表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/25

10.スライムは王様に拝謁した

 スライムは街の人々をちょっぴり元気にできた。


 ベルナールも喜んでくれて、とってもうれしかった。


 街のみんなに囲まれていたら、王宮から使いの人が来た。


 王様と王妃様が、魔王を倒したスライムとベルナールに会いたがっているんだって。


 ベルナールはものすごく嫌そうな顔をした。


 三歳だったベルナールを暗黒の森に捨てて、二年もほったらかしにした人たちだもんね。


 ベルナールが嫌だなって思っても仕方ないと思う。


「スライムがついてるよ」


 スライムは、ベルナールの耳元に口を寄せて教えてあげた。


 ベルナールは耳が弱点なのか、顔を真っ赤にして耳を押さえていた。


 息を吹きかけるイタズラをして、びっくりさせたりなんて、していないのになぁ……。


 ベルナールはなにか言おうとしたみたいで、口を開きかけたけど、すぐに閉じた。


 スライムはベルナールと一緒に王太子様用の馬車に乗せられて、王宮に連れて行かれた。


 王宮には、武器を装備していると入れない決まりがあるらしかった。


 スライムはお城の門の前で、剣を道具袋にしまった。


 ベルナールも、剣と杖を道具袋に入れていた。


「スライムは素手でも強いんだよ」


 ベルナールに笑いかけてから、軽く腰を落として、正拳突きをして見せてあげた。


「おっ、おう……。がんばったな……!」


 ベルナールは褒めてくれたけど、なぜか顔が引きつっていた。


 弱っちかった水色のプルプルしたスライムが、魔王を倒せるくらい強くなったんだもの。ベルナールだって戸惑うよね。


 今のスライムにも、ゆっくり慣れていってくれるといいな。


 スライムはベルナールに連れられて玉座の間に行った。


 金髪碧眼の王様と王妃様が、立って出迎えてくれた。


 王妃様の横には、体格の良い第三王子様らしき人も立っていた。


 王様の横にいるオジサンは、騎士団に来ていた人だ。この国の宰相様なんだって。宰相様がなにか知らないけど、なんだかすごく偉いみたい。


「勇者よ、よくぞ魔王を倒してくれた」


 スライムがひざまずくと、王様がまるでエンディングみたいなことを言い出した。


 あんなの魔王のうちに入らないと思う。


 手、顔、手系なんて、まだまだ新人の魔王だよ。


 強さはともかく、モンスターとしての歴史なら、ドラゴンどころか、スライムとだって比べるに値しない。


「当然のことをしたまでです」


 スライムは『命のメダル』のおかげで、ベルナールの匂いがする。


 勇者の香りは、どうやら魔王を呼び寄せてしまうみたいなんだ。


 だから、冒険者ギルドに職業は『勇者』で登録してある。


 魔王が出てきたら討伐するに決まってるよ。


「ベルナールもよくやった!」


 この王様という人は、ベルナールのお父様なのに、ベルナールが暗黒の森に捨てられてもほったらかしにしていた。


 スライムはそんな人を好きになんて、なれっこないと思った。


「賢者ベルナールは、勇者殿と旅立つのであろうな?」


 王妃様がベルナールに質問した。


 第三王子様らしき人が、ものすごく驚いた顔で王妃様を見た。


「王太子殿下は旅立たないでしょう!?」


 第三王子様は、王妃様とベルナールを見比べていた。


「そなたは黙っておれ!」


「兄上! いや、王太子殿下!」


「黙っていろ」


 ベルナールにまでぴしゃりと言われて、第三王子様は黙った。


 第三王子様はなにか訳アリみたいだ。


 ベルナールが旅立ったら、自分が王太子様になれるかもしれないのに。


 なんでベルナールの旅立ちに反対みたいな雰囲気なんだろう。


「あいつはモンスターの町に行って、楽団に入りたいらしいのだ」


 ベルナールがスライムの横でひざまずいて、小さな声で教えてくれた。


「そうなんだ」


 わかったような返事をしたけど、スライムにはよくわからなかった。


 だって、ベルナールを暗黒の森に捨ててまで、王妃様は自分の息子を王様にしたかったみたいなんだよ。


 その王妃様の息子が、遠くにあるモンスターの町で音楽がやりたいとか、意味がわからないよ。


「あいつは父親似であるようだ」


 スライムの継母と妹は、見た目も性格も、すごくそっくりだった。


 スライムもお母様とそっくりみたいだった。


 だから、人間の親子って、みんな母親と子供がそっくりなのかと思っていた。


 第三王子様は父親似ということは、父母どちらかに似るってことなのかな。


 人間の親子をあまり知らないから、スライムにはよくわからないや。


 ベルナールはきっとお母様似だろう。


 勇者の匂いがしたし、弱っちいスライムにだって、とってもやさしかったもの。


「旅立てと命じられるなら、旅立ちます。私はこの者と生きていきます」


 ベルナールがスライムを見て、笑いかけてくれた。


 大人になったベルナールの笑顔は、なぜだかスライムの心臓をすごくドキドキさせた。


 顔もなんだか熱い。


 人間の身体って、ちょっと変なんじゃないかな?


 それとも、スライムが変なの?


「ずっと一緒にいような」


 ベルナールがすごくやさしい顔をした。


 真っ青な瞳がキラキラしながらスライムを見ている。


「うん、うん、ベルナール」


 スライムはすごく小さな声でお返事した。


 王様たちがいるのに、この世界に、まるでベルナールと二人だけみたいな気持ちになった。


 ずっとずっと会いたかったベルナール。


 ベルナールがスライムを忘れていなくて良かった。


「スライム」


 ベルナールがスライムの手を握ってくれた。


 スライムは全身が熱くなってしまった。


 なんでなの?


 転生前はベルナールにいっぱい抱っこしてもらったけど、こんなことはなかったよ。


「ベルナール」


 名前を呼んだだけで、なんでこんなに苦しくなっちゃうの?


 人間ってみんなこんな風なの?


「皆の者、待つのだ。旅立ちの話の前に、魔王討伐の勝利の宴を開かねばならん」


「そうでしたな! では、さっそく今夜! おお、大変だ! 舞踏会の準備にかからなければ!」


 王様の言葉を聞いた宰相様が、弾かれたように玉座の間から走り出ていった。


 ベルナールがスライムの手を握ったまま、立ち上がった。スライムの手を引っ張って、スライムのことも立たせてくれた。


「では、私とこの者も、準備のために王太子宮に戻らせていただきます」


 ベルナールはスライムの手を握ったまま、玉座の間から出ていこうとした。


「男同士で手など繋いで! 国王陛下、あれでは王太子殿下に跡継ぎは望めませぬ!」


 王妃様が王様に向かって怒鳴っていた。


 王様と王妃様は夫婦だから、あれでいいのかな……?


 スライムは『男の子じゃなくて女の子だよ』って、王妃様に教えてあげようかと思った。


 だけど、なんとなくやめておいた。


 スライムは娼館にいたから知っている。


 余計なことを言うと、貴族って怖いんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ