表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半鬼の少女オメガと学校の怪談  作者: 御堂修作
7/7

あと3時間16分…

――ザーザーザー…

 ラジオの音は、もとの雑音に戻っていた。もう、稲光もない。

「雷は、通り過ぎたようだな…オメガさん、もう、大丈夫だよ。それにしても、いまのラジオは、いったい…」

 黒板の前にいた榊原が、机の上にあるラジオに近づいて触れようとした時、

「俺のラジオにさわるんじゃねえよ、お兄さん!」

 と、オメガが、ドスのきいた声で制止した。榊原が声をする方を見ると、オメガが、机の影から立ち上がり、榊原を睨んでいた。オメガを見た榊原は驚いた。なぜなら、オメガの目は赤く光り、口から牙を出し、頭には角が生えていたからである。

「オメガさん、どうしたんだ、その姿は? 」

「オメガさん…ハハ、笑わせるじゃなえ。そんな人間のつけた名前なんか、くそ食らえだ!俺様の名前は、片子でさあ」

「片子って、なんだ? 」

「知らざあ言って聞かせやしょう。御影石の山、早池峰(はやちね)の。これの小国に向けたる側、安倍ヶ城(あべがじょう)と人の云う、摩訶不思議な岩がある。険しき崖の中程の、人など決して行けぬ場所。ここには今でも安倍貞任(あべのさだとう)の、母親住めりと人の云う」

「ちょっと、なにを言っているんだ? 」

「雨の降るべき夕方の、岩屋の扉を(とざ)す音、聞こえてくると人の云う。小国、附馬牛(つきもうし)の人々は、安倍ヶ城の錠の音。すれば、あしたは雨ならん」

「どうしたんだい、まるで歌舞伎みたいな言い回し…できれば、止めてくれないか」

 しかし、オメガは続けた。

「うわさするは昔より、鬼の洞穴で見つかった。鬼の化石の細胞の、なかから取り出したる、鬼が残したDNA。iPS細胞に入れて人の卵、試験管で受精し、母体に戻して、ああ! 生ま落ちたのが、鬼と人の合いの子、俺様、片子さ」

「だから、歌舞伎のまねは止めてくれないか」

「そこにいる、お兄さん。うまそうな男の人間。ここであったが百年目。鬼になったこの機会。まずは、お前を手初めに、殺して、食ってやるとするか」

 オメガが、榊原に近づいていく。

「オメガさん、冗談はやめよう」

「冗談だと…ふん、冗談か、どうか。しかとその目で、見るがいい」

―――ウォウォ、ウォ! ウォ!!――

 オメガが、うなり声を上げながら榊原に襲いかかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ