表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぽつんと家康  作者:
8/80

紅葉賀(もみじのが)

島津しまづぐん家康いえやすらしき男をらえた、だと?」


 そうき返す石田いしだ三成みつなり


 そのあと大笑いすると、報告ほうこくしてきた部下ぶかに言う。


「それはないな。考えてもみろ。本物ほんもの家康いえやすがたった一人で、戦場に出てくると思うか? やつ異常いじょうなまでに慎重しんちょうだ。臆病おくびょうすぎると言ってもいい。しかも、下品げひん田舎いなかざむらいだ。優秀ゆうしゅう側近そっきんたちがいなければ、タヌキの置物おきもの同然どうぜんの男。そんなへたれが一人で、このせきはらにやって来ると思うか?」


 この時、石田いしだ三成みつなりゆびでさりなく、部下ぶか合図あいずおくっていた。


「・・・・・・思いません」


 合図あいずの通りに返す部下ぶか。こういう演技アドリブにはれている。


 石田いしだ三成みつなり周囲しゅういには、西軍の武将ぶしょうたちが十人以上いた。今ちょうど東軍へのそなえについて、話しっていたのだ。


 といっても、重要な軍議ぐんぎではなく、雑談ざつだんに近いものである。しま左近さこん島津しまづ義弘よしひろ姿すがたは、この場にない。


 部下ぶかからの返事をけて、石田いしだ三成みつなりは言う。


「まあい。その家康いえやすけんちがいか何かだろう。無視むししてかまわん。お前にはべつ指示しじあたえる」


 そこで一旦いったん、他の武将ぶしょうたちに対して、


「少しお時間をいただきたい」


 一言ひとことげると、部下ぶかともどもじんおくへとがっていった。


 周囲しゅういひとばらいをませると、石田いしだ三成みつなり口調くちょうを変える。


「先ほどは他の者たちの前で、はじをかかせてすまなかった。で、お前はどう思う? あの家康いえやす本物ほんものか、偽者にせものか?」


偽者にせものだとは思いますが・・・・・・」


 口ごもる部下ぶかに対して、


「そうだな。偽者にせものというのが常識的じょうしきてき判断はんだんだ。しかし、今は忌憚きたんのない意見をきたい」


「では、率直そっちょくもうげます。かり偽者にせものだったとして、なぜ一人でせきはらにやって来たのか。しま左近さこんさま島津しまづ義弘よしひろさま偵察ていさつを出した、というのも気になります。どちらも凡小ぼんしょう御仁ごじんではございません」


 はきはきしたものいに、石田いしだ三成みつなり微笑びしょうした。


同感どうかんだ。だから、無視むしするわけにはいかない。あの家康いえやすっぽい男の単独たんどく出陣しゅつじん、何かのさくなのか、それとも、いくつかの偶然ぐうぜんかさなりった結果けっかなのか。そこらへん確認かくにんしておきたい」


 もしも、あれが東軍てきさくなら、ぎゃくに利用するまで。


 用意ようい周到しゅうとうさくほど、融通ゆうずうかぬものだ。一度動き出したらめられない。


 なので、そのさくもっとよわいところを、正確せいかくねらちしてやる。


 それで東軍てきさくくずせるはずだ。そうなった時、被害ひがいけるのは、相手の方になる。


「さて、どうするか」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ