表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スターダスト オブ ジ アース~Volume 7 magicians~  作者: 抹茶スクロース
第2章 橙の魔法使いと蒼の魔法使い
19/26

誰もが皆

「誰もそんなアテンダントに居るのが電脳人間だとは言ってない。それなら研究員だってウォーリアなはずだよ」

「いや、ずっと思っていたけど、アテンダントって電脳世界じゃん。矛盾まみれで駄目じゃん」


駄目じゃん。だって、言ったけどアテンダントは電脳世界。生きていられるのはウォーリアオンリーだよ?


「じゃあ君は実際にアテンダントを見たことがある?」

「テレビでしか見たことがないよ」


東京の中央にある箱の様な形をしていてまさに要塞。『attendant』と大きく書かれていた。あれ単体が機械だと思った。


「実際に中を見たんだ。予想を遥かに凌駕していた」

「何があったの?」


蜂鳥はコロンを見る。コロンは固唾を飲む。何かの覚悟を決めている表情だった。


「巨大なサーバと沢山の人間が居た。アテンダントが電脳世界なのは嘘だった」

「えっ!?」

「そもそも、アテンダントが電脳世界というのに、ウォーリア達が同じ次元に居ることが不思議に思っていたんだ」


ちょいちょいちょい!!話が分からないよ!!要は、アテンダントは電脳世界じゃなくてウォーリアは電脳人間じゃない。ってことは今までの辻褄が全てパーだよ!


「じゃあ何で人間がウォーリアなの!?明らか機械じゃないの!」

「死体を使うからだよ。死体に直接データチップを埋め込み、機械で動かす。君は1度見ただろう?あの世界の中身を」


確かに沢山のウォーリアを1度目の当たりにはした。でも、彼処がアテンダントではない。証拠は私のお得意様な電気から。あの部屋本体からは電磁波を感じなかった。


「だからと言って死体の人間だけとも限らないらしい。噂では本物の人間から魔法使いまで紛れているらしいしね」

「もう駄目だ…頭が回らないよ…」


助けて下さい、皆さん。もう私は何が何か分かりません。


「まとめると、アテンダントはただの同じ世界で、ウォーリアも同じく電気の人間ではないということ。死体を燃料の信号から使うから動いて、機械的部分を多くすることで、再生が可能になるということよ」


はあ……なるほど…。だから現実世界に今、立体として存在するのね。


「てことはあのUSBメモリには?」

「ウォーリアに渡してはいけないものが入っているわ」

「ウォーリアなんてもうほぼ良いもの手にいれた気もするけどなあ…」

「心が無いの」


コロンはキッパリと言い切った。心が無い、感情が無いってこと?あるように見えるけど…。蜂鳥も流石に分かりきってないよう。眉間に皺が寄ってる。確かに、奴には感情関連は通じづらいよね。


「感情はあるように見えるけど?」

「あれは彼等に内蔵されたデータチップのせいよ。彼等自身が感情を持っている訳ではないの。だけど、あのUSBには自分が感情を持つ為の情報が入っている。そうなれば…」

「ほぼ不老不死の人間が完成する、と」


蜂鳥は急に不機嫌な顔をする。何じゃ、タブーでも踏んだのかいな。てか、コロンは結局USBの中身を言っちゃったね。


「じゃあ捨てたりすべきだと思うけど…」

「駄目なの、それは。既に精霊騎士団は私が持っていることに気づいてる。捨てればこの国の命が……」


ああ、おじゃんね。もう、研究員は面倒いよ!そんな職業まっぴら御免だ。

と、突然、大きなプロペラ音が空気を支配し出す。凄い振動に目が回った。

蜂鳥、コロンは立ち上がり、私は土下座の姿勢をする。いや別に謝りたい訳じゃないんだよ、安全な体勢を取ったまでだよ。


「舞姫、」


蜂鳥が指を鳴らすと、舞姫ちゃんと琥珀が同時に何も無い場所から現れる。2人共、修行中だったのかぼろぼろだ。特に琥珀に関しては、着物の着方がなってない…。


「ああ、貴方何てそんな力を……」

「誰もそんな宝塚風なんて求めてないよ」


えっ、普段こいつ外国に居るのに宝塚知ってたの?いや、今は関係無いけども。


「大惨事だね…ちーちゃん…」

「そんな哀れな目で見ないで!」

「分かってるよ。ウォーリアだよね?」


琥珀が敵を目前に、珍しく目を輝かせる。私はゆっくり顎を引いた。のに関わらず、私は急いでドアを開けて外に出た。ブラジル人は皆、血を流してバタバタと倒れていく。口から、目から、………鼻から。世界観、散々だな。って、これは!


「マズイよ!」


即座に私はドアを閉める。ヤバイよヤバイよだよ、だって!


「人間に効くウイルスが撒かれてる!!」

「「わーお、バイオハ○ード」」


琥珀と舞姫ちゃんはお互い見合わせる。口を揃えて、それかいな。てか、舞姫ちゃんもバイオハ○ードとか知ってるんだ…。


「へえ、そう来たか」


蜂鳥お得意、鼻で笑う。私はどうするか、勿の論、ウイルス除去だ。だけど、ウイルスが何かも分からないし、私の魔法で全員を救うのも無理だし…。


「で、八重樫はこの状況で人間救出するとか言わないよね?」


あっ、ごめんなさい。もう考えてましたよ。そんな視線を送ると、蜂鳥は溜め息を吐いた。これは奴には頭に来るぞ………。だけど、昔から決めていたから。


「承知の上だよ、私1人でもやるから」

「生憎だけど、はいどうぞ、ってもう言えないんだよ。おまけに君は人間の何を知ってるの?」

「何も知らぬ」


さらに、蜂鳥は鋭い目で私を見る。ただ、語尾をぬにしただけなのに、私の背筋は凍りそうだ。


「人間と魔法使い。もとから交わるなんて不可能なんだ。もとから人間とは無縁なのに」

「………何が言いたいの」


逆に私が蜂鳥を睨み返す。蜂鳥は窓を横目に言葉を吐く。


「人間なんて、救う意味無い」


駄目だ、頭に血が上る。冷静になろうとも時既に遅し、私は蜂鳥の頬を平手で叩いていた。大きな破裂音みたいなのが、部屋に響く。皆不安気に私達を見ていた。


「そんなんじゃない。道徳心に従うとかじゃない。私は、柚葉姉の意志に従うだけ!貴方には、関係無いかもしれない……。だけど私は柚葉姉が愛した世界を残したいの!」

「そんなことは分かってるよ」


蜂鳥は吐き捨てるように言い、私を睨む。だけど、何で………


何で貴方は泣いてるの……?


「だからって、何処かで落とし前着けなきゃ駄目だと分かってるだろう?もう、過去なんて切り捨てるしかないって!」

「分かってるよ!誰よりも分かってるよ…。だけど、自分勝手だけど、我が儘だけど、私は捨てたくないよ……」


結局、混血だったからかな。私は感情にずっと引き摺られて生きてるんだ。分かってるけど、そう簡単に感情捨てれるほど私達は簡単な生物じゃないんだ……。


「私は柚葉姉を忘れたくない。過去も捨てない!落とし前なんて、私が魔法で延ばしてやる」


その瞬間、突然目眩が起き、そこで視界は暗くなってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ