表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/46

ep16

数日後、あたしの足は自然とショウの官舎へと向かっていた。この時間、彼が家にいるのは分かっていた。


チャイムを鳴らすと、インターホンから「はい」と短い返事が返ってくる。


「高垣管理官、白兎です。少しお時間よろしいでしょうか。スケジュールの件で、ご確認いただきたいものがあって。申し訳ありません、家まで押しかけてしまって」


官舎の他の住人に怪しまれないよう、あくまで秘書としての口調を意識する。ショウはそんなあたしのぎこちない演技に苦笑しながら、ドアを開けた。


「どうぞ。話があるなら中で聞こう。ちょうど頼みたいファイリングもあったところなんだ」


招かれて部屋に入り、ソファに腰を下ろす。彼が差し出してくれたハーブティーに口をつけると、やわらかな香りに少しだけ緊張がほどけた。


「今日は、ちゃんと飲んでくれるんだね」

ショウがからかうように微笑む。


「あのときは、あなたがあまりにも怪しかったからよ。でも、今日は聞きたいことがあるの」

カップを置き、あたしは身を乗り出す。

「ショウはあの日、みんなを殺した奴らのこと、どこまで知ってるの?」


一瞬、彼の表情が曇る。


「その話はしないと決めたんだ。レイラには、幸せになってほしいからさ」


あたしはそっと手を伸ばし、彼の手を握りしめる。驚いたように見つめ返してくるその目を、まっすぐに見返す。


「あたしは一緒に戦いたい。大切な人たちを殺した犯人に復讐したい。お願い、教えて。敵のことを」


「レイラ……」

ショウは目を見開き、あたしの手を強く握り返した。


「それと」

唇を噛んで一息。


「あなたとは、仲間として一緒に戦いたい。でも、ごめん。気持ちには応えられない」


「そうか。分かったよ」


ショウは手をそっと離し、身を引いた。


「それでも、一緒に戦わせて。あなたの恋人にはなれないけど」


「レイラ。僕はきみが幸せなら、それでいい。でも無理に巻き込むつもりはない。もしかすると敵は、警察内部にいるかもしれない。そうなればきみは、二重スパイになる。第一、あのリュウジくんを欺けるとは、とても思えないよ」


——やっぱり、そこが問題か。

リュウさんを裏切れない以上、ショウは仲間にしてくれない。彼の言い分は分かる。たしかに、あたしが情報を漏らさない保証なんてないんだから。


黙り込んだあたしに、ショウがそっと距離を詰めてきた。


「僕の初恋は、レイラだった」


「は?  何の話?」


「もう一度、告白してみただけさ」


「ちょ、待って。それは——」


「できれば、このまま帰したくないとも思ってるよ」


「ちょっと、ショウ!」


詰め寄ってくる彼を、両手で慌てて押し返す。ショウは視線を逸らし、冗談めかした口調で言う。


「そうだな。僕もそろそろ誰か恋人でも作るかな。こう見えてモテるんだよ」


「いい加減にして」


あたしが睨むと、彼はどこか寂しそうに笑った。


「じゃあ、一つだけ教えてあげる」


シャツのポケットから写真を取り出し、差し出した。


「これは、あの事件の現場で拾ったものだ。実物は別の場所にある」


写っていたのは、見覚えのある八センチほどの金属だった。


「警察官の階級章……巡査長の」


ショウは静かに頷いた。


「集落には警察なんていなかった。僕は外の世界に出るまで警察官なんて見たことなかった。でも、これがあの場所にあったんだ」


 確かにあの集落に警察官はいなかった。会った事もなかった。あたしが初めて会った警察官はリュウさんだ。それまで『けいさつかん』と言う単語すら知らなかったのだ。


「いつ見つけたの?」


「事件の後、レイラを探して戻ったときだ。家は壊され、血の跡が残っていた。でも、遺体だけは全て片付けられていた。ニュースにもならず、記録もない。誰も知らない事件っておかしいだろう?」


「じゃあ、あの日、襲撃に関わった中に警察官がいたってこと?」


「そう考えている。最初僕はこれが何か分からなかった。ある日、警察官の階級章だとわかったけれど、どうすることもできなかった。そしてしばらくしてから、僕は高垣翔という他人に成りすました。経歴をいろいろと詐称し、ハッキングをしたり身上データを改ざんしたりして、キャリアの警察官として警察内部に入ることが出来た。警察内部に入って色々調べたけれど、事件が存在していないんだ。多くの人間が一斉に惨殺されたというのにだよ。捜査もしない、ニュースにもならないっておかしいだろう? 階級章の識別番号も調べたけれど、該当者は誰もいなかった。いや、いたはずなのに、所持していた人間の形跡を消されていた。いたはずの人物が、この世からいなかったことにされていたんだ」


「その人が自ら証拠を消したの? まさか、今でも警察に?」


「そこまでは分からない。でも——」


「お願い、あたしにも手伝わせて」


強く訴えるが、ショウは首を横に振る。


「気持ちは受け取った。でも、少し考えさせて。明日は秘書の仕事、休みにして。ここにも来ないで。夜、僕から連絡する」


それだけ言って、あたしは半ば追い出されるように部屋を後にした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ