級職ばかりであった。


「とりあえず、家に戻って確かめてみるとするか」


 モナカの家は完成したので、俺は住居用の敷地をあとにする。

 森の家に戻ってから、さっそく転職してみた。


--------------------------------------------------


レオピン


 職業 大工(カーペンター) ⇒ ニンジャ


 職業スキル

  シュリケンスロー

   手投げ武器の投げる速度、威力、命中率が向上する


  イヅナスロー

   対象を背後から拘束しての投げ技


--------------------------------------------------


 「ニンジャといえば『シュリケン』だよな」


 俺は余っていた『ギスの木材』をナイフで削って、見よう見まねでシュリケンを作ってみた。


--------------------------------------------------


 ギスのシュリケン

  個数30

  品質レベル18(素材レベル9+器用ボーナス9)


  高品質なギスの木材で作られた手投げ武器。

  各種ボーナスにより、威力・命中率・飛距離にすぐれている。


--------------------------------------------------


 お手製のシュリケンで、さっそくニンジャ気分を味わうことにする。

 構えた木の星型を、10メートルほど先にある木の枝に向かって投げつけてみた。


 ……シュパッ!


 と小気味よく葉っぱが落ちる。


「おお、思ったより威力があるな。よし、次はもっと向こうの葉っぱを狙ってみよう」


 俺は子供に戻ったような気分でシュリケンを投げまくる。

 投げた15のシュリケンは百発百中だった。


「矢を投げ返したときもそうだったけど、『集中力』のステータスがあると、本当に狙った所に飛ぶなぁ」


 我ながら感心していると、背後でガサガサと茂みを破る音がする。

 振り返ってみると、魔術師のローブを羽織った男子生徒の一団が、俺の家に近づいてきていた。


「なにか用か?」


 先頭にいた男子生徒に声をかけると、彼は馴れ馴れしい口調で言う。


「やあやあ、キミ、レオピンくんだよね? キミに特別に、火をあげようと思って」


 すると、後ろにいた生徒たちが抗議の声をあげる。


「おい、ナスオくん、どういうことだよ!?」


「火をくれるからってキミについてきたのに、レオピンみたいな落ちこぼれに最初にやるだなんて!」


 ナスオと呼ばれた男子生徒は、「まぁまぁ」と皆をなだめる。


「そう慌てないで、みんなにもちゃーんと火をあげるからさ」


 『火』というのはサバイバルにおいて、『飲み水』の次に大事なものとされている。

 このナスオは格好からして魔術師のようだから、初期呪文である『発火』での火起こしに成功したのだろう。


 その力をもったいつけて、生徒たちの気をひいているようだ。

 ナスオは俺に向き直ると、『発火』の呪文を見せびらかすように披露。


 何回か失敗した後、手にした木の枝を燃え上がらせる。

 そして火の付いた枝を「欲しいかい?」といわんばかりに振った。


「欲しいなら土下座して、欲しいって言ってごらんよ、レオピンくん。

 大魔術師のナスオ様、どうか火をおめぐみください、って!」


「いきなりやって来て、なんなんだお前は? 火なら自分で起こせるからいらないよ」


 火起こしくらいならレンジャーの『生存術』があれば簡単だ。


 断ると、ナスオはあからさまに不機嫌になった。

 どうやら、期待していたリアクションでは無かったらしい。


「ま……またまたぁ、そんな強がっちゃって! ほら、あげるよっ!」


 と、燃え盛る木の枝を、俺の家の窓から中に放りこんだ。

 そしてひとりで高笑い。


「あははははは! みんな! これからこの家が燃えるから、その火を持ち帰ると良いよ」


 取り巻きの生徒たちも笑った。


「なるほどぉ、そういうことだったのか!」


「ゴミ野郎が僕たちの家を倒して知らんぷりしてたから、懲らしめにきたんだね!」


「さすがはナスオくん! 将来の大魔術師と言われるだけはあるなぁ!」


 俺は別になにもしなかったのだが、生徒たちは一致団結して、俺を家に入れまいと通せんぼしてきた。


「おおっと、レオピンくん! 中に入って消そうったってそうはいかないよ!」


「そうそう、僕たちの家を倒したキミが悪いんだ!」


「そこで泣きながら、自分の家が燃えるところを眺めているといいよ!

 僕たちの哀しみの10分の1でも思い知るがいい!」


 しかし、家はいつまで経っても燃えだすことはなかった。

 窓から家の中を覗き込んでいた生徒が、悲痛な声で叫ぶ。


「ええっ、なんで!? 火が消えちゃってる!?」


「ウソだろ!? どうして!? 床に焦げあとひとつついてないだなんて……!?」


「そんなバカな!? 僕の起こした火が、ゴミ野郎の家に負けるだなんて、ありえないよ!?」


「お前らは本当に、人の足を引っ張ることしか考えてないんだなぁ。

 俺の家は『耐火』能力があるから、簡単には燃えないんだよ。

 それに、そんなに火が欲しけりゃくれてやるよ」


 俺は呆れ果てながら、足元に落ちていた木の枝と植物のツタを拾い集める。


 木の枝に植物のツタを巻き付け、土台となる切り株の上に立てた。


--------------------------------------------------


 ヒロエダの火起こし台

  個数1

  品質レベル10(素材レベル1+器用ボーナス9)


  ヒロエダの枝と切り株、ツルクサソウのツタを組み合わせて作った火起こし台。

  簡易な作りだが、各種ボーナスにより、火を簡単に起こすことができる。


--------------------------------------------------


 あとは、火起こし台のツタの端を両手で持って、交互に引っ張ってやれば……。


 ……シュゴォォォォォォォ!


 木の枝は高速回転し、あっという間に火種ができた。

 あらかじめ準備しておいた枯葉に引火させ、焚火をつくる。


 周囲の生徒たちは、手品でも見たかのように呆気に取られていた。


「えっ!? な、なに、今の……!?」


「一瞬で火を作りやがった!? まさか、魔術師だったのかよ!?」


「いや、詠唱が無かったから、今のは魔術じゃない!」


 彼らは我に返ると、急に腰が低くなった。


「ね……ねえ、レオピンくん。その火、少し分けてもらえないかなぁ?」


「そうそう。そろそろお昼時だろ? 食事の準備をするために、クラスに火を持って帰らないといけないんだよぉ」


「ナスオはもったいつけるばかりで、ぜんぜんくれなかったけど……キミは違うよねぇ?」


 俺は燃え盛る炎ごしに、お調子者たちを眺め回すと、


「ああ、俺はぜんぜん違うさ。お前らとはな」


 ……シュパッ!


 と八方にシュリケンを投げつけた。

 焚火を突っ切ったシュリケンは炎の散弾となって、お調子者たちのローブの裾に突き立った。


「うわあっ!? なんてことするんだ!? 燃えるっ!? 燃えるぅぅぅぅーーーーっ!?」


 彼らはすぐさま叩き消そうとしたが、その中のひとりが叫んだ。


「ま、待て! 大切な火を消すんじゃない!

 消す前に木の枝に燃え移せば、持ち帰れるぞ!」


「そうかっ! そしたら僕たちはヒーローになれるっ!

 あちちちっ!? ガマンだっ! ガマンだぁーーーーっ!」


 魔術師の卵たちは、素足で焼けた鉄板の上にいるみたいに足をバタつかせていた。

 俺の家のそばに積み上げてあった、『ギスの木材』を勝手に取り、火を燃え移そうとしている。


「いや、その木材は耐火性能があるから、いくらやっても……」


 しかし誰も聞く耳を持たない。


 俺の目の前では、まるでセルフ火刑のような光景が繰り広げられていた。

 火だるま寸前の姿で、絶叫しながら炎と格闘している。


 しばらくして火が燃え尽きると、ローブの丈は超ミニスカートくらい短くなっていた。

 どこも火傷はしていないようだったが、火も手に入らずに泣き崩れている。


「うっ……ううっ! ゴミの家を燃やして、ヒーローになってやろうと思ってたのに……!」


「まさか、まさか、僕たちのローブが燃やされちゃうだなんて……!」


「うわぁぁぁぁんっ! ママぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」

「面白かった!」「続きが気になる!」と思ったら

下にある☆☆☆☆☆から、作品への評価お願いいたします!


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つでも大変ありがたいです!

ブックマークもいただけると、さらなる執筆の励みとなりますので、どうかよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みくださりありがとうございます!
↑の評価欄の☆☆☆☆☆をタッチして
★★★★★応援していただけると嬉しいです★★★★★

▼コミックス6巻、発売中です!
3yhrcih7iujm5f0tgo07cdn3aazu_49d_ak_f0_6ns3.jpg

▼コミカライズ連載中! コミックス6巻、発売中です!
jkau24427jboga2je5e8jf5hkbq_u0w_74_53_1y74.jpg r5o1iq58blpmbsj98lex9jb4g2_1727_3k_53_15fz.jpg 4ja22z6e9j8n5c6o2443laqx8b4v_136f_3j_53_14uc.jpg dm2ulscc6gwrdzc9cpyvkq7chn5k_wtf_3l_54_12fl.jpg l8ug24f47yvuk96t5a2n10cqlfd9_1e33_3l_54_104j.jpg jg166tlicmxb9n2r5rpfflel0ox_uif_3l_54_13bg.jpg cmau2113lvxuanohrju8z3y8wfp_8h9_3l_54_11ld.jpg
▼小説2巻、発売中です!
kwora9w85pvjhq0im3lriaqw3pv4_1al6_3l_53_11yj.jpg 2ql3dh0cbhd08b8y92kn9fasgs5d_7pj_3l_53_1329.jpg
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] セルフ火刑とはなかなか面白い事を
2022/05/09 15:09 退会済み
管理
[一言] 教師も生徒もカスしかいない・・・ この学校で得るものがあるとは思えないな この能力を生かして冒険者でSランク目指した方が良さそう 主人公がマゾなら素晴らしい環境かもしれないけど
[一言] 耐火性もあったんだな。なる程そいつは驚いたぞ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ