表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
272/371

巫女たちのわがままに疲れる光

光、由香利、ソフィー、サラ、春麗は、和室の大広間の扉を開けた。

巫女たちが、スリッパを脱いで畳に上がろうとすると、光が押しとどめた。


「あ・・・ちょっと待って」

そして、光は、扉に埋め込まれたスイッチを押す。

すると大広間の畳に変化が発生した。


由香利「え・・・マジ?」

ソフィー「何だって?どうして?」

サラ「畳がフローリングに回転してる」

春麗「ほーーー・・・すごい・・・」


光は、胸を張った。

「だって、畳だと作業しづらい」

珍しく自慢げな顔を見せる。


・・・が・・・しかし・・・


由香利「畳の方が好き」

ソフィー「そうだよね、歩きやすいしさ」

サラ「畳が楽しみだったのに」

春麗「やはり、女心を理解していない」


畳をフローリングに変えることが、「女心を理解していない」にどうして発展するのか、よくわからないけれど、光の自慢顔はあっけなく破綻となった。


そして光はブツブツ。

「下手に畳を出すと、そこでゴロリンされても困る」

「今は、大切な仕事の時」

「さっさと化学式と方程式を解明しないといけないの」

その光が、リモコンを持ち、何らかのボタンを押すと、壁一面がモニターとなった。

そして、大広間の中央、かつてはコタツがあった場所に、大型のテーブルが出現。

そのテーブルの蓋が持ち上がり、キーボードも出現した。


ここでも、光は自慢顔。

「さて、こっちのPCのほうが処理速度が速い」

「さっさと化学式と方程式を解明しちゃおう」

と、巫女たちに声をかける・・・が・・・ここでもスンナリと進まない。


由香利「ねえ、光君、珈琲飲みたい」

ソフィー「光君、淹れてくれる?」

サラ「うん、光君の珈琲は美味しい、コロンビアがいいな」

春麗「ウィンナ珈琲がいいなあ」


光は、本当に呆れた。

「この人たち、やる気あるの?」

「どうしてここで、僕が珈琲淹れるの?」

「コロンビアならまだいいけれど、ウィンナ珈琲って何?不純」

(光は、ストレート珈琲だけが正当で、ウィンナ珈琲のようなアレンジ珈琲は不純なものとして、認めていない)


光は、「ダメ、仕事を急ごう」と声をかけるけれど、


由香利「飲みたいよねーーーー!」

ソフィー「珈琲淹れるぐらいで亀にならないの」

サラ「手伝おうか?」

春麗「クリームあるかなあ」

由香利「クッキーも食べたい」

ソフィー「そうだよね、楓ちゃんみたいに、赤福は珈琲には合わない」

サラ「マカロンでもいいなあ、ピスタチオのマカロンがいいな」

春麗「こんがり焼きチーズも捨てがたい」

・・・・・

ずっと続くので、光はあきらめた。


「わかった、コロンビアを淹れるよ、サラちゃん手伝って」

「春麗、確かに大広間の冷蔵庫にチーズがあるから、そこのキッチンで焼いて」

「でも、ウィンナ珈琲みたいな不純な珈琲は出さない」

「クッキーはない、マカロンを買いに行っている時間はない」


結局、珈琲を淹れることになった光は、ちょっと疲れている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ