表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/68

008話ヨシ! 10ヶ月後(1)、さらば我が友よ

俺が日課のトレーニングにいそしんでいると、ひややかな視線が背中につきささる。



「アットが、また変なコトやってる……」



庭の柵の向こうから覗いていたのは、お隣さんの少年・マッシュ君。



「そんな変なコトばっかりしても、ムダだぞ。

 パパも言ってもんっ

 ゼンゼン強くとか、なれないんだからなー」



俺があまりに相手にしないから、お隣で同い年の男子は、そんな捨て台詞を吐いて去って行く。


いたいけな友と過ごした平穏な日々。

今は、まるで遠い日の幻のよう。


── 道ばたのウ●チで爆笑

── 拾い食いのあとの腹痛

── ザリガニ(マッカチン)に鼻を挟まれた事

── ふたりで親ヤギに追いかけられた事


セピア色の、美しき思い出達。


幼なじみの彼は、俺の知らないところで、相変わらずな日々を過ごしていくのだろう。

野良ネコにちょっかい出したり、馬の尻尾を引っ張ったり、道に落ちた(ブツ)をつついたり持って帰ったり、お姉さんに怒られたりするんだろう。


そんな何気ない毎日を守るために、俺は戦わねばならんのだ!(予定)



(すまんな、我が幼なじみ♂よ……。

 俺の事は、もう死んだと思って、忘れてくれ)



俺は、歯を食いしばって、ひたすら格闘の型を繰り返す。

そして、心の中でのみ、涙を流す。



(── 我これ鬼なり。

 最強・無双・ハーレム・ファンタジーという、修羅(チート)の道を()く者なり!)



東に動乱の国あれば、王女を救い

西にエルフの森あれば、姫と共闘し

南に獣人の里あれば、ネコ耳娘になつかれ

北に奴隷の貿易あれば、薄幸姉妹を保護し


ツンデレ少女が何か小言でつぶやくたびに

『え 何だって?』と聞き返しては『変なヤツだな』と素敵に笑う


モテモテ鈍感主人公(そういうひと)』に、わたしはなりたい



── そう、心に誓ったのだ。



(── 我が友マッシュよ、お前だけは。

 せめて、お前だけは……っ

 犬のウンコだけで1日笑えるような、平和な世界を生きてくれっ)



感傷に浸りながら、俺はカラテっぽい型の訓練を切り上げた。

一通り汗を拭くと、次に『うんてい』に向かった。





▲ ▽ ▲ ▽



(……というか、男の幼なじみなんて、正直ないわぁ~)



そんな不都合な現実なんて、誰も求めてねえよ。


── 『家はお隣さん』ときて。

── さらに『同い年の幼なじみ』とか。


もう、これ、生まれた瞬間から勝ち組コースじゃないですか?

いうなれば、約束された勝利の剣ですよ!

ほぼイーエックス版のカリバーン剣ですよ!

訴えられるの怖いから読み仮名(ルビ)は振らんけどっ


何故!

それを!

同性(おとこ)同士にした!?


なぜここまで好条件を揃えておきながら、最後の最後で裏切るんですか!?

どういう事ですか、転生神(かみさま)ぁ!?


お前な、こういうのはな、アレなんだよ!

もう、『おとなになったら、けっこんしよう!』

とかそういう、使い古されまくった、ベッタベタな感じでいいんだよ!

俺って、十分おいしくいただけるんですよ、そういうので!


それなのに、この有様だよ。

男同士の幼なじみとか誰得。

なんなの、うちの転生神(かみさま)使(つか)えねーな、おい!


いちいち、奇をてらうなって!

現実っぽさ(リアリティ)重視(笑)とかさ、考え方がショーワなんだよなぁ……

そういう古臭いの、レーワじゃ流行らないって解んないかなぁ?(苦笑)



(── そういう訳で。

 転生神(かみさま)、プリーズ、プリーズ、プリーズ、プリーズ!

 来世の幼なじみは、かわいい女子で頼むっ

 そしたら、最初(イチ)から死ぬ(ヒャク)まで感謝感激信仰値MAX(アイ・ラブ・ユー)するからさ!)





▲ ▽ ▲ ▽



さて。

天に唾するような不平不満は、いったん脇に置いておいて。


俺は両手にオーラを集中すると、『うんてい』を親指のみでぶら下がって1往復。

人差し指、中指、薬指、小指と、それぞれ1往復。

合計5往復を終える。



「……うん、いいね。

 結構オーラがもつようになった」



オーラ集中ランニングをやった後、さらに5分は()っている。

通算すると30分強くらいだろうか。



「それでも、全力で集中すると6~7分くらいでオーラ切れになるからな……」



この半年の、厳しい訓練の結果!

な、なんと!


オーラの維持時間(全集中!)が、3分 → 7分に!?


そんなのインスタンラーメンの温め時間(タイマー)から、レトルトカレーの温め時間(タイマー)に『超・絶・進化』じゃないですか!


俺ってマジ最強!

いえ~い、前世のブラック職場のみんな、みてるー?

この調子で『あと100万年くらい』修行続けると、アット君が天下一を決める武闘大会とかで優勝しちゃうんじゃね?



「── いや、流石に100万年は……

 ……やめよう、考えると虚しくなる」



最近、不意におそってくる、全てを投げ出したくなる衝動をこらえる。


先行きが不透明すぎる。

将来に不安を覚える。


── あ゛あ゛あ゛!

高酒精(ストロング)糖類(カロリー)ゼロなリキュール類(人工甘味料などを混ぜたアルコール12度以下の飲料)が欲しいよぉ!

つまみの(あぶ)った干しイカ(アタリメ)も欲しい!

今すぐBS野球中継でも見ながらグダグダ呑んでストレス発散したいぃい!!



(── はっ、いかんいかん。

 どうも、前世の『オッサン成分』が抜けきらないな……

 俺は今、ピチピチの5歳児なんだ!

 健康診断のたびに『そろそろ糖尿病に気をつけて下さい』とか『食事と生活習慣の改善を』とか言われた中年労働者ではないんだ!)



それにアルコール依存はいかん。

大変不健康だ。

なので、健全にいこう、健全に!


人生ご安全に!


まずは、ザゼンとか組んでみて、心を落ち着ける。

ザゼンという字は、The()(ゼン)と書く。


── 確か、そうだったはず。

大分うろ覚えだが、間違いない。

足の組み方もうろ覚えだ。

でも多分、間違いない、はず。


かのように、メキメキと心が落ち着き、乱れた心がシャットダウン。

すぐさま平常心に至れるのだがら。


きっと、このやり方であってるはず。



(ああ、落ち着く、落ち着く……おちつ……く、くぅ──

 ── ぐぅ……Zzzz……)





▲ ▽ ▲ ▽



目が覚めると、月明かりが綺麗だった。


うわ、夜になってるじゃん。


俺は、夕食を求めて、慌てて家に駆け込む。



「あれ、アット起きたの?

 もしかして、夕飯食べるの?」



などという、姉の冷たい一言。


育ち盛りの時期に一食抜けだなんて、鬼だ、悪魔だ。

この最終鬼畜兵器・姉!


ってか、誰か起こしてよ。



「だって、アット、呼んでも全然起きないし」



心頭滅却だよ、姉さん。

これがThe禅の効果さ(ドヤぁ)。


そんな話をしていると、母が温め直した夕食を持ってきてくれる。

空腹の俺が勢いよくかぶりつくと、呆れた顔で眺める母が訊いてきた。



「坊や、なんで、あんな石の上で座ってたの?」



── 石の上にも3年って事さ、マイマザー。

と軽く説明するが、意味不明という顔をされる。

どうやら、この世界には、似たようなニュアンスのことわざはないらしい。


そんな話をしつつ、ママンお手製豆料理をたらふく腹に流し込む。



(ゲフッ、ごっつぁんです……

 相変わらず、豆がマズくて、健康に良さそうな味だぜ)



変な時間に寝たせいで、おめめがぱっちりだ。

腹の膨れた俺は、おねむ前のカロリー消費のため、軽く夜の散歩をする事にする。


もちろん、俺はまだ5歳児。

子供どころか、幼児である。


そんな幼児が夜間外出なんて、見つかったらママに怒られる。

なので、そっと忍び足で出る事にする。



「いえっす! 脱出成功っ」



という訳で、出た。


夜の街ってのは、なんかちょっとウキウキする。

いつものランニングコースを走っているだけなのに、思わず笑いがこみ上げてくる。



(うひょひょ~~、たのすぃ~!)



あ、いかんいかん。

高笑いしながら走ってる場合じゃなかった。


せっかくだから、トレーニングしないと。

寝て食って回復したせいで、体力もオーラもありあまっているし。


んー。

どうしようかな。

せっかくなら、夜しかできないトレーニングがしたいんだけど。


立ち止まり、夜空を見上げていると、ぼんやりした脳裏で連想が始まる。


夜空。

天体観測。

月の観察。

望遠鏡。



「……もしかして、オーラで視力とか強化できるのかな?」



目の周りにオーラを集中してみる。

多少、星の光が明るくなった気がする。



(あ、これ、いける……?)



目をこらす要領でオーラを寄せて、目の周りから眼球の方へと集中する。


それに合わせて、グイーンとズームするように、月が拡大する。

望遠カメラを動かすような、視界の変化だ。



「おおぉ……前世とは月の模様がちがう……

 ……ウサギさんマークじゃない……ここやっぱり地球じゃないのか」



異世界に来れたと確認できて、嬉しいような。

地球に戻れないと確認できて、寂しいような。


色々な感情が、胸をつく。



「…………」



ま、いいや。

グダグダ言っても始まらない。

そんな事より、オーラの修行だ、修行!

(更新予告)

 では、また2時間後に

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ