表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/371

お伊勢参り(3)

さて、特に外国人巫女たちが、和風菓子が好きらしい。


キャサリン

「このみたらし団子って、甘辛で美味しくてしかたがありません」

「これはアメリカにも、ヨーロッパにもありません」

「この味ととろみが大好きです」

「それと、濡れせんべいもいいなあ、緑茶にピッタリ」


サラも同じく。

「そう、これはギリシャとか地中海にもありません」

「とにかく甘いものがお菓子のイメージなので」

「ほんと、日本に来て良かったです」

とにかく、パクパク、ムシャムシャと食べている。


春麗も、和菓子中心。

「なんとなくわかる、アジア共通の味を感じる」

「みたらし団子の餡は、大好きだし」

「でも、この濡れせんべいの、しっとりとした、しょっぱさも後を引く」


ただ、そんな感想も最初だけ。

その後は、全員、全てに手を出して、「食べまくり」の状態。


由香利は、そんな姿がうれしい。

「とにかく、伊勢の大神様に参るのですから、元気ハツラツとしてもらうのが一番」

「何でも食欲は健康の基本、大神様もお喜びになられます」


春奈も、巫女たちの食べっぷりに、呆れながらも、笑っている。

「そうだねえ、お伊勢参りと、奈良の楓ちゃん対策には、これくらいのエネルギー補充が必要かな、たくましいこと限り」

「そして、ここまで食べて、また赤福と伊勢うどんって、言いかねないなあ、この子たち」



さて、主役たる光は、途中から華奈の母美紀の肩に顔を乗せて眠ってしまった。

そのため、美紀は華奈が時折気まぐれで、お菓子を渡してくる以外には、食べることができない。


美紀は、それでもご機嫌。

「まあ、いつものことだけどさ、可愛いからいいや」

「この寝顔は、小さな頃から一緒だ」

「華奈より可愛いかも」

華奈がムッとするようなことを言いながら、光の顔を見つめている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ