表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

148/602

第148話【六日目の朝】

六日目の朝が来る。


俺はちょっと遅めに部屋を出て、下の階に向かった。


パーカーさんとスパイダーさんの二人が、ちゃんと服を来てチェスを打っていた。


どうやら朝食は終わっている様子だな。


俺は真剣な表情でチェスを打つ二人に挨拶を掛ける。


「おはようございま~す」


「やあ、おはよう、アスランくん」


「チュース」


「アスランくん、俺たちは朝食を食べたが、君はどうする?」


「食事当番は俺っスから~、簡単で不味い飯しか作れないっスよ~」


「じゃあいいや。どうせ今日は城の外に出るつもりだったから、外で食べるよ」


「ああ、分かった」


「パーカーさん、チェックメイトで~す」


「なにっ!!」


俺は裏庭の詰所を出て行く。


チェスは、意外にスパイダーさんが一番強いんだよな。


この前はピーターさんも負けてたし。


あのチャラ男の脳にパーカーさんもピーターさんも敵わないとは侮れん……。


そんなことを考えながら町に出た俺は、朝食を食べるために不買品亭に入った。


やはり午前中は客足も少ない様子である。


カウンターではデップリと太った女将さんが調理の仕込みをやっていて、病弱そうな細い娘さんがモップでフロアーを掃除していた。


俺は床を拭くモップを避けながらカウンター席に腰かける。


「おばちゃん、なんでもいいから朝食を頼むわ」


ギロリと凄く恐い表情で女将さんに睨まれた。


手に持ったデカイ包丁が殺伐と輝きを放つ。


「お、お姉さん、食事をお願いします……」


「はぁ~い、ちょっと待っててね♡」


俺が言葉を言い直すと女将さんは満面の笑みの上に、語尾にハートマークをつけるほど機嫌を直して食事の準備を始めてくれた。


しばらくすると俺の目の前に朝食が並ぶ。


機嫌が良くなった女将さんは朝食の量を奮発してくれていた。


肉の山がテンコ盛りで出て来る。


う~む、流石にこれは食える量じゃあないな。


十人前は有りそうだ。


「昨日の晩の余り物だから安くしとくよ。全部食べていいからね」


食えね~よ……。


しかし微笑む女将さんは俺の頭より大きな包丁で肉の塊をバッコンバッコンと音を鳴らしながら捌いていた。


微笑む女将さんの顔に赤い血が付いてやがる。


こえーーよ……。


もしもこの肉の山を食べきらないと、俺も大型包丁で刻まれちゃうのかな?


俺は仕方がないので食えるだけ食った。


それでも肉の山は半分以上残ってしまう。


「まあ、あんたのサイズの割には食べたほうだね」


女将さんは、血の付いた顔で微笑んでいたが、台詞に悪意が無くても恐く感じられた。


うえ……、吐きそうだ……。


胃袋から肉の臭いが上がってくるぜ……。


俺は吐きそうなのを我慢しながら店を出る。


そろそろワイズマンのところに向かうか。


俺はのんびりとゲートまで歩いて腹の中を消化させようと心掛けた。


しかし、なかなか胃袋の中は消化なんて出来るもんじゃあねえな……。


まあ、今日はのんびりと行こうか。


俺はゲートを潜って町の外に出た。


しばらく歩いて人目が絶えたら異次元宝物庫から金馬のトロフィーを取り出す。


うむ、これもまだ使ってないよな。


この際だから使ってみるか。


【金馬のトロフィー+1。疲れ知らずの鍛えられた黒馬を召喚できる。一日に何度でも召喚できるが、同時に一頭だけである】


俺が適当に念じながら金馬のトロフィーを地面に置くと、ドロンっと煙を上げて黒馬が現れた。


「おおぅ、すげーなー」


立派な黒馬だった。


漆黒の体格は筋肉で引き締まっていて凛々しい。


手綱と鞍も付いている。


いつでも乗れる状態だった。


うむ、これは便利だな。


これがいつでもどこでも召喚出来るとなると、今後の旅も楽になるし時間短縮も大きいだろう。


しかし、なんだろうかな、この馬は……。


非常に目付きが悪くね?


立派な体格とは別に、目付きが死んでないか?


やさぐれてないか?


大丈夫なのかな?


まあ、乗せてくれるなら何でもいいや。


俺はなんとか馬の背中に乗り込んだ。


馬に乗るのは始めてなので、上手く走らせる自信が無い。


まあ、徐々に馴れて行きますか。


最初はゆっくり歩いて進む。


それでも自分で歩くよりは早かった。


こうして練習しておけば、レベルアップ時にスキルで覚えるだろうさ。


そこからどんどんと技術アップしていけばよかろうて。


でも、跳ねる俺の身体から朝食が吹き出そうできつかった。


そんな感じで俺は黒馬にまたがりながらワイズマンの屋敷を目指す。


屋敷に到着する直前に、木の影で黒馬から降りるとトロフィーに戻した。


こんな便利な物を誰かに見られると厄介かも知れない。


しばらくは異次元宝物庫同様に、他人には秘密にしておこうと思う。


俺がワイズマンの屋敷の前まで歩いて進むと、後方から馬車が走って来た。


金持ちが乗るような黒塗りの個室付き馬車だ。


この辺に建物はワイズマンの屋敷しかないから目的地は俺と一緒だろう。


馬車は俺を抜き去るとワイズマンの屋敷前に止まる。


馬車から降りてきたのはマヌカハニーさんだった。


俺に手を振っている。


それで、大きな乳が左右に揺れて目の毒だった。


この人は飛びっきりの美人ではないが、兎に角二つの凶器が大き過ぎて危険だわ。


その辺を自覚して貰いたいものだ。


俺が屋敷の玄関前まで到着すると、丁寧な仕草でマヌカハニーさんが挨拶をして来た。


「おはようございます、アスランくん」


マヌカハニーさんは25歳ぐらいだろうから俺より年上だ。


なのにこれだけ丁寧なのは、ビジネスウーマンの誇りなのだろうかな。


それよりなによりだ……。


微笑む笑顔よりも大きな二つの巨乳のほうが気になった。


うぐぅぅ……。


少し胸が痛む……。


出来るだけ如何わしいことは考えないようにしよう。


俺とマヌカハニーさんは屋敷前で話し込む。


「今日はまたワイズマン様にマジックアイテムの売り込みですか?」


「ああ、少し良さげなマジックアイテムを幾つか手に入れたからな」


俺は異次元宝物庫から銀のスプーンを取り出した。


マヌカハニーさんは異次元宝物庫の穴を見て驚いているようだったが、それ以上には聞いてこない。


まあ、信用できる人には見せても良いだろう。


このマヌカハニーさんは、人間性が確実に信用できる人物だ。


「このスプーンなんて面白いぞ」


「??」


俺はスプーンに蜂蜜を召喚させた。


スプーンの匙には黄色い液体が一杯に輝き出す。


「蜂蜜ですか!?」


「ああ、こんな感じのマジックアイテムも有るんだぜ」


「これは面白いですね。蜂蜜は貴重品ですから高く売れるかも知れませんよ」


マヌカハニーさんが笑顔で言ってくれた。


やはり蜂蜜は貴重品のようだな。


良し良しだ。


「どうぞ、全部食べていいよ」


「有り難うございます。私は名前通りに蜂蜜は大好物ですの!」


マヌカハニーさんは、俺が持ったままのスプーンを一口で咥えて蜂蜜を食べる。


まるで恋人同士がアーンをしてやっているようだった。


俺に取っては初アーンの記念日となってしまう。


なんだか少し恥ずかしいな。


そして、マヌカハニーさんは、両手で頬を押さえながら堪能していた。


「美味し~~い♡」


うむ、喜んでくれて嬉しいわ。


これで二つのスイカも糖分満点になるだろうさ。


あまあまのほわほわだろうな~。


うぐっ……。


ちょっと胸が……。



【つづく】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ