表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/49

輝け!アートバグ(後編)

校舎の片隅に、小さな仮設アトリエが設けられた。

その空間だけ、空気の密度が違っていた。


少女は、黙々と石に向かう。

制服の上から羽織った作業着は粉塵と絵の具にまみれ、髪は乱れ、指先は赤く腫れている。

それでも、エミは止まらなかった。


──ノミの音が、静寂を切り裂く。


カン……カン……カン……

呼吸のように、心臓の鼓動のように。


その姿に、誰もが言葉を失う。


「……すげぇ……」

エイジが思わず呟いた。


「目が……まるで別人だ」

マモルが息をのむ。


「脳の処理領域が跳ね上がってる……まさに“アートのバグ”だ」

タクトは食い入るようにエミを見つめる。



エミはどのアートをやっても天才をもしのぐ作品を作り出してしまう〝芸術凄すぎバグ〟を持っている。

もはや伝説。名付けるなら――!!

【アートバグ!エミ!!!】


エミはまるで“憑かれた”ように、石と対話していた。 手つきは正確無比。 わずかな震えさえ、作品の命になる。


だがその集中は、他人を許さない。


「ちょ、エミ、手伝──」

「触るなッ!!!」


獣のような怒声が、アトリエを貫いた。


「いまここに私以外の指紋がついたら、全部終わる。……出てって」


ご飯を差し入れても、反応はない。

次の日も食べていない。

三度目にドアを開けたエイジに、雷が落ちた。


「だからっ……音を立てるなって言ってるでしょ!!」


三人は黙って引き下がるしかなかった。


「人間の集中力って、脳を守るために一定で切れるようになってる。

 でも……エミは、そのリミッターを超えてる」


タクトの声に、誰も返せなかった。


髪は振り乱れ、表情は鋭利な刃物のよう。

けれど、その手が彫るたび、石は“命”を宿していく。


それは神業。まるで、生きたものを彫り起こしているようだった。




エミは、作業場の隅でへたりこみながら微笑んだ。


「……できた」


髪はボサボサ、目は赤く充血している。

けれど、その笑みは満ちていた。


フラフラと歩き出すエミを、三人が出迎える。


「……ごめん。わたし……本当に、ひどかったよね……」


エミは目を伏せ、何かを押し殺すように言う。


「集中してると、他のこと、全部どうでもよくなっちゃって……ごめん。」




エミは俯くが、エイジが笑って言った。


「いや、マジで最高だった」


「え……?」


「彫ってる時のお前、まじで“バグってた”。

 でも、それも含めて……全部“お前”って感じしてさ。

 俺、めっちゃ好きだよ」


エミの目が大きくなり──そっと、うなずいた。



来賓式当日。


校舎中央のホールに、厳かな音楽が響く。

壇上には紅い布をかぶせた台座。そして理事長。


「それでは、本校が誇る──新たなシンボルをご覧ください」


布が外された瞬間、会場が静まり返った。


──翼を広げた天使の彫像。

けれど、その顔には人の痛みが刻まれている。

優しさと気高さ。慈愛と、悲しみ。


観た者の心を、静かに、確実に打ち抜いた。


「……芸術だ……」

「“救い”を形にしたみたいだ……」

「心が震える……」


誰からともなく拍手が湧き、やがてそれは万雷となった。



会場の隅。

彫刻の陰に、ひとり座り込むエミ。


「……疲れた。でも、楽しかった」


その肩に、そっと上着がかけられる。


「おつかれさん」


エイジが笑って、缶ジュースを差し出す。

マモルとタクトも無言で隣に座る。


エミの瞳に、涙がにじんだ。


「……私、やっと“自分の意思で作った”って、思えた。

 それを見て、誰かが喜んでくれるのが……すごく嬉しかった」


風が吹く。

彫刻の翼が、そっと震えた。


今日もエリート学園は、少しだけバグってる。

でも──その分、世界は少しだけ、美しくなる。

 

お読みいただきありがとうございます。

今回はじめて「前後編」に挑戦してみました!

ひとつの出来事をじっくり描けたぶん、キャラクターたちの変化や関係が、より深く伝わったかなと思います。


特にエミのギャップ、そしてそれを支える仲間たち。

“夢中になるってかっこいい、でもしんどい”――そんな姿が、少しでも響いてくれたら嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ