表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鋼鉄の聖女~勇者召喚されたOLですが、不遇なジョブの所為で追放処分を受けました。でも実は、私のジョブは最強のようで、いつの間にか無双しちゃってます。  作者: 楊楊
プロローグ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2/96

2 ジョブとスキル

 宰相の説明によると、ジョブによって様々なスキルが習得できるようだった。

 そして、スキルを使えば使うほど、新たなスキルが身に付くようだ。たとえば「剣士」のジョブを持っている者は「スラッシュ」という切れ味が鋭くなるスキルが最初から使えるそうだ。そして「スラッシュ」を使えば使うほど、新たなスキルを習得しやすくなるみたいだ。


「折角なので、実際にスキルを使っていただきましょう。訓練所にご案内します」


 私たちは、勢いのまま訓練所に案内された。

 訓練所には金髪、青目で30歳くらいのイケメンが待機していた。


「騎士団長のカリエスだ。勇者殿の指導を任されている。俺のジョブは「魔法剣士」だ。「勇者」も「剣聖」も「大魔導士」も初期スキルは大体同じだから、当面は俺が指導する。まずは、精神を集中してスキルを感じてみてくれ」


 スキルを感じろって・・・一体どうやるのよ?


 しばらくして、勇者のレンが声を上げた。


「なんか、「スラッシュ」っていう技のイメージと「火炎斬り」っていう技のイメージが浮かんだんだけど・・・」


「流石は「勇者」だな。ではそのイメージ通りに剣を振ってみてくれ。最初は声に出すと、やりやすいぞ」


「よし!!スラッシュ!!」


 レンが用意されていた巻き藁に訓練用の剣で斬り掛かった。巻き藁は一刀両断される。


「す、凄い・・・じゃあ、火炎斬り!!」


 今度は剣に炎が帯びて、炎が巻き藁に飛んでいく。あっという間に巻き藁は燃え尽きた。


「流石は「勇者」だな。既に「剣士」と「魔法剣士」の初期スキルが使えるとはな・・・」

「それって凄いのか?」

「凄いなんてものではない。どちらも完璧に習得するには3ヶ月は掛かるからな。すぐに俺よりも強くなるだろう」


 レンは有頂天になっている。

 続いて、「剣聖」のサラが手を挙げた。


「私は「スラッシュ」と「二段斬り」のイメージが浮かびました」

「では二段斬りをやってみろ」

「はい。二段斬り!!」


 眼にも止まらぬ速さで、剣が振り抜かれた。巻き藁が奇麗に切断される。


「二段斬りは剣士の中級スキルだ。流石は「剣聖」だな・・・」

「これを使い続ければ、もっと強力な技が出せるのですか?」

「そのとおりだ。訓練では、スラッシュも使ってみるといい」


 そんな感じで、高校生たちは次々とスキルが発現した。

 大魔導士のミスズは、風、火、水、土の四属性魔法が使え、聖女のクルミは回復魔法と支援魔法がいくつか使えるようだった。


「流石というか、なんというか・・・ここまでだと、俺に指導はできんな。大魔導士殿と聖女殿は宮廷魔導士が指導する。しばらくは、そちらで訓練をしてくれ」


「私って、魔法の天才かも?」

「聖女って、凄いのかもしれませんね」



 そんな中、私はなかなかスキルが発現しなかった。

 カリエスが付ききりで指導してくれるが、イケメンに密着されるなんて、ここ最近なかったから、緊張して、集中できない。


「焦らなくてもいい。すぐにスキルが発現するほうが珍しいんだ。徐々にでいいぞ」

「は、はい・・・何かコツとかありますか?」

「一般的には、何かに追い込まれた時に発現しやすいと言われている。何か切羽詰まった状況を思い浮かべてみてはどうだろうか?」


 切羽詰まった状況?


 先週の私だ。

 部下が大きなミスをして、その対応に追われ、更に大事なコンペも重なって・・・思い出したくもない。多分、そういったことではないような気もするけど・・・


 そんな時、急に頭の中にイメージが浮かんだ。


「鋼鉄化」


 更に「鋼鉄化」という言葉を呟いてみると、具体的なイメージが浮かんだ。

 身体を鋼鉄のように固くするスキルらしい。


「なんかできそうです。鋼鉄化!!」


 急に体が硬くなり、身動きが取れなくなった。

 心配したカリエスが声を掛けてくる。


「アオイ殿、大丈夫か?」


 スキルの影響からか、瞬き一つできない。

 カリエスがベタベタと触ってくる。


 ちょっと変な気持ちになるだろうが!!


 そう思ったが、感覚がなかった。


「何だこれは!?物凄い強度だ。アオイ殿、少し失礼する」


 何とカリエスは、私のお腹を殴って来た。


 暴力反対!!


 しかし、全く痛みを感じなかった。


「アオイ殿のスキルは、身体を鋼鉄のように固くするスキルだな。分かったから、スキルを解除していいぞ」


 どうやって解除するんだ?



 結論から言うと、スキルを解除するイメージを強く念じれば、スキルを解除することができた。まあ、それに気付くまで、1時間放置プレイだったけど・・・


「アオイ殿、スキルを発動させたまま動くことはできないのか?」

「それができないんですよ。何とか頑張ってみてはいるんですが・・・」

「とりあえず、アオイ殿はスキルを発動させたまま、動けるように訓練をしよう」

「はい・・・」


 それからしばらく、自分なりに頑張ってはみたが、何をどうしても全く動けなかった。


 カリエスが言う。


「今日はここまでだ!!本格的な訓練は明日からにしよう。ゆっくりと休むように」


 訓練後、カリエスが声を掛けて来た。


「アオイ殿のスキルは特殊だから、日常生活でも積極的にスキルを使ってみてくれ。こちらも初めて見るスキルだから、指導法がなあ・・・」

「そんな、カリエスさんが気に病むことでは・・・」

「いや、これでも責任がある。危険な任務に就いてもらうのだから、最大限こちらも努力する」


 カリエスは結構いい人かもしれない。


気が向きましたら、ブックマークと高評価をお願い致します!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ