表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/39

28 判決


<28 判決>


静かです。誰も居ないのでしょうか?

開いてるので入ってみようか・・・。


「遅くなりました~!」


もう一度声かけましたが、やっぱり静かです。

部屋の電気は灯っているけど・・・、なにかあったのかな?


「あの~・・・え!!」


皆さん居るではないですか!!

ですが、黙って僕を凝視して・・・・。


「・・・あの・・・」


「まずは・・」

「そこに座ってください」


「・・は・・、はい」



なんだか今日は有無いわせない指示が多すぎです。

とりあえず言われた通りに・・正座。


「では、お聞きしましょう。」

「この時間までの状況をです」


あの、春夏さん?・・・。門限を過ぎた理由を聞く親御さんのような口調です。


「お話されたことについての報告をお待ちしています」

「事の内容によっては、私も覚悟しますので」


。。。なんか、皆さん目が怖いです。




「えと・・、よく解らないのですが・・・、僕に好きな人が居るか調査しているみたいで・・・」


「「・・・・やっぱり」」

「・・・瑞樹ちゃんに、そんなイベントきましたか」

「・・・・・・・」


「・・・あの、皆さん・・・?」


「「・・それで!?」」


「え?・・それで?」


「「答えは?」」


「あ、・・・はい。居ますと答えたのですが」




「「「・・えええ~~~!!!」」」


「うわ!!いきなりなんですか!!」


ビックリしました!思い切り頭突き食らうかと思う勢いで4人が飛んできました。




「だれ?!だれのこと!それ!!」

「今更だまってませんですわよね!」

「断言しちゃうくらい当然な気持ちなの?!」

「いいから言いなさい!」


「・・・え、言うって・・・何を」


「「「好きな人」」」



「・・・思い浮かんだのは会長・・」

「!!!やった!!!」

「「「う・・・・」」」


「とか蘭さん・・」

「「「・・・???」」」


「とか春香さん夏美さんとか・・」

「「「・・・・・・・・」」」


「あ、あと玲子さんと二宮先生もとか」

「「「・・・・・は~~~~」」」



「・・・瑞樹ちゃん・・・」

「私たちは・・」

「とぉ~~~っても悲しいです!」

「・・・・ぬか喜び・・返せ」


・・・・今度は恨まれているような目です。

やっぱりマズカッタのでしょうか・・・。





「とりあえず、居るっていったわけね」

「あ、はい。」

「それで、お相手の方は?」

「えっと、解りました・・と言われて帰っていかれました」


「・・・それだけ?」

「はい」



「くいちがってる?よね」

「ええ、おそらく」

「「完全にですね」」


「「「は~・・・・」」」



「瑞樹ちゃんは、なんで呼び出されたか解ったの?」

「それが、さっぱりで・・」

「だよね~」


「鈍さに怒りを覚えますわ」

・・会長、怒ってますのでしょうか

「ハッキリと」


怖い!!マジに怖いです。目がすわってます。




「あのね~、下駄箱に異性からの封筒入ってたらさ~」

「ラブレターですね」

「普通は」

「・・・・・」


「はあ・・・、そうなんですか」

「そうでしょう」

「見たことないので、今度誰かにみせてもらって勉強します」


「・・・・、解ってる?」

「スミマセン、あまりよく解らないので・・・」


「瑞樹ちゃんへのラブレターですわよ」

「僕ですか・・・。僕へのラブレターですか。そうでしたか・・」

・・・・


「・・・・・・えええええ~~~~!!!!」


「あ~、今解ったんだ」


「僕へのラブレター!?だれが!!!」


「あんた!逢ってきたんでしょう!!」


「え!?いつですか!!」


「さっき呼び出されて、話してきたんでしょ!!」


「。。。。あ!・・・・、あの公園で?」


「ダメだ~。ほんと、この鈍さに私たちは苦労しているわけだ・・・」



「でも!え、ラブレターって・・・。どうしましょう!?」

「どうするも・・・、さっき答えてきたんでしょ」

「え?なんて?」

「ふってきたんでしょ~!」


振る?ふる?だれが?だれを???




「あ~・・、もしもし~?」

「どうしましょう」

「とりあえずほっておいて、こっちの話を固めようか」

「そうですわね」


皆さんなんか話しあい始めたようです。

僕は思考停止のまま、言葉が無意識に耳に入ってきます。


「まずはその娘が今後どう出てくるかだわ」

「フラれても追いかける、ですか?」

「あきらめない?」

「でしたら、なにか良く解る既成事実で防御が良いのでは?」


「そうね、でも何が良いのかしら」

「だれかとすでに付き合っている」

「そう見えるだけでも充分効果的ですわ」

「となると、いつも一緒に居るのを見られること」


「なんだか姑息なようですが」


なんとも不自由な皆さんです。・・・とは無意識な感想です。


「でも、肝心の瑞樹ちゃんの気持ちは?」

「今なら混乱中です」

「夢みてたことにしちゃえば良いのでは?」

「そうですわね。一発かまして・・」


「しかし、告られてから気持ちが入ることも有るし」

「あら、それは経験なのかしら?」

「ああ、蘭さんなら」

「アリジゴクですから」


「あ~そう!言うわね~」

「「いえ」」

「まあ、不潔だわ」


「おっと、リンには言われたくないな~」

「あら、なにかしら?」

「会長は涼やかに食べちゃいそうです」

「人生経験も豊富ですし」


「あななたち、だいぶこなれたみたいですわ」

「ほんと~、キスもしたことないのにね~」

「「今すぐ出来ます!すぐできます!!」」



「なんで・・・初ラブレターで固まっている人のために・・あたしたち」

「ラブレターなら私の方が沢山いただいてますわ。」

「しってます」

「私たちだっていただいてます」


「あら、男性が苦手だったのでは?」

「苦手でももらってます」

「やっぱ本人が正気に戻る前に記憶を消しちゃおう!」

「でも、相手の方って誰なのでしょう?」



「あ~、え~っと、瑞樹ちゃん~!相手の名前はなんていうの?」

「四谷 美香さんです」



「答えましたわね」

「ああ。答えた。」

「きっと、寝ている人に話すとしゃべるってのと同じでは?

「あれ、良くないって聞いたけど・・・」


「催眠術みたいなものでしょうか?」

「そうかもな~」

「なら、今のうちに好きな人の名前をすりこんでしまえば・・・」


「「「・・・・・・」」」


「えええい!抜け駆けはずるいぞ!!」

「そうです!無理やりはいけません」

「無意識にですわ」

「それよりも今はラブレターの話です!」


「四谷さんって知ってる?」

「もしかして、あのE組の・・」

「あ、すごく奇麗な?」

「え?美人なの?なにそれ、反則じゃん!」


「蘭さん、反則って・・・」

「どれくらい美人なのかしら?」

「ええと、・・・たぶん1年ではトップクラスかと」

「あ、あの弓道部の!?」


「はい、その人が入ったら部の見学者が倍になったとか」

「なんでまたそんな上玉が!」

「ほんと・・・・、つくづく想定外な男です」

「・・・ただでさえ面倒な敵が多いのに、またですの・・・。」


「「「面倒な敵って・・・」」」

「まあ、恥ずかしいわ」



「とりあえず、あまり近づかないようにして忘れさせる!」


「そうですわね。美人で性格良ければ貴女たちでは難しいでしょうし」

「ほお、自分の性格は良いと?」


「恥ずかしいわ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ